• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

GWちょい旅レポート!!PART.1

GWちょい旅レポート!!PART.1本日は、昨日紹介した二重かずら橋の詳細レポートの前に、ちょいと川下りもしてきたので、ソイツのレポートを!!

国道32号線を高知へ向かって走っていると、大歩危小歩危と言う地名が出てきます。
この大歩危小歩危とは、切り立った断崖絶壁を昔は、勿論舗装された道も無く、危ない崖っぷちを何とか小道をつくり、行き来していたらしいのですが、その険しい道が、大きく歩いても、小さく歩いても危ないと言う事で、大歩危小歩危の名称が付いたらしいです。

その大歩危小歩危の谷間には、吉野川の源流が流れていて、とても綺麗なんですよね。その谷沿いを走る32号線沿いには、『大歩危峡まんなか』と言うサービスエリア(ホテル、レストラン)があり、そこで吉野川下りができ、大歩危小歩危の絶景を下から見上げる事ができます!!

大歩危小歩危には、何度も何度も行ったことありましたが、この川下りだけは、した事無かったので、今回乗ってみる事にしました。

初め激流下りかな?と思っていたのですが、流れもすごく穏やかでごく普通な遊覧船でした。(苦笑)

下流の方では、救命胴衣、ヘルメット装着の激流下り的なものをされている方も居ましたけどね。

写真は、5月に入ると鯉のぼりも上げてくれているらしく、とても壮観でした!!

お時間ある方は、是非どうぞ♪♪

ただ、この船、船内で靴を脱いで乗るのですが、最後の方に乗ると、みんなが脱いだ靴の目の前に座らせられ、そちら側を先頭にして進み、皆さんの靴の匂いがプンプンしてくるので、気をつけましょう!!(苦笑)←結構臭かった・・・。(私の靴を筆頭に・・・。)

http://www.mannaka.co.jp/restaurant/excursionship/excursionship.html
Posted at 2011/05/07 07:52:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 6 7
8 910 11 1213 14
151617 181920 21
22 232425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation