• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

Bee☆Rレブリミッター!!

Bee☆Rレブリミッター!!
ミッションネタは、もう飽きたので、今日はレブリミッターの紹介といきます! ガンガンに走ってもレブる事は、ほとんどありませんが、ひょっとレブ当てた時のために、取り付けています!純正のリミッターは、燃料カットで操作しているため、高回転時に燃料カットなんかしてしまうと、最悪エンジンブローしかねないので ...
続きを読む
Posted at 2009/11/25 08:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンピューター系 | クルマ
2009年10月28日 イイね!

シャシダイチェック機能!

シャシダイチェック機能!
先日のブログにも書きましたが、シャシダイ機能で馬力、トルクのチェック用にブリッツのSBCーicolorを使っています!これは、以前R34スカイラインに使用していた、ブーストコントローラでオプションを加えるといろいろ使い道があるので、家に転がしておくのももったいないので、取り付けてみました!見た目で ...
続きを読む
Posted at 2009/10/28 19:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピューター系 | モブログ
2009年10月23日 イイね!

Vプロ欲しぃ~!!

Vプロ欲しぃ~!!
皆さん、エンジン制御には、何使われてますか??私は、写真の通り、A'PEXiのV-AFCにて燃調とってるつもりなんですけど、実際A/F計など使わず、走った感じ、プラグの焼け具合などでテキトーな感じになっちゃっています。V-AFCごときにショップでのセッティング工賃を出すのも微妙なんで、取りあえずっ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/23 08:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンピューター系 | クルマ

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation