• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

5th ACCORD 20th Anniversary Meeting いよいよ明日開催です!!

さぁ、さぁ、さぁっ!!

いよいよ明日は、待ちに待った

『5th ACCORD 20th Anniversary Meeting』

開催です!!

天気の方も降水確率0と、絶好のオフ会日和になりそうですね♪♪

皆さんご準備の程は、宜しいですかぁ~??

現在、参加表明頂いております台数は16台と、なかなかの大所帯となっております。他にも飛び入り参加、参加表明されてない方も居られるかと思いますので、20台越えはいけるのではないか??と考えてます。

中には、かなり遠方からお越し頂ける方も居られるかとは思いますが、くれぐれも道中は気を付けてお越しくださいませ。いつも以上に安全運転を心がけ、お越し頂けますようよろしくお願い致します。さらに、渋滞も予測されますが、途中入場問題ありませんので、慌てずお越しください。あと、飛び入り参加、サプライズ登場大歓迎ですので、参加表明無くとも、是非是非お気軽にお越しくださいませ♪♪
 


尚、非常に言いづらいのですが、私HONDAISMは、やはり仕事が片付かず、仕事休めそうにありません。。。(涙)

なので、明日は参加出来ません。。。

ご参加頂く皆様方には、本当に申し訳ございませんが、ご理解頂けますようお願い致します。
 
明日は、つくしさん・れおぱさんが、指揮して下さるかと思いますので、指示にお従い頂き、ご協力頂けますよう、よろしくお願い致します。


つくしさん、れおぱさん、ご迷惑おかけ致しますが、よろしくお願い致します。。。


では、明日は5th Accord 生誕20周年 に相応しい一日となりますよう、盛大に盛り上がり、和気あいあいと楽しんで下さい♪♪

私は、遠い四国よりオフ会の成功を祈りつつ、 皆さんのオフ会レポートを拝見するのを楽しみにしておきます♪♪


以下、オフ会詳細です。

★★★★★★★★★★★★★★★

5thアコード20周年オフ告知


1993年9月に5thアコードが発売されて今年で20周年となりました

5th Accord 20th Anniversary Meetingを行います

--------------------------------------------------

5th Accord 20th Anniversary Meeting

日程:11/23(祝)

時間:10:00~17:00

場所:大高緑地公園 第4・第5駐車場(名二環、有松ICより5分)

会費:無料

資格:5thアコード・その他アコード・興味ある方


--------------------------------------------------

会場は伊勢湾岸から名二環(名古屋第二環状)に入り1つめの有松ICより5分のところです (名二環は2011年3月に開通した道路です)
 
関東方面から参加の方は
http://www.geocities.jp/michinoreport/meinikan1.html
を参考にされるといいと思います

関西方面からは分かりやすいかと思います

伊勢湾岸方面からの方は有松ICを出て2車線またいで1号線を左折して3分で公園入り口です

園内2分 ※ウォーキングしてる方等居ますので園内は徐行して気をつけてください

マップ
http://goo.gl/maps/h0Um2

園内マップ
http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park(HP)/odaka/riyouannai/park_map/


 
駐車場風景



会場は善意で無料開放して頂いてます

マフラーの空ぶかし、大音量オーディオ、ゴミ・吸殻のポイ捨て等、厳禁でお願いします

会場内は自販機しかありませんので昼食等は持ち込みし、ごみや吸殻等は持ち帰り、サービスエリアやコンビニ等で処理をお願いします

17:00にこの駐車場は閉まりますのでそれまでには退場をお願いします


30周年は難しいと思いますので周年オフとしてはこの車は最後のオフになるのではないかと思います


ご参加がお決まりな方は、オフ会内容をイベントカレンダーにも登録してありますので、お手数ではございますが、イベントカレンダーにて参加表明をして頂けると助かります。
参加人数・メンバーが把握し易く、伝達事項などが、参加者一括で送れますので、なかなか使えるシステムなんです!!

参加表明は、
こちらまで!!
(↑携帯からは、うまく飛べませんので、携帯からは、イベントカレンダーで11月23日を指定し、『5th Accord 20th Anniversary Meeting 』のページを探し、参加表明をお願い致します。)

主催:つくし・れおぱ・HONDAISM

★★★★★★★★★★★★★★★


ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/11/22 08:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2013年11月22日 8:16
せっかくの
パーティーやのに
参加出来ないのは辛いですね(;´д`)

ずっと 楽しみにしてたのに。。。
コメントへの返答
2013年11月22日 8:41
そうなんですよぉ~・・・涙涙涙

もう一年以上も前、約2年も前から楽しみにしてたイベントなんですけどね。。。

まっ、仕事なので仕方ないです。。。

けどまぁ、自分が参加出来なくとも、つくしさんの多大なご協力あって(って、私何にもしてなく、全部手配して下さったのが、つくしさんなのですが・・・滝汗)、こうして今年中に20周年を開催する事が出来て良かったと思ってます。

5thアコード乗られてる皆さんに集まって頂き、これからが5thアコード維持の正念場となる時期に突入致しますので、これを機にモチベーションと結束力を高めて頂き、一台でも多く5thアコードが後世に残ればなぁ~と考えてますので、私の参加は関係なく、20周年祭を開催出来る事を本当に嬉しく思ってます♪♪

まぁ、また集まる機会がある事を信じ、明日は仕事に専念致します。。。
2013年11月22日 8:49
あれからもう20年経つのか…。

感慨深い。
コメントへの返答
2013年11月22日 12:51
そうなんですよねぇ〜CDアコードが誕生して20年にもなるんですよね。
私は、その頃高校生だったのですが、先輩達はアコードに乗るのが、ちょっとしたステータスになってましたからね。非常に印象深いです。

SOICHIROさんのCD6も前期で、確か結構初期に買われたんでしたっけ??

うちの2台も、ド初期で9月登録と10月登録だったかな??なので、うちの子達も20年きちゃいましたよ!!

旧車には、全然敵いませんが、このCDアコードも20年もの歳月を走り続けてきたんだなぁ〜と思うと、ホント感慨深いものがあります。

ホント、よく頑張ってくれてますよ!!
2013年11月22日 10:24
お互い残念ですね(^_^;)

またの機会でお会いしましょう!ってか、サーキット走りましょうよ!
コメントへの返答
2013年11月22日 15:18
ホント残念ですぅ〜。
また、神戸の時のようにワイワイしたかったんですけどね。

まっ、また機会ありますよ!!
来年暖かくなったら、またお会い致しましょう!!

ん??サーキットですか??
そうですねぇ。走りたいのはやまやまなのですが、いかんせん休みがなかなか取れないので、難しいですねぇ。準備も全くしてませんし。。。近場のサーキットでさえ、なかなか行く機会ないですからね。

GW、お盆、正月ならどうにかなるかもですが。。。(汗)

それに、動く障害物となり、皆さんにご迷惑おかけしそうですしね。。。(苦笑)
2013年11月22日 12:17
この際せっかくなんで会社にゎ体調不良での休みにしてわW(・・;)

コメントへの返答
2013年11月22日 15:46
ホント、仮病使ってでも仕事休みたいくらいなんですけどねぇ。

私休むと、社長と先輩の二人だけになってしまい、土・日・祭日は、客入りがなかなか読めないので、結構キツイんですよぉ。しかも、間が悪いことに、今週は色んな事が重なってしまい、仕事はかどってないし、私の体力的にも結構厳しかったり。。。

まぁ、またanniversaryは25周年の時の楽しみにでもとっておきます♪♪

それまで、アコード乗ってればの話ですが。。。(苦笑)
2013年11月22日 22:46
いや~ 自分もサッパリですね。。。
今日もブッチギリで仕事で、明日も・・・
休める気配が無いですね。。。orz

今回は残念ですが、またの機会が
あることを信じてお互い頑張りましょう!!
コメントへの返答
2013年11月23日 7:41
そちらもお忙しいようですねぇ。。。
丁度、仕事忙しい時にかぶっちゃいましたね。。。

私も仕事は、まぁぼちぼちなのですが、とにかく間が悪いです。。。通常なら、休み取れてもおかしくはなかったのですが、会社内でちょいと色々あり、バタバタしちゃったもんで。。。

まぁ、まだ皆さんにお会いする機会ありますよね??

皆さん、いつ5thを降りられてもおかしくない時期に突入しちゃったので、お会い出来る時に、お会いしておきたいところではありますが、また次回お会いできる機会がある事を願い、本日も仕事頑張ろうと思います・・・。

仕事に身が入らないのは、確実ですが。。。(汗)

まぁ、来年も9月までは20周年って事で、来年に期待ですね。。。
2013年11月22日 23:42
1週間以上風邪が治りませんけどがんばりまつ(笑)
コメントへの返答
2013年11月23日 7:50
おはようございます!!
風邪ですかぁ。。。あまり無理しないで下さいよぉ~。

って、今日だけは、何が何でも乗りきって下さいませ!!

(笑)

けど、つくしさんには、ホントご迷惑かけっぱなしで、頭が上がりません。。。

またまた、ご迷惑おかけしますが、本日の指揮の程よろしくお願い致します。。。

行けなくって、本当にすみません。。。
2013年11月24日 7:02
はじめまして。おはようございます。

イイね!を付けて頂きありがとうございます。

ブログと関係ないのですが、
最初につけようとしたら
もうあなたがいらしたので

このネームです。
コメントへの返答
2013年11月24日 7:59
ウルトラ観察員さん、初めまして!!
こちらこそ、たくさんの”イイね!”有難うございます♪♪

ん??”HONDAISM”ってネームですかぁ??

す、すみません。。。
私もこの名前にする時、もう既に使われてるだろなぁ~、と思いつつも入力してみたら、意外にもあっさり登録出来ちゃったので、ビックリしたんですよ。

けど私は、HONDAISMを語れる程の者ではなく、かなり名前負けしてる感あるので、何気にプレッシャーと恥ずかしさを感じてたりします。。。(苦笑)

まぁ、本来はHONDAISMではなく、ホンダイズムと全カタカナが本当なので、まがいもんって事で、この全英語表記にしたんですよ。

名前カブっちゃった事、ここにお詫び致します。。。(笑)
2013年11月24日 8:05
いえいえ、謝らないで下さい。

携帯のアドレスに混じらせているので、
つい・・・まぁ小文字なんですけどね

よかったら、これからよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月24日 8:15
因みに、FACEBOOKやmixiでもこの名前で登録しようとしたら、競争率高過ぎました。。。

HONDAISM以外に何らかしら付けたとしても、なかなか登録させてくれませんでしたね。。。

みんカラで、『HONDAISM』が登録出来たのは、奇跡でした。(笑)

それだけに、プレッシャーが半端無いですが。。。(滝汗)

こちらこそ、とんだまがいもんですが(笑)、どうぞよろしくお願い致します♪♪

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation