• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月08日

人生徒然草  隔世の感に包まれて・・・ 小中学生編②

人生徒然草  隔世の感に包まれて・・・ 小中学生編②
 「お前、生意気だぞ!」

初対面の私に対する言葉がソレであった。そしてそれは

今後、私の人生の中で何度となく言われる事になった語句の第一声でもあった。

 しかし初対面のヤツに、何故そんな事を言われなければならないのだろうと、当然の様に憤慨

したが、幼い為か、その思いが表情に出ていたのであろう。餓鬼大将は血相を変えて睨みつけて

来た。私が負けずに睨み返そうとした時、周りにいた取り巻きが、一斉に私に飛びかかり、あっと

言う間に私の身体は拘束された。東京では経験した事の無い素早さだった。

 「お前はこれから俺の言う事を絶対に聞くんだ!」

そう言って、いきなり私の腹にパンチを喰らわせた。衝撃で思わず、くの字に折れ曲がった身体を、

しかし強引に引き戻されると、今度は顔面にパンチが飛んできた。私は瞬時に身体を拘束している

箇所で、一番弱い力の部分を探り、その場所にクイっと捻るように力を込めると、本能的にソレをよ

けた。餓鬼大将のパンチが大きく空を切ると、勢い余って砂埃を盛大に巻き上げながらすっ転んだ。

更には、ソノ反動で私を拘束していた連中も、バランスを崩し一斉にバラけた。すかさず私は拘束を

振り払うと、その場から離れ自分の距離を保った。

 「おい!ウドのたいぼく! いきなりきやがって! お前キチガイか!」

腹に痛みは残っていたが、私は痛みを無視して叫んだ。

 「なにー!」

膝に付いた埃を払いもせず、ガキ大将が飛びかかって来た。今度は、私はその動きを受け入れ、

そのまま相手の左袖を引きつけながら素早く腰を入れ右足を大きく跳ね上げた!

  バンッ!

 「うぎゃ!」

宙を描いた餓鬼大将が見事な軌跡で地面に叩きつけられた。瞬間、しかし私は、

 「しまった!」

と思った。代々木時代の数々の悪行が親の目に留まり、道場以外での柔道の技を使う事を禁じ

られていたのだ。実際、私に投げられた子が、腰骨を折った事が有ったのだ。この時は双方の親

だけでなく、道場の先生からもこっぴどく叱られた。そんな“前科”が有ったので、地面に倒れてい

るガキ大将にトドメを刺す事に躊躇して佇んでいた。すると、痛みを堪えようやく立ち上がったガキ

大将が、子分達に一斉に飛びかかる様、命令した。

 「お前ら、コイツをヤレ!」

それから暫くはガキンチョ達との追いかけっこが続いた。何とか自宅に逃げ込めればいいのだが、

当然の様に悪ガキ達は、その行く手を阻んでくる。

 「どうしよう…」

流石の私も不安に襲われた。たとえどんなに相手の方が悪くても、いつも最後に罪を問われ、親か

ら罰を受けるのは私の方なのだ。その点、親の行動にブレは無かった。

 「えこひいきだ! なんでいつも俺ばっかり…」

私は憤懣やるかたなかったが、今思い返してみると、相手から受けた攻撃を、大体1.2倍にして返し

ていた事実があったので、親のジャッジは概ね妥当とも言えた(苦爆)

 しかし今は、緊急事態だ。そう思い、何度か相手を投げ飛ばす衝動に駆られた。だがその直前で

思い留まるという繰り返しが続いた。とはいえ、所詮、多勢に無勢。そんな中途半端な行動を続けて

いたら、とうとう壁を背に囲まれてしまった。すると、しかめっ面で未だ腰を擦りながらガキ大将が、

のっそりと私の正面に躍り出た。

 「クソ! やっぱり生意気な小僧だな……」

彼の声が心なしか低くなり、目も座っているのが見て取れた。

 「やばいな…。コイツ、本気で怒ってるぞ…」

私は久しぶりの修羅場を実感した。すると肛門と下っ腹がキュッと窄み、しかし体全体が熱を帯び

膨らんでくるのが分かった。つまり私も臨戦状態の身体に切変わったのだ。そして次に、どんな攻

撃をかましてくるのか相手の動きを凝視した。するとガキ大将は徐に手を後ろに回し、腰の辺りか

ら何かを引き出した。何か細長い黒い革の様なモノを右手に握っていた。その光景に私よりも寧ろ、

取り囲んだ子分達の間から緊張感が溢れ出していた。生唾を飲み込む音がアチコチから聞える。

ガキ大将の取り出したそれは、“ブラックジャック”という、革製の柔らかい棍棒のようなものだ。し

かし殺傷能力もある、紛れも無い歴とした武器である。間違っても小学生が持ち歩く代物では無い。

今では(当時でも)完全なイリーガル物である。恐らく、当時はまだ緩やかだった通販かなんかで購

入したのであろう。私も実物を見たのはこれが初めてであった。そこで遅ればせながら、私の緊張

感も一気にハネ上がった。

 「これは柔道解禁しても、結構やばいな…」

私の恐怖を読み取ったか、ガキ大将が容赦なく反転攻勢に移った!

 「お前、もうタダじゃおかねぇ!」

そう言うと狂気の眼差しで私ににじり寄って来た。そしてソノ武器を、ゆっくりと振り上げた時、私に

天啓が舞い降りた。

 「そうか! 柔道以外の技を使えばいいんだ!」

私は柔道と双璧を成す得意分野の技を使う事にした。“野球”である。そして即実行に移した!

それは、スッとしゃがみ込むや否や、地面の砂や石を拾い上げ一斉に振り撒いたのだ!(笑)

 「わー!」

 「ぎゃー!」

 「いててて!」

阿鼻叫喚渦巻く混乱の中、チャンスとばかりに囲いを振り切り自宅に向かって走り出した! しかし

振り返ると、私に近づいた事が逆に幸運だったか、本命のターゲットであるべきガキ大将のダメージ

が思いのほか弱かったようで、目つぶしを喰らわされた取り巻き達を尻目に、物凄い形相で、私を

追っかけて来るではないか!しかもその足はかなり速かった。そこで私はまた野球で対抗する事に

した。おあつらえ向きに、ガキ大将の右手にはバットの様なモノが握られていた。それをそのまま本

物のバットとして見立てれば、私の心も余り痛まない。という事で、未だ左手に残しておいた石を右

手に握りしめ、素早く振りかぶった。ガキ大将との距離が5メートル位に近づいたその時、渾身の力

を込めて石を投げた!

 「ガキッ!」

鈍い音を響かせ、ガキ大将は無言でモンドリうった。倒れた額の中心からドクドクと血が溢れ出して

いる。私は敢えてその状態を見ずに次の行動に移った。直ぐにまた数個石を拾い、未だ混乱状態

の取り巻き達に渾身の力で投げつけた。この時、私はつくづく乱世の人間だと思った。何故なら文

字通り百発百中で取り巻き達を壊滅状態に追い込んだのだから。そんな私は意外だが、寧ろ快感

を覚えていた。今ではそれがドーパミンとアドレナリンの脳内噴射による覚醒だという事が解ってい

るが、謂わゆる“バトルハイ”状態となっていた私は、事の重大さに気が付いていなかった。辺りが

一気にシンと静かになった後、私は自分のとった行動とその結果に恐怖した。辺りは血だらけの子

供達がウンウン言いながら倒れているのだから。私は急激に恐怖に駆られ、この場から走って逃

げだした。

 「やばいやばいやばい!どうしようどうしよう!」

走りながら私は例え様の無い不安感に襲われた。そして一目散に自宅に逃げ込むと、家中の雨戸

を閉め、カーテンを閉め、押し入れの中に逃げ込み、ひたすら時が過ぎるのを待つことにした…。


 その後、ガキ大将グループからのアクションは何もなく、消防や警察やマスコミが動く事も無く、結

局自宅の周りでも何も起こらず、拍子抜けする思いで新学期を迎えようとしていた。

 結論から言えば、良い悪いは別として、この行為によって私は、近所の悪ガキ達に一目も二目も

置かれる存在となっていたようだった。

 しかしその代償として当分の間、子供社会から村八分を喰らう事になるのだが…。


 蛇足だが、この時を同じくして別件ではあるが、我が父親殿も近所を全て敵に回して大きなバトル

を繰り広げていた。善悪はともかく、何か凄い連帯感を感じた憶えがある(笑)

 そんな引越し先での、或る日の出来事であった…。


  つづく
ブログ一覧 | 私小説 | 暮らし/家族
Posted at 2013/10/08 04:49:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AW11
鏑木モータースさん

🍜グルメモ-671- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

しかしシカ?
バーバンさん

ラーメングルメメモ(岡山市北区:山 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2013年10月8日 11:13
しんげんさん! 面白過ぎです。

次の発行日は?(笑)
コメントへの返答
2013年10月9日 16:32
あざーす!

スンマセン、不定期です(^^;

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
91011 121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation