• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年10月31日

重低音サウンドはもちろんのこと、ステキな目を引くリアビューに仕上がりました。二重ディフューザーテール&チタンフェイスの“柿本 Class KRマフラー”を取り付け!!

重低音サウンドはもちろんのこと、ステキな目を引くリアビューに仕上がりました。二重ディフューザーテール&チタンフェイスの“柿本 Class KRマフラー”を取り付け!! 乗っても楽しいZに
仕上がっているに違いないと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フェアレディZ RZ34の
マフラー交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

交換したステキな
タイヤ・ホイールに合わせて
車高調でローダウンした
フェアレディZですが、
“柿本 Class KR”の装着で
魅力的なリアビューと
心地よいエキゾーストノートを
手に入れました。

上質感たっぷりの“Class KR”、
Zの魅力をさらに引き立ててくれています。
それでは〜


「コクピット55」より、
「重低音サウンドはもちろんのこと
 目を引くリアビューもステキです!
 日産 フェアレディZ(RZ34)に
 “柿本 Class KRマフラー”の取り付け」

皆様こんにちは
四国高知の
柿本カキモトマフラー正規取扱店!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日は、
昨日、HKS車高調の取り付けをご紹介した
日産フェアレディZ(RZ34)の続編。

alt

というのも、
少しローダウンしてカッコ良くなったら
お次は
こんな純正マフラーが気になり始めまして・・・(+_+)

alt

alt

そこからオーナーと
じっくり相談して決めたのが

“柿本 Class KR”

alt

上画像のように
今回はリアピースのみのタイプなので、
センターパイプ付きClass KRの
半額以下で購入出来るのが大きなメリット!(^-^)
(それでもソコソコしますが・・・(;一_一))

さらに!
柿本マフラーの象徴でもある
“二重ディフューザーテール”が
美しいチタンフェイスで標準装備!
見た目の妥協は一切ありませんよ!(^-^)

alt

そんなこだわりマフラーを
早速取り付けていきますが、
まずは
しっかり養生した純正マフラーを

alt

慎重に取り外し、

alt

今回はリアピースのみなので
サクッと仮付けしますが、

alt

ここから出来るだけ左右均等に調整するのが
それなりに大変なんです!(T_T)
でもご安心ください!
今までの経験を最大限活かしがら
ミリ単位の調整を重ねることで

alt

惚れ惚れするフェアレディZが
ついに完成!(●^o^●)

alt

物足りなかったリアビューの方も
チタンフェイスのテールが
ブルーのボディと相まって
抜群の存在感に仕上がりましたし、

alt

マフラー交換で重要となるサウンドの方も
車検対応品なので
腹を突き刺すような爆音ではありませんが、
(昔のようにトタンがビビりませんので・・・(>_<))
Zらしい大人の重低音で
オーナーを
その気にさせてくれそうですよ!(^-^)

alt

そんな感じで
タイヤホイール・車高調・マフラーを交換して
次々に変貌を遂げたRZ34フェアレディZ。

完成後に
スポーツカーらしい
ロングノーズ&ショートデッキを見てると
その昔、スポーツカーに憧れていた
某店長の少年時代を思い出しましたが
(まあまあのオッサンになりましたが・・・(T_T))
いくつになっても
カッコ良いスポーツカーを見ると
ワクワクしちゃうんですよね!(●^o^●)

alt

今回のフェアレディZは
とりあえず完成しましたが
今後の進化が
気になる一台になりましたよ!(^-^)

オーナー、
今回はいろいろとお買い上げ頂いたうえに
“麦のエナジードリンク”も差し入れして頂きまして
本当に有難うございました!
さらに進化したお気に入りのZで
休日のドライブを
思いっきり楽しんでくださいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願い致します。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

【関連記事】
“ほんの少しのローダウンで
こだわりホイールの魅力がさらに倍増!
日産フェアレディZ(RZ34)に
「HKS HIPERMAX S車高調」を取り付けました!”

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/10/31 10:55:16

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ダウンサスで車高を下げて、ホイールハウスのスキマを埋めました。“RS-R Ti2000 DOWN”の装着で、前後とも30mm↓。スポーティな雰囲気が増しましたね。 http://cvw.jp/b/2160915/48739725/
何シテル?   10/31 16:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation