• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

車検行ってきます!

車検行ってきます!今、緊張しながらラインで待ってます!早速トラブル発生!発煙筒を忘れてしまった!何とか近所でお借りしました。危ない危ない!通ってくれますように!
Posted at 2009/11/10 08:47:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2009年11月09日 イイね!

オーディオ作り込みという名の重り!

オーディオ作り込みという名の重り!車検のため、トランク内にあった、部品やら、工具やらを全部下ろしたところ、オーディオの作り込み(作り込み言う程でもないけど・・・)が見えてきたのでお披露目!見えてるアンプは、ランザーの大出力パワーアンプで、サブウーハーを鳴らすのに使用しています。このアンプだけでも、結構重いのに、アンプラックやら、ボードやらでかなり重くなっちゃってます。このボード裏には、サブウーハーも・・・。こいつらのおかげで、せっかく新品購入したトラストタワーバーも付けれません・・・(泣)!ですが、コイツのおかげで、迫力ある重低音を演出してくれてます。今のところどちらをとるかは微妙です。エンジンチューニングまでしたら、全部下ろすかもしれません。以前は、フルマルチでアンプ4枚乗せていたので、それを考えると大分軽くなったと思いますが・・・。まだ、軽量化するありがたみが理解できる程の腕が無いので、しばらくはこれで行きます!しかし、網のサビがひどくなってきたなぁ!網塗り替えるか、アクリルに替えるか、また考えなくては!
Posted at 2009/11/09 08:37:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ系 | クルマ
2009年11月08日 イイね!

朝からテールランプ交換!!

朝からテールランプ交換!!今朝、CD3の純正テールランプとCD6の社外テールランプを入替えました!車検整備もこれでOK!何故入替えたかって?それは、ウインカーの色が・・・。さぁ、車検通ってくれるかなぁ?いよいよ火曜日出陣です!今回、車両重量も検査あると思われますので、ガソリンもなるべく少なくして、下ろせる荷物全部下ろします。今回の構造変更で少し楽しみなのが、この車重です。どのくらいになってるかなぁ?少しは軽量なってるといいのですが、何と言っても、オーディオ達が・・・。オーディオだけでも。恐らく40kg以上はあるかと思います。あと、エンジンまわりもいろいろ付けてるし、ロールゲージも・・・。う~ん、差し引き零ってとこかなぁ。いつか、軽量化の意味が分かるぐらいの腕になれたら、オーディオ達も下ろしたいと思います。今は、まだこのクルマに似合った腕も無いし、何せ通勤車両なので、しばらくはこのままで行こうと思ってます!通勤の渋滞中は、やっぱり音楽いい音で聞きたいですからね!←システム古くて音もそんなに?ですが・・・。
Posted at 2009/11/08 08:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2009年11月07日 イイね!

触媒・・・・・パイプって!!

触媒・・・・・パイプって!!車検整備により、触媒・・・・・パイプを純正の重たいのに替えたのですが、かなり効果あったのですね!はずして分かりましたが、全域でパワーダウン!フン詰まり状態です!私は、中間パイプと同時に交換してしまったので、触媒・・・・・パイプ単独での効果がハッキリ言ってわかっていませんでした。確かに同時交換した際は、おお!!抜けいい感じ!って感じましたが、中間パイプの効果が大きいものと思っていました。今回純正に戻すという事で、パワーダウンは覚悟していましたが、ひょっとして下のトルクは、出るかもと思っていました。ところが全っ然!!ビッグスロットル化などいろいろ手を入れたので、ここにきて効果が大きく出てたのかも知れません。音量は、大して変わりませんでしたが、ズ太くなってました。触媒・・・・・パイプの方が甲高いイイ音が鳴ってくれます。あぁ、早く車検終わらないかなぁ!!
Posted at 2009/11/07 08:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 排気系 | クルマ
2009年11月06日 イイね!

ブルドック発見!

ブルドック発見!今日、陸運局に来たら、何と!ブルドック発見!なつかしい!オーナーさん勝手に写真撮って、しかもブログ載せちゃってゴメンなさい。感動のあまりつい・・・。昔、よくファミコンでシティコネクションやったのを思い出しました。そういやぁ、徳大寺さんが、フェラーリ乗ってる時にブルドックが横に来て、加速で負けたと言ってました。それ以来、フェラーリ乗る時は、『俺は飛ばさんゾ』って感じで乗っていたとか・・・?何にせよ、青春時代が蘇る一瞬でした!ってお前何歳やねんって感じですね(笑)!
Posted at 2009/11/06 11:17:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
222324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation