2025年03月16日
RECAROはこうして載せ替えられるから、お気に入りを長く使えてコスパ良し!? 車種別ベースフレームを用意して、“RECARO Sportster CL210H“を“再び”装着しました!!
シュポシュポの
ランバーサポートが付いているのも
いいなと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ビックタイプR FL5の
シート交換を
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。
クルマを乗り換える前に
愛用していた
“RECARO Sportster CL210H“を
運転席へお取り付けしました。
プレミアムなスポーツシートですが、
シートヒーター付きなのも魅力。
それでは〜
「コクピット荒井」より、
「シビックタイプR FL5、
“RECARO Sportster CL210H“装着」
いつも“コクピット荒井 スタッフ日記”を
ご覧頂き誠にありがとうございます。
店長の森浦です。
おクルマを乗り換えシビックタイプR FL5の
オーナーとなられましたお客様より
ご依頼いただきました
RECAROシート装着をご紹介します。

以前ご購入いただき、
前車にお取り付けしたRECAROシート!
お乗り換えの時に純正シートに戻し
シートは手元に残したそうなので
タイプR用のシートレールを用意し
再装着いたします。
FL5 シビックタイプRの純正シートも
スポーティで良いですが、
やはりRECAROシートの乗り味・乗り心地を
体感してしまうと物足りない!?

今回のようにおクルマが変わっても
シートレールを交換すれば、
たいていの車種に装着できますので、
気に入ったシートは次のおクルマでも
活躍してくれますよ。
では、さっそく作業を進めます。
新車のシート下はまだ綺麗ですね。

いきなりですが、完成です(・ω<) /
シビックタイプRにもピッタリな
レッドのスポーツスター!
表皮はレザー×パンチングアルカンターラ、
シートヒーター装備のモデル、
Sportster CL210H(312,400円[税込])
レカロのプレミアムスポーツシートですね。

コチラのスポーツスター CL210Hは、
手動式エア・ランバーサポート、
パワー・リクライナー、
シートヒーター標準装備。
なので、追加配線も行い、
エンジンルームより安定電源を取りました。
最近シートヒーターが標準装備の車種が
増えたように感じますが、
走りのタイプR !
オプションでも設定は無いようですね。

今回もご利用いただき
誠にありがとうございました。
お気に入りのレカロと、
新しい相棒のシビックタイプRで
ドライブを楽しんでくださいね。
この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。
それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
RECARO | 日記
Posted at
2025/03/16 10:01:06
タグ
関連コンテンツ( シビックタイプR の関連コンテンツ )