2018年10月02日
デフィ追加メーター+HKSマフラーでもっとワクワクしたい!
いろいろ表示できる
多機能メーターにも惹かれますが
多連メーターも大好物な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
インプレッサのカスタマイズを
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。
デフィリンクメーターの取り付けと
HKSのマフラーの装着です。
コクピットもエクステリアも
ワクワク感がグッと増しました。
それでは〜
「スタイルコクピットズーム」より、
「☆★インプレッサ
デフィ追加メーター取付
& HKSマフラー交換作業☆★」
こんにちは!石井です!
暑さをあまり感じなくなってきた
今日この頃・・・寒いですね。
朝晩は通勤にTシャツ1枚じゃ
ちょっとキツくなってきました。
気温もどんどん下がってくると思うので、
バッテリーの点検などはお忘れなく。
さて本日は
当店をいつもご利用して頂いております
お客様のこちらのインプレッサに、
メーター、マフラーを取付けます!!

当店で【BBS】など取付けして頂きましたが、
本日はまず室内に手を加えましょう!!
スタイルや性能が大人気の
【デフィ リンクメーター シリーズ】
をチョイスいたしました♪♪

右からブースト2.0K ・油温・油圧、
それからデフィリンクには欠かせない
コントロールユニットも組み合わせます!
取付位置はお客様のこだわりでこちらに♪♪

配線も極力見えないように・・・・・
という事でしたので加工をさせて頂き、
一番目立つこちらへお取付ですよ!!
リンクユニットのコントローラーはコチラに。

それでは続きまして
マフラーの交換にいきましょう。
純正のマフラーです。

形状、取り回しなどは変わりませんので、
まずはマフラーフランジ部分のボルト・ナットに
潤滑剤を吹き付け作業を進めます!
新しいマフラーにサビが発生しないように
あらかじめ防錆コーティングを施工済みです。

チョイスしたマフラーは
【HKS リーガーマックスプレミアム】
ま、まぶしい・・・・!!
まさしくビフォー・アフターです!!
車をリフトアップして
底まわりを見る機会はあまりございませんので、
このキレイさにお客様にも喜んでいただけました!
テールエンド部分もキレイですし、
取り付けもしっかり出来ましたよ!!

すこし写真では見づらいですが、
ディフューザーとのバランスも
しっかり取れてますのでカッコよさ抜群です!!
納入にお時間頂きましたが、
無事取付完了です!!
いつも当店のご利用、
誠にありがとうございます!!
またのご来店をお待ちしております!!
この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。
それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2018/10/02 15:01:53
タグ