• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年10月22日

本格ダンプ仕様のスズキキャリイに実用&快適アイテムをイッキ投入。ヘッドライトLED化、エンスタ取り付け、スピーカー交換で、お仕事がグッとはかどります!!

本格ダンプ仕様のスズキキャリイに実用&快適アイテムをイッキ投入。ヘッドライトLED化、エンスタ取り付け、スピーカー交換で、お仕事がグッとはかどります!! 後ろ姿が凜々しいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
新車と思われるスズキ キャリイの
電装品取り付け作業を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

グイ〜ンと上昇・下降する
電動油圧式の荷台が本格的な
ダンプ仕様ですが、
まずはこんなところからカスタム。
いろいろ足りない部分を
より快適に実用的に、
という感じですね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「スズキ キャリイ ダンプ、
 スフィアライト ヘッドライト LED 取付
 & ピコ リモコンスターター取付などな」

北海道の
LEDヘッドライト取付け屋さん!?
札幌市のCARRY屋さん!?

スタイルコクピットフィールの・・・
「お世話になっております」
「舘でございます」

いつも、
色々と お付き合い頂いているオーナー。

今回は、
スズキ キャリイ ダンプカー 新車 に
〇LEDヘッドライト取付け
〇リモコンエンジンスターター取付け
〇テレビキャンセラー取付け
〇オーディオスピーカー交換
の作業をオーダー頂きました。

alt

では、
早速 作業を開始しましょう。

alt

まずは
僕らの呼称
「リモスタ」こと
リモコンエンジンスターターを取付けします。

取付けするリモスタは
信頼と実績の
サーキットデザイン
PICO 950Ⅱ

alt

キャリイの足元に潜って
車種別カプラーこと
専用ハーネスや
各種配線を接続し、

alt

アンテナを取付けしたら

alt

サーキットデザイン
PICO 950Ⅱ の
取付けが完了。

alt

次は、
ダッシュボード内に付いている
純正のオーディオスピーカーを

alt

パイオニア製で
デュアルコーンの
10センチスピーカー
TS-G1010F に交換します。

alt

下の写真
右が純正スピーカー
左がパイオニア製スピーカー

見るからに
キラっとしていて
「良い仕事」しそうですよね♪

alt

まずは
ダッシュボード右側に
パイオニア TS-G1010Fを
取付けして・・・

alt

ダッシュボード左側の
スピーカーも交換したら
パイオニア TS-G1010Fの
取付け作業が完了。

alt

ナビゲーション&オーディオの
メインユニットに
俗称「テレビキャンセラー」こと
データシステム
TV-KIT の
オン/オフ スイッチ無しモデル
オートタイプを取付け。

alt

最後は
ヘッドライトのLED化を作業します。
キャリイ ダンプ の
ヘッド&スモールライトのタマは
暖かみのある色だけど
ちょっと暗め・・・ 汗 で
お馴染みの
ハロゲン球(タマ)が
装着されています。

alt

フロントバンパーを
外してから
ヘッドライトユニットを外して

alt

H4型の
「タマ」を
LEDに交換します。

今回 取付けする
H4型 LEDヘッドライトキット は
スフィアライトのライジングⅢ

alt

まずは、
H4型 バルブの土台を
ヘッドライトに固定して

alt

LEDバルブ部を
取付けしたら・・・

alt

スフィアライト
H4型 LEDヘッドライトキット
ライジングⅢ
の取付けが完了。

写真を
撮り忘れましたが
スモールランプには
PIAA(ピア)の
T10型 LEDバルブを装着しています。

alt


いかがでしょうか。

ハロゲン球(タマ)より
スッキリとした白さで
かつ、
光の強さ・・・
ルーメンも
アップしていますよね。

alt

以上で
オーダー頂いた作業は
バッチリ完成です。

現在、
オーナーからは
別の“仕上げプラン”も
ご相談を頂いておりますので
改めて紹介させて頂ける日も
「近いかなぁ~」と思います。

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。

alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2022/10/22 16:31:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation