2020年06月18日
運転席ウルトラローポジションシートレールと5型ディーゼルナローボディ助手席専用シートレールにて2脚セットアップ。ハイエースにもRECARO!!
F座面はさまざまな車種に
組み合わせやすいので
おすすめだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RECROの取り付けを
コクピット福島の
レポートでご紹介します。
ハイエースに2脚お揃いで
装着しましたが、
このカラー、いいですね。
それでは〜
「コクピット福島」より、
「GDH206V TOYOTA HIACE
RECARO SR-7F GU100H」
いつもご利用ありがとうございます。
Yさまのハイエースにレカロシート×2 装着です♪

革っぽい×黒っぽいトリコットに
ダブルステッチの純正シートも
貨物車にしては上質ですが、
皆さんおっしゃるのが
腿裏(ももうら)の圧迫感。
ハイエースあるあるです。

はい。レカロです。
RECARO SR-7F GU100H
Brown × Black × Black
F座面(フラットシートクッション)で
乗り降りも楽ちん。
頬ずりしたくなるような
(大人なのに怒られるのでしてませんヨ)
ウルトラスウェードのなめらかな質感。
TRIALさんの
運転席ウルトラローポジションシートレールと
5型ディーゼルナローボディ
助手席専用シートレールにて
2脚セットアップです♪

新色のブラウンも
ダークグレー(ほぼ黒)の内装色や
黒木目マホガニー調加飾にマッチして
大人渋い仕上がりになりました。

本日もコクピット福島をご利用頂き
ありがとうございます。
『COCKPIT CUSTOMIZECAR CONTEST 2020』開催中☆彡
投票はこちらをClick!

すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ ❣❣
この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。
それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
RECARO | 日記
Posted at
2020/06/18 14:01:37
タグ