• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロハチ71号車のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

SABRotaryイベント

Periさんからのお誘いもあり参加してきました。SAB厚木のRotaryイベント。

昨日・今日のこのイベント、昨日は閑散としていたらしいが今日はもの凄く盛況です。

ミセガワさん・Periさん・ピロすけさん・未来さんといった神奈川県民はもちろん、都内からAkiraさん・大泉さん、千葉からリョーケンさん等エイトが続々集まってきます。

気がつけばこの状態・・・。

20100530102816
20100530102816 posted by (C)クロハチ

あぁ・・・GWのスパ西浦に続いてまたしても我がクロハチ号は派手な黒8に囲まれています。

クロハチ号も相当車高は低いのだが、この2台に挟まれるとノーマル車高に見えます。

周りのエイト乗りの方も左右の2台はじっくり見てゆきますが、真ん中のクロハチ号は素通りです…。

『ノーマルにマツスピ牽引フック浮いてね?』なんて声は空耳と思いたい…(/_・、)


そんな状況を打開するのにちょっといいなと思っているO社さんのクーリングボンネットを拝見。思ったより作りがしっかりしていました。その分重量もなかなかあって、ボンネット交換の目的(軽量化)のためにはもうちょっと軽いと嬉しいですね。

軽量化に関してはAkiraさんから有力情報をゲット。来週やってみます。
ついでに指摘を頂いたのが牽引フックの位置。
向かって右側に付けていたのだが、そちらにはエアバッグのセンサーがあるため左側に付けるのが正しいそうな。知らなかった…。

で、帰宅して早速フックを左側に移設しました。

20100530160304
20100530160304 posted by (C)クロハチ

これで安心…(^^)

あ、でも聞いた軽量化やるなら意味ないか…。

午後から用事があるため昼前に退散。結局SABの中には入りませんでしたが、SAB的には良いのだろうか??

週末の数時間でしたが楽しい一時を過ごせました。
ご一緒いただいた皆さんありがとうございます。
Posted at 2010/05/30 16:52:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 567 8
9101112 13 14 15
16171819 2021 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation