• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月30日

【10年第4走】小富士ライセンス走行  -ベスト更新!!-

【10年第4走】小富士ライセンス走行  -ベスト更新!!- 2010年初のホームコース小富士走行です。
今日はいつもの小富士仲間と1部・2部構成で楽しみました。

第1部:走行編

今日はいつもの小富士仲間の他に、ライセンス取得後初のショート走行のおふたりとご一緒させていただきました。
ひとりはビッケさんのお知り合いの未来さん。そしてSLYのスペシャリストやまと(゚∀゚)さん

今回の走行はひとつの不安を抱えていました。先週の袖森前日に入れた☆245ですが、幅が太くなる分外径が大きくなることが、アップダウンの多い小富士で不利に働かないかということです。

『ベスト更新はマスト。できれば34秒台!!』と不安を抱えつつも《助手席外し本気モード》での走行となりました。



結果は35秒24とベスト更新はできましたが、今回も34秒台には入れられませんでしたι(´Д`υ)

動画とログを見ると、ヘアピン後のミスと最終コーナーで前車に詰まったことによるアクセルオフがあるので、タラレバだけど・・・。

タイヤに関しては、Newタイヤなことによる明らかなグリップ力向上は感じましたが、外径のアップによるもたつきも多少感じました。ヘアピン立ち上がりはもちろんだが、メインストレートと裏ストレートの加速がイマイチな感じです。○も×もタイヤ幅の増加と外径アップが要因ですね。明日にでもロガーデータ比較で検証してみることとします。

やまと(゚∀゚)さんのタイムはさすがでしたね。これから楽しく競い合えればと思うのでよろしくお願いします。

写真は地元の友人マグブル氏のロータスエキシージ。今日は小富士シェイクダウンだったのだが、セッティングが決まらずちょっと大変そうでした・・・。次回は万全にして一緒に走ろう!!

ちょっと不完全燃焼だけど、今年初の小富士走行でベスト更新なので良しとします~。

ちょっと眠いので第二部温泉編はまた今度・・・。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/01/30 21:41:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年1月30日 23:01
お疲れ様でした!
想像以上に怖くて楽しいコースでした。
そう言う意味では袖ヶ浦に似てるかもしれませんね。
クロハチさんの車載を見ましたが、私の走りがまだまだ甘い事がわかったので、次回はもっと攻めて行こうと思います。
またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2010年1月30日 23:19
お疲れさまでした(^^ゞ
今日はやまとさんと一緒に走れて楽しかったです!!
確かに!!サーキットは怖さと楽しさ+難しさがセットなのでしょうね~。

>もっと攻めて

追いつかれちゃうからほどほどにしておいてください(笑
2010年1月30日 23:06
こんばんは☆彡朝の何シテルを見た時に、もしかしたら会えるかな?と思ったんですが・・・次回も行く機会あると思うので、その時は、宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年1月30日 23:21
こんばんは(^^ゞ
いやぁ・・本当ニアミスでしたね。
私がもう少し早くマルコさんの《何してる》を見ていれば・・・。
お友達がFSWのライセンスをお持ちのようですね。是非またの機会に(^^ゞ
2010年1月30日 23:11
お疲れ様でした。

ベスト更新おめでとうございます!しかし車載動画を拝見するとものすごい迫力ですよね。あの距離のコースで2秒近く速く走る世界…、想像を絶します。

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年1月30日 23:24
お疲れさまでした(^^ゞ

ベストの動画を見返すと、ミス等があったので本当にもったいないことしました・・・。
迫力は換言すると《粗い》であり《雑》なのかも知れません・・・(@_@)
ビッケさんはまだ小富士を走り始めてわずかなのにすでに好タイム出されてるからこの世界もすぐですよ。きっと(^^ゞ

またご一緒しましょ!!
2010年1月30日 23:29
お疲れ様です!
ベスト更新おめでとうございます♪
ん~詰まっちゃったのが残念!!(><
クリアだったら・・・
34秒台は次回のお楽しみですね。
コメントへの返答
2010年1月30日 23:38
お疲れ様です(^^♪

いやぁタラレバは好きじゃないのだけど今回のミスは悔しいですね・・・。
小富士の34秒台はだいたいTC1000の41秒台かな?って感じで、どうしても達成したいんですよね・・。
次で絶対決めます(^^ゞ
2010年1月30日 23:37
小富士にいらっしゃったのですね。
今日は本コースを走ってました・・・なかなか奥が深くて難しいです。
コメントへの返答
2010年1月30日 23:40
こんばんは(^^♪

あっ!上にいらっしゃったのですね。
今日は小富士仲間と走行&温泉でした。
なおチョコさんも次回是非ご参加ください。
レーシングコースも走らなきゃだ・・(>_<)
2010年1月30日 23:42
こんばんは。
今日はお疲れ様でした。
動画見ましたけど、今までとは違って鬼気迫るモノを感じました、コェ~!
また、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年1月30日 23:54
こんばんは(^^ゞ

ちょうど動画のところは一番気合い入れて走ったところだったからでしょうね!!

また走りましょう(^^ゞ
2010年1月31日 0:29
お疲れ様です!
クリアさえ取れれば34秒台はいけそうですね!
さすがですよ(>_<)

今月は全く走り行けなかったけど、来月は行けそう
なんで一緒になった時はよろしくです!
コメントへの返答
2010年1月31日 9:31
お疲れ様です(^^ゞ
最終もそうなんですが、ヘアピン後のミスが痛かったです・・・。
34秒台はなんとしてもやりたいです!!
来月はあまり枠がないですけど一緒に走りましょうね。
2010年1月31日 0:59
ベスト更新おめでとうございます♪

最後前に追いついてしまったのが残念でしたね。

いつ見ても左右の振り返しは怖いです。
ワンミスで吹っ飛びそうw
コメントへの返答
2010年1月31日 9:33
ありがとうございます(^^ゞ

最終もそうなんですが、ヘアピン後のミスが痛かったです・・・。
左右の振り返しはちょっと慣れが要りますかね~。仮に飛び出してもランオフエリアが広いから結構安全なコースですよ。
2010年1月31日 8:05
写真いい感じですね
絵になります

そういえば 私もライセンスとっていたんだ(笑
と、思って行きたいんですが
週末は日曜のみしかいけないので
またどっかの平日ですね
コメントへの返答
2010年1月31日 9:34
エキシージ超カッコイイですよ(^^ゞ
今度実物見てください。

そうそう。まだご一緒してないですね。
機会作って一緒に走りましょう。
2010年1月31日 8:17
お疲れ様でしたw
いつも思うんですが、コーナーリング中、あんなに
ハンドル動かしてるんですね…。
これ、速い人共通なんですよねw
僕も昨日ちょっとやってみましたが、恐いんですがwww
コメントへの返答
2010年1月31日 9:39
お疲れでした(^^ゞ

コーナリング中のステア操作は舵角が足りなくて切り足ししてるか、カウンターをあてているかになりますが、どちらもやらないに越したことはないと思いますよ。『コーナーを一定のRで安定して回れればこんなにソーイングしないはず!!』と自分は師匠に指摘されてますです(>_<)
ま~ある程度走りこまれてる人がこのような動きが多いのは、それだけ攻め込んでいるからしょうがなくの操作なんだと思います。
あと、自分が好きなドライバーのひとりであるグイグイさんが結構こんな感じなんで、憧れでわざとやってるのも否めません~ww
2010年1月31日 8:30
ホームコースでのベスト更新は嬉しいですよね!
小富士はエイトもいっぱいみたいで楽しそう。
いつか走ってみたいです。
コメントへの返答
2010年1月31日 9:41
ありがとうございます(^^ゞ

ホームのベストはやっぱりうれしいですね。
小富士のエイト率はすごいですよ。
昨日のある枠は半分エイトでした。
ハンクラさんも是非走りに来てくださいね。
2010年1月31日 9:59
ベスト更新おめでとうございます!

クロハチ☆さんの車載は、いつ見ても迫力がありますね!
ミス&詰まりがなければ、34秒台ですね~。

最近、小富士ライセンスを取得されるエイトの方が多くて、いい傾向ですね!
私も自分の腕試しに、近いうちに走りに行きたいところです。
コメントへの返答
2010年1月31日 11:23
ありがとうございます(^^ゞ

迫力=雑かも知れないので、もうちょっとおとなしくしたいと思っていますw
34秒台は今シーズン達成したいと思っています。

是非トストイさんもお越しください!!やまとさんはさすがの走りでしたよ。
2010年1月31日 10:18
お早うさんです!(^^)昨日は23時ころには爆睡でした。。。
まずはベスト更新オメデトウ!!また、昨日は皆さんにお付き合いせずスミマセンでした<(_)>

動画いけてますね~。ラジアルは修正多くなるけど、その分操ってる感が楽しいですよね!
いずれは一度、Sも履いて見ますか?34前半!(^^ノ
コメントへの返答
2010年1月31日 11:26
おはよ~(^^ゞ

ありがとう。もうちょっと出せればもっと嬉しかったんだけどね。
皆あの後は温泉でのんびりしましたよ。
動画なんだけど、ソーイングが多くてイマイチかと・・・。
S一度履いてみたかったんで、アレがいければね・・(>_<)
2010年1月31日 11:08
お疲れさまでした~&ベスト更新おめでとうございます!
あの状況で5秒2なので、しっかりクリア取れれば4秒台は十分行けますね!

助手席外し・・・一度やってみようかな^^
コメントへの返答
2010年1月31日 11:27
お疲れです(^^ゞ

昨日は体調悪い中ありがとうございます。
34秒は今シーズン中にイケる気でいますww

助手席はずしはもちろん、ウォッシャー液抜きなんてのもやりますwネタですが。
2010年1月31日 12:06
ベスト更新おめでとうございます!

うかうかしていられないのでボクも来月はショートに行ってきます
楽しみになってきました
コメントへの返答
2010年1月31日 12:14
ありがとうございます(^^ゞ

そんなそんなumeさんにはとても追いつけないですよ・・。
でもご一緒したら絡んでくださいね(^^ゞ

S1の話はまだ決まっていないようですね。
2010年1月31日 14:00
お疲れさまです(~0~)
速すぎますよ(^^;;
もう34秒すぐそこですね(゜.゜)
昨日は行けなくて泣いてました((+_+))
コメントへの返答
2010年1月31日 16:07
お疲れ様ですヽ(^^)

地味に更新しましたよ!また一緒に走りましょー!
2010年1月31日 22:45
こんばんは。

更新おめでで~~す♪♪




















こそっと書きますが、、







今年、A-1ルート。。 

「夢」を超えた「鬼」の

31秒本気で目指します!!


コメントへの返答
2010年1月31日 22:51
31秒!((((゜д゜;))))

いっちゃってください~♪
2010年1月31日 23:20
おめでとうございます★⌒☆〓 祝 〓☆⌒★

35,24秒っすか!!!!!!
神様って呼んでもイイですか?(爆)。

因みに金曜日に行ってきましたが、路面温度低いせいか、グリップ悪くて自己BESTの0,2秒落ち(36,1秒)に終わりました(汗)。

4,5,6月頃に期待をかけます(笑)。
コメントへの返答
2010年2月1日 12:56
ありがとうございます~(^^ゞ
次回こそ34秒台目指します手(チョキ)

Slkさんタイヤは何でしたっけ?
春になるとエンジンパワー的に苦しくなるから、やっぱり2、3月中が狙い時だと思いますよ~(^^ゞ
2010年2月1日 7:57
走り込んでますねー。
ベスト更新おめでとうございます。
ホイール幅は変えてないんでしたっけ?
コメントへの返答
2010年2月1日 13:00
この季節は毎週走りますよ~(^^ゞ

ホイールは替えていません。8.5のままっす。

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation