• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

(再告知)6月16日(土)SAOCさん主催、アコード&トルネオオフしますよぉ~!!

(再告知)6月16日(土)SAOCさん主催、アコード&トルネオオフしますよぉ~!! さて、いよいよ残すところ一週間を切った、SAOC『夜遊びしませんか?』オフ!!


梅雨入りしてしまい、ちょいと雨が心配ですが、アコード&トルネオ並べてワイワイしちゃいましょう!!


予定では、5th・6th・7thの三世代アコードが揃う予定となっております♪♪


私も当初の予定では、メインアコをチューナーさんに預けて、悪巧みを予定していたのですが、どうやらチューナーさんの仕事が立て込んでいるようで、なかなかお呼びがかからず(滝汗)、メインアコで参加できそうであります。

まっ、




このダクトのおかげで、雨の場合は青アコでの参加となるかも知れませんが・・・。(苦笑)


以下、前回の告知時と同じ内容ですが、オフ会詳細です。



『SAOC』とは、『S』…Shikoku 『A』…Accord&Torneo 『O』…Owners 『C』…Communityの略で、四国アコード&トルネオオーナーズコミュニティー です。

https://minkara.carview.co.jp/group/SATOC/

こちらのグループは、徳島県在住の徳島ラーメンユーロRさん




https://minkara.carview.co.jp/userid/439105/profile/)が管理されている集まりです。
 
そのSAOCさんが、四国でアコトルの輪を広げようと、私達香川のアコトルオーナーのために、来月オフ会を開催して下さる事になりました!!

しかも、私のような土、日、祝日が仕事でオフ会などに参加できない方のためにと、土曜日の夜に開催して頂ける事に!!



題して 『夜遊びしませんか?(笑)オフ』

日時 6月16日(土)
21~22時位の間に集合
会場 香川県フジグラン十川店の飲食店(お好み焼き屋『ぼてすけ屋前』付近の駐車場


途中参加OKの自由解散とします。

参加資格 アコード、トルネオオーナー限定としておきますが、アコード、トルネオに興味がおありの方で参加をご希望の方は、私か徳島ラーメンユーロRさんまで、メッセージを頂ければと思います。

尚、公共の場を借りての開催となりますので、他の方の迷惑にならぬよう、停車中のアイドリング、空ふかし、オーディオは、禁止とさせて頂きます。オフ会中は、常識ある行動をお願い致します。

会場内の灯りが消灯した場合は、フジグラン十川店敷地内のマクドナルドに移動して、食事でもしながらアコード談議をしたいと考えております。

場所は、 下記URLの地図をご覧ください。 

http://yahoo.jp/UxpsKc

集まり場所は、地図内レ点の所です。
尚、車高が低い車両は、県道10号線バイパスを反れた地図内①より侵入すると良いと思います。


現場画像は、こんな感じ♪♪


ちなみに、私はSAOCさんに参加させて頂いてません。と言うのも、普段なかなか多忙な私なので、オフ会などの参加もできずコミュニケーションも大して取れそうにありませんので、SAOCさんのご迷惑にならないためにも自粛している次第です。

もし、そう言う方で今回のオフ会に興味がある方が居ましたら、是非ご参加頂ければと思います。

特に参加表明は必要ありませんので、自由に集まり、自由に解散と言うかたちなので、お気軽にご参加下さい。



では、アコトルオーナーの皆様のご参加お待ち致しております♪♪

ア・ツ・イ一夜を共に、過ごしましょう!!(笑)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/06/10 07:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

一撃
バーバンさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年6月10日 8:01
またまた再告知ありがとうございます~!
m(_ _)m

オイラも楽しみでウズウズしちゃってますよ~!
SAOCメンバーのあるお方は昨日と日付を間違えちゃって行っちゃいましたから(笑)、
( ̄∀ ̄)∩
きっと皆さん楽しみにしてくれていると思います。
コメントへの返答
2012年6月10日 8:11
こちらこそ!!幹事お疲れ様です♪♪

私も、クルマの集まりは久し振りで、しかもアコトルばかりの集まりは、初めてなので、楽しみです♪♪

さらには、ぶっちゃけCL7-Rを間近で、じっくり見た事が無いので、これ見よがしに、車両チェックさせてもらうつもりです!!(爆)

あっ!!掲示板覗かせて頂きましたよ!!
もうちょっと早めに、告知しとけば良かったかな??と後悔・・・汗汗汗

『あるお方』には、遠いところ申し訳なかったです。。。

2週続けて来て頂けるのかが、少々心配です・・・。(苦笑)

丁重に、お詫びをヨロシクです♪♪(笑)
2012年6月10日 10:13
暇でしたらCIVICですがお邪魔させて頂きます(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年6月10日 20:51
おぉ!!シビ龍さんも来て頂けるんッスかぁ!!

と言う事は、シビ龍さんとも、ようやく顔合わせできるかもですね♪♪

お暇なら、是非お越し下さい!!楽しみにしときます♪♪
2012年6月10日 14:39
行きたいところですがチョット遠いですね・・・
コメントへの返答
2012年6月10日 20:58
チョットどころでは、ないですね・・・汗汗汗

これが、本州のそれなりの所なら、なかなかの台数集まるんですかねぇ?

一度、皆さんが集まれそうな場所で、オフ会したいものですね。

出来れば、来年にでも・・・。
2012年6月10日 15:05
良いね~
元讃岐ッ子より
コメントへの返答
2012年6月10日 21:01
FF最速13184さんも、来られますかぁ!!

って、ちょいと遠いですね。(苦笑)

さぁ、四国のド田舎で、何台のアコードが集まる事が出来るのか?が、楽しみです。

たくさん集まってくれるとよのですが・・・。
2012年6月10日 22:11
SAOC!?
なんだなんだ、と思ったら四国でしたか・・・
流石に遠いので無理です。。。(涙
コメントへの返答
2012年6月11日 7:33
そう!!『四国』のアコードクラブです♪♪

と言っても、私はまだ参加させて頂いてませんが・・・。(汗)

5thも集まれば良いんですけどねぇ~。

まぁ、まず私だけでしょうね・・・。

N-TECさんとのオフ会時には、ある程度5thを集めた状態でしたいですね。

5thのマニアックな話に花を咲かせたいので♪♪(笑)
2012年6月11日 11:16
今のところ週刊天気は曇り30%くらいですね、なんとか持ちこたえてもらいたいです。
喋り出したら止まらない嫁様が行く気満々なもんですから………、覚悟っ!!
(°□°;)∩
コメントへの返答
2012年6月11日 12:32
私も、天気は毎日3回くらい、晴れてくれっ!!と祈りながらチェックしてますよ!!

今のところは、雨マークではないので、日を追うごとに、回復へ向かってくれる事を祈ります!!

ってか、奥様もクルマ好きなんですかぁ??よくオフ会などで、ご一緒されてるようですが。羨ましい限りです!!そこいくと、ウチの嫁なんか、クルマに全く無関心・・・。強いて言うなら、自分が乗るラパンにごくわずか興味あるぐらい・・・。(汗)

奥様は、なかなかのお喋り好きなんですね♪♪当日の弾丸トークが楽しみです!!

こりゃあ、ステージを用意しとかなくては!!(爆)

ひょっとすると、奥様もB型ですか???
2012年6月11日 12:44
ウチはB型夫婦ですよ~ッ♪
どちらかと言えば車にゃ無知なんですけど、好きな方だと思います。広島っ娘なんでマツダは自称ですけど大好きです。
コメントへの返答
2012年6月11日 12:56
何と!?やっぱりでしたか!!
徳島ラーメンユーロRさんところも、B型夫婦なんですねぇ~♪♪

そう!!ウチもB型夫婦でございます!!

私達、何かと共通点がありますね♪♪(笑)

やはり、B型は、B型でないと対処ができないんでしょうね。(爆)

ますます、当日が楽しみになってきました!!
2012年6月11日 16:38
こんにちは♪♪

いよいよ今週ですね~!
若干雲行きが気になりますが…晴れて欲しいです~♪
最近、テレビのデータchで逐一天気予報チェックしてます(笑)

土曜が待ち遠しいです☆
当日はよろしくお願いしま~す♪♪m(__)m
コメントへの返答
2012年6月11日 21:18
今晩はぁ~♪♪

いよいよですねぇ~!!
曇りでも良いので、どうにか雨だけは勘弁して欲しいものです。

けど、先程携帯で週刊天気予報チェックしてみたら、見事に雨マークが・・・(涙)

どうにか、回復してくれる事を祈ります。。。

まっ、雨でも皆さん集まってくれると思いますので、こちらこそ当日はヨロシクです!!
2012年6月11日 17:45
地元の方々の天気予報レビュー!頼りにしてますよッ。
o(^-^)o
コメントへの返答
2012年6月11日 21:27
現時点では、降水確率50%の雨マークが付いちゃいましたねぇ・・・。(涙)

まぁ、まだあと5日あるので、回復してくれる事を祈りましょう!!

随時チェックしときやぁーす!!
2012年6月12日 20:22
さすがに遠いですね^^;
行きたいんですけど・・・汗

鬱憤晴らしに当日、照る照る坊主を吊るして置きます♪

逆さまにwww
コメントへの返答
2012年6月13日 7:40
コラコラ!!

逆さまって!?(笑)

それでなくとも、当日の降水確率が、日を追うごとに高くなってるんだからっ!!


流石に福岡からとなると・・・。汗汗汗

ってか、NOBOBOさんとお会いする場所は、やはりサーキットでなきゃ!!
んでもって、関西のJACCSとオレンジな殿方を交えて♪♪






とか言ってしまうと、いつヤルんや!!との声が聞こえてきそうですが・・・。(滝汗)

取り合えす、身辺整理と車両整備に、まだまだ時間かかりそうです。。。
2012年6月16日 21:47
同じB型でもB16Bじゃなくて血液型のB型・・・。

ワタクシ、Bガタ、ニガテ デス。 (ビショウ)
コメントへの返答
2012年6月17日 12:50
B型苦手・・・汗汗汗

B型は、エンジンもそうですが、クセが強い??ですからね♪♪(笑)

B型は、B型同士でないと、対処に困る場合が多いかも。(大笑)

どうか、私で苦手なB型を克服して下さい♪♪

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation