• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2018年07月09日

トヨタ&レクサス用CUSCO調整式ピロスタビリンク・リヤ、近日発売!!絶賛!!予約受付中♪

トヨタ&レクサス用CUSCO調整式ピロスタビリンク・リヤ、近日発売!!絶賛!!予約受付中♪ 新商品という
言葉の響きに弱い、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
開発中の新商品を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

CUSCOのスタビリンクですが、
クラウンやGS、ISなど
トヨタ&レクサスのローダウンに
オススメのリヤ用のようですね。

スタイルコクピットフィールも
開発に関わっているようで
発売前にご紹介。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ&レクサス用
 CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ
 近日発売!! 絶賛!! 予約受付中 ♪」

フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。

今回は、近日発売の新商品を紹介します。

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ
トヨタ&レクサス用です。

alt

適合車両は、

トヨタ
〇クラウン 18# 20# 21#系
〇クラウンマジェスタ 18# 20# 21#系
〇マークX 12# 13#

レクサス
〇GS 19#系
〇IS&IS-F 2#系

alt

適合車種を車高短に・・・
いえっ 車高を下げていくと
スタビライザーが
上向きにバンザイするとともに
スタビライザーのエンド部が
内向きになっている為
スタビリンクがつっぱり、
〇走行時にリアが”跳ねる”
〇スタビライザーが正常に作用しない
という症状が出ます。
(※車高の落ち具合でも変わります)

alt

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤは
純正のスタビリンクよりも
短く調整できるため・・・

alt

車高を下げた時に起こる
スタビライザーの
”バンザイ”(上向き)を適正な角度に補正。

alt

スタビライザーとサスペンションアームを連結する
スタビリンクの接続点を
ピロボール&ボールジョイント化し
ダイレクトにスタビライザーを作動させることで、
よりリニアなスタビライザー効果を実現。

alt

ピロカラーホルダー構造採用により、
脱着作業時のカラーの脱落を防止し
作業スピードアップとともに
ロアアーム取付部の剛性をアップ、
ボルト&ナットの緩み防止効果も向上。

alt

ボールジョイント部は
従来のボールジョイントより
広角に作動する新タイプが採用されています。

alt

現在は市販直前の車両への装着&走行テスト中。
テストをクリアし次第、販売が開始になります。

alt

ちなみに
他社数社のスタビリンクを過去に取付けした経験上
〇純正と長さがほとんど変わらない(汗
〇乗っていると異音が出る(汗
などの製品も多かったのですが
今回は 製品の企画段階から
CUSCO(クスコ)さんと
綿密な打ち合わせを行っており
適合車種ユーザーには
待望の製品になる事“間違い無し!!”の逸品です。

気になっちゃったお客様!!
お問い合わせ、お待ちしていますネ♪


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2018/07/09 19:13:20

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「音にこだわるならホーン交換はおすすめです。“ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト”を取り付けました。いっしょにデジタルインナーミラータイプのドライブレコーダー“コムテック ZDR048”も装着。 http://cvw.jp/b/2160915/48638254/
何シテル?   09/05 20:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation