• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

インリン・オブ・ジョイタイ?

インリン・オブ・ジョイタイ?
今週はF1もありますが

個人的にはF1よりも

もてぎで行われている

2010もてぎEnjoy耐久レース

略して、インリン・オブ・Joy耐

が無性に気になります!  (゜-゜)


なぜなら!

4thプレリュードで参戦しているチームがいます! 

しかも名門チームで、めちゃくちゃ早いらしいっす!

しかも、前期型で黒!

まんま、僕のプレリュードとカブってると言っても過言ではありません!
(※僕のプレは早くは無いけど・・・)


仕事じゃなかったら
 見に行きたかったなぁ~  (T_T)



見に行けないので、お友達のブログを拝借します!  m(_ _)m

4nzigenさん  ←  click

クロネコ5150さん  ←  click


くぅ~~~~
 カッコいい~~~!!!!!!!    (>_<)


プレリュードだって、まだまだ現役!  (^^)v


12号車(シビック)はクロネコ5150さんの弟さんでいらっしゃいまして

僕も何度かお会いした事も有るし

3号車(プレリュード)と12号車(シビック)にはトラブル無くいい成績を収めて欲しいです  !(^^)!
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2010/07/11 10:30:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年7月11日 15:22
来年は参戦?

----------切取線-----------
ナンバー外すの手伝いますよ♪
コメントへの返答
2010年7月11日 23:21
動くシケインになりますけど
大丈夫ですかね?
(・_・;)
2010年7月11日 17:24
レーシングカーの4thプレリュードがカッケ~♪

いいお手本になりますね(^O^)/
コメントへの返答
2010年7月11日 23:24
ホンダでレースと言えば
シビックやインテが定番で
まさか4thプレで参戦するチーム
があるとは思いませんでした・・・
しかも名門チーム!
詳細を見て見たいです  (^^ゞ
2010年7月11日 18:32
4THプレが参戦してるんですか♪♪
プレが走ってる姿見てみたいです(^-^)

写真ナイスです(笑)
コメントへの返答
2010年7月11日 23:26
後日、4nzigenさんが
レポを書いてくれると思いますが
その中に走行中のカットも
混ぜてくれるんじゃないか
ちょっと期待してます  (^_^;)
2010年7月11日 20:41
ブログの内容と画像のギャップが・・・・(苦笑)(^_^;)
自分が好きな車がレースに出場・活躍してると何か嬉しいですよね~(^∀^)
コメントへの返答
2010年7月11日 23:29
ジョイつながりで・・・  (^_^;)

プレのレース仕様となると
古く、中嶋レーシングのPIAAと
FEEL’Sくらいしか思い浮かびませんが
ココに来て、見れるとは思いませんでしたから
とっても嬉しくて・・・  (^^♪
2010年7月11日 20:51
インリンオブジョイ耐
ウケました( ´艸`)プププ

耐久は一発のタイムが良くても勝てないし
最後まで結果がわからないのが面白いですよね~~
コメントへの返答
2010年7月11日 23:36
確かに色々な要素が絡むのが
「耐久」ですからね!
残念ながら、3号車は
スタートでトラぶってしまって
大きく出遅れてしまった様ですが
最終結果がまだ解らないので
無事チェッカーを受けられたのかが
気になります  (・_・;)
2010年7月11日 21:50
両者共に決勝の結果、どうなったでしょうね。私も気になります。
出来る事なら走る姿を見たかった所です。
コメントへの返答
2010年7月11日 23:38
4nzigenさん情報によると
プレの方はスタートでトラブルで
1時間以上ロスしてしまったらしいのですが
せめても、チェッカーを受けていて欲しいです
12号の方は情報が有りません・・・
ちょっと俳諧して情報を探してみたいと思います
2010年7月11日 21:57
プレリュードでレースですか?

まだ現役バリバリじゃないですか。

V-テッ君さんのもまだまだ早くできそうじゃないですか!
コメントへの返答
2010年7月11日 23:41
プレリュードでレースです!
それも、5thでもなく3rdでもなく・・・
ま~3rdは4th以上に
あり得ないかもしれませんが
4thもまだまだイケるんだなぁ~と
ちょっと嬉しく思えました!   (^^ゞ
2010年7月11日 22:10
え、V-テッ君さん来年出るの!?
ピットレーンでの後押し要員で参加しましょうか(笑)
コメントへの返答
2010年7月11日 23:43
来年はスネ毛処理して
RQとして・・・  (*^_^*)
2010年7月11日 23:43
ケーズスピードのエアロ仕様なんですね。うちのプレにも似てます。
雑誌とかに取り上げられたりしたら嬉しいですね。
コメントへの返答
2010年7月12日 0:39
何かの媒体で紹介して欲しいい
1台ですよねぇ~  (^^ゞ
雑誌なんかの記事になったら
間違い無く、買うのに!  (^^♪
2010年7月12日 0:21
BBプレよりもインリンのほうが気になってきました…。

あ、それは嘘ですけど(~-~;)
コメントへの返答
2010年7月12日 0:43
エロテロリストを名乗ってましたからねぇ~
(^_^;)
エロ抜きにしてもインリンさんは
凄く綺麗だと思いますが・・・


やっぱりエロくないとインリンじゃないかぁ~
(*^_^*)
2010年7月12日 1:18
2・3日前に久々にインリンをTVで見ましたが、やっぱり可愛い顔してました。

Joy耐のBBプレは前期型なんですね。
まだまだ現役で走ってる姿を見て、前車で同じ型(赤でしたが)に乗ってたので
何だか嬉しくなります。
コメントへの返答
2010年7月12日 13:59
今や奥様ですからね!
ご主人もさぞ、夜が楽しいでしょう!?
(*^_^*)

普通で考えれば、シビックやインテ
だとは思いますが、あえてプレで
来る所が憎いですね!
淀川ウナギさんも元プレオーナーですか?
アコオーナーは過去にプレに乗っていた方が
多いですね!  (^^♪
2010年7月12日 21:39
JOY耐っていいね〜。

スズカのファン感謝デーで、CR-Zやインサイトの
JOY耐仕様が展示してあったけど、これだったのか!

しかも、実質イコールコンディションみたいで、
オモシロい。
4thプレのレース仕様もカック良い〜〜!

スズカでも、ないのかな〜&5thでの出場・・・。
誰か〜〜、頼むで〜〜!!
コメントへの返答
2010年7月12日 22:13
大排気量ハイパワーが勝てるかと言えば
そうでも無く
上位に名を連ねてる車は
20年前の車だったりしますからね!
耐久は奥が深いです!

どうぜすか?
いっそご自身が5thで
参戦してみるとか?   (^_^;)
2010年7月13日 20:49
4thはプレリュードの歴史の中で一番速いマシンですよね。

アイルトン・セナのCMは伊達じゃない!(^^)
コメントへの返答
2010年7月13日 21:18
5thの方が早くないですか?
Type Sは220PSでSTTS付いてたり・・・
ボディ剛性も上って聞きますし
やっぱり基本設計が新しいだけに
5thの方が進化してますよ  (^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation