• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2018年11月10日

ロータリースポーツのプレミアムなタイヤ交換!?

ロータリースポーツのプレミアムなタイヤ交換!? HVでもいいから
ロータリースポーツの復活を
願ってやまない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RX-8 SE3Pの足回り作業を、
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

すでに装着していた
TEIN FLEX Zのスプリングを
仕様変更し、
さらにタイヤを交換。

装着したのは
プレミアムスポーツポテンザ、
S007Aです。

もちろん
仕上げはアライメント調整。
そして、ブリヂストンの
水性タイプ タイヤワックスも
とってもおすすめです。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「マツダ RX-8 SE3Pに
 POTENZA S007A 取付&
 TEIN FLEX Z 仕様変更、
 そしてアライメント調整作業」

フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。
いつもお付き合い頂いているオーナー。
今回は・・・

〇夏タイヤの新品交換
〇サスペンションの仕様変更
〇4輪アライメントの測定&調整作業
をオーダー頂きました。

まずは サスペンションの
仕様変更から開始します。

alt

昨年 取付させて頂いた
TEIN(テイン)
FLEX Z(フレックス ゼット)の
スプリングを変更します。

alt

自由長の違うスプリングに変更するため
分解前にTEIN FLEX Zの
各部寸法を計測し
同じ車高になる様に
スプリングを組み直して
車体に取付し直します。

alt

続いてはタイヤの交換作業を開始。

alt

今までPOTENZA(ポテンザ)のS001を
お使い頂いていたので
今期 新商品の
POTENZA S007Aへの
交換をオーダー頂きました♪

alt

POTENZA S007A とは・・・

1:優れたドライ性能
高剛性ハンドリングシート、
S007A専用サイド補強、
S007A専用コンパウンドを採用することで
ドライでのハンドリング性能の向上を実現。

2:高いウェット性能
S007A専用コンパウンド、
マルチラウンドブロックを採用し
ウェットでの高いブレーキング性能を実現。

3:コンフォート性能にも配慮
周方向のブロック配列を最適化することで
パタンノイズを抑制。
スポーティーな走りを損なうことなく、
ハイパフォーマンスカーにふさわしい
コンフォート性能を確保。

と、POTENZA S001から進化を遂げた
POTENZAシリーズの
フラッグシップタイヤなんです。

古いタイヤをホイールから外したら
チューブレスバルブ(ゴムバルブ)を
新品に交換。

タイヤがホイールから外れていないと
交換作業の出来ない部品なのと
ゴム製品なのでタイヤと同じく劣化する為、
コクピットフィールで
新品タイヤをご購入頂いた際には
全て新品に交換させて頂いております。

alt

タイヤを組込みしたら
“窒素ガス”を既定圧力まで充填。
チッ素ガス(N2)とは・・・

酸素に比べ ゴムの透過率が低いので、
タイヤ内圧の自然低下が少なくなり
より長く安定した状態に保つことができます。

また窒素は電子親和力が小さく、
酸化によるホイールの劣化が
空気を充填した場合より抑制されますので
ホイールにもやさしいのが「チッ素ガス」。

札幌市の地下鉄
(ゴムのタイヤでブリヂストン製)や
飛行機のタイヤにも使用されています。
コクピットフィールでは
毎日 “新鮮”&“出来立て”の
窒素ガスを充填させて頂いております。

alt

組込み、窒素ガス充填が終わったら
ホイールバランスの調整。
ダークカラーのホイールなので
バランスウェイト(おもり)は
目立たない様にブリヂストン製の
ブラックウェイトを使用します。

alt

タイヤ交換作業で
最後の“仕上げ”はタイヤワックス塗り
巷では密かに人気 ❤
コクピットフィールでも“絶賛販売中”
タイヤメーカーが販売する
タイヤに優しい❤ 
ブリヂストン製
“水性”タイヤワックスを使用。

alt

当店は、基本“タイヤ屋さん”なので
業務時にはブリヂストン製タイヤワックスの
業務用をスプレーボトルに
詰め替えて使用していますヨ。
※繁忙期に500mlだと
数時間で使い切っちゃいます(汗

alt

POTENZA S007Aの取付作業が終了したら
実走にてサスペンションを馴染ませて
アライメント作業を開始。

alt

車高が変化しない様にサスペンションを
リセッティングしている為
数値に大きな“ズレ”は無く
補正程度の調整で
4輪アライメント測定&調整作業は終了です。

alt

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”もよろしくお願いします。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | イベント・キャンペーン
Posted at 2018/11/10 10:02:37

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「鉄ホイール+ホイールキャップよりぐっと高級感ありますね。“WEDS JOKER SMASH”に、安全性長持ちな省燃費タイヤ“ECOPIA NH200C”を組み合わせてスタイリッシュにイメージチェンジ! http://cvw.jp/b/2160915/48629959/
何シテル?   08/31 19:02
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation