• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

南九州紀行4 -延岡へ-

中央駅に着いてから、遅い昼食を食べたり路面電車を眺めたりしながら、次の予定まで待ちました。この後は、翌日に備えて宮崎県の延岡まで移動します。これから乗るのは、宮崎行き特急<きりしま14号>です。



使われる車両は787系の4両編成で、もともと<有明>として使われていた車両で、塗装の傷みやロゴマークを貼り直した跡が少々痛々しい姿でした。

16時23分に列車は鹿児島中央を発車しました。車内は連休の中日…しかも4両編成ということもあってか、私が乗る指定席にも立席の人がいるほどの混雑でした。



次の駅の鹿児島を発車してトンネルを抜けると、車窓には錦江湾に浮かぶ桜島が…! 進行方向右側の座席を確保しておいて、本当に良かったと思える景色です。


噴煙を上げ続ける桜島です

そして列車は、しばらくの間錦江湾の海岸線沿いを走って行きました。動画は、私が撮影した竜ヶ水~重富間の車窓です。


竜ヶ水といえば、けっこう有名な駅ですね

重富から先は海岸線から離れ、暫くするとトンネルだらけの山間部を走るようになりました。おまけに単線なので、停車駅以外にも停車して、逆方向への列車と頻繁にすれ違います。車内販売が回って来たのでコーヒーを求めると、お値段は250円…しかも次は100円で買える割引券まで付いている! 車内販売のコーヒーといえば300円が標準と思っていましたが、これにはちょっとびっくりです。

暗闇を走り続け、周囲に灯りが見え始めた頃、列車はやっと宮崎の市街地に入りました。そして大淀川の鉄橋を渡り、終点の宮崎に到着。それから、18時42分発の大分行き<にちりん26号>に乗りました。こちらも先程と全く同じ787系の4両編成で、指定された座席も完全に同じ位置…乗り継ぐ列車の指定券を同時に申し込むと、こういうことがよくあるのです。1時間ほど乗車し、途中の延岡で下車してここで本日の旅程は終了しました。ここはチキン南蛮発祥の地として知る人ぞ知る存在で、有名な店もありますが、残念ながら時間が遅くて名物を堪能することは叶いませんでした…とほほ
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2012/10/21 06:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 15:55
さらにつづけて、こんにちは(^^)

竜ヶ水・・・15年ぐらい前に、凄い大雨の時に大きな災害がありましたよる・・・
確か、担当のMとCの機転で亡くなった方々が少くすんだんとか。。。

コメントへの返答
2012年10月22日 6:45
毎度、コメントありがとうございます。

この駅の災害&救出劇は、あのプロジェクトXでも紹介されていましたね。

無残な姿になったキハ200系が、強く印象に残っています。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation