• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

アルミ軽量プーリ交換してみました!!

アルミ軽量プーリ交換してみました!!遂に、念願のOBX社製アルミ大径オルタネータプーリとアルミ小径クランクプーリを入れてみました!!

パワステポンプの大径プーリは、かなり以前より交換していたのですが、プレリュード用を流用という事で、簡単にはいかず、永い間放置していましたが、K-MAX SPEEDさんに作って頂いたスペーサーのおかげで、ようやく昨日、組む事に成功しました!!

本当は、17日の夜に組んでいたのですが、用意していたベルト6本が全て合わず、昨日再び6本再注文し組みあがりました!やはり、私の頭の計算では、全く話になりませんでした・・・。

さて、インプレなのですが、さすが軽量ですねぇ!かなりレスポンスが良くなりましたよ!ただ、乗ってる本人でないと気付かない程度ですがね!

しかぁ~し!!レスポンなんか言っている場合でない結果が・・・。

それは、電圧です!!組む前から、ある程度の発電量の落ちは覚悟していましたが、何と!!アイドリング時で12.0V・・・・!!と言うのも、そもそもこのプーリ達は、キットものではなく、パワステとオルタネータプーリがOBX社製のキットで、クランクプーリは、また別メーカーの単品で発売していたものなんですよね!なので、発電量がかなり落ちる事は予測していて、希望として最低13.0V~13.5Vあったら良いかぁ!と思っていたのですが、何と!12.0Vとは・・・。やり過ぎちゃいましたね(苦笑)!

まぁ、走行時は、14.2Vぐらいあるので何とかいけるだろうと思いますが、これで長い信号、渋滞にハマる事ができなくなりました・・・。

し・か・も!!ついでに、オルタネータを再び新品(リビルト)に替えましたが、電圧低下直りませんでした・・・。以前のまま、電気負荷無しでしばらく走ってると、12.0Vに・・・。一体どうしたものか??ライト点ければ発電量アップしますが、消費電力があがっちゃいますし・・・。配線の操作で、常にフル充電するように加工できないかを、また考えたいと思います。

しばらく、これでバッテリーが上がらないか様子見てみますが、おそらく、オルタネータプーリは、ノーマルに戻すハメになりそうです・・・。

はぁぁぁぁ、また、電圧に悩まされる日々が・・・。
Posted at 2010/05/19 08:33:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | エンジン補機類 | クルマ

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 45 67 8
91011 12 1314 15
161718 19 202122
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation