• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝塚過激団のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

走りが凄すぎて…

このオンボード・カメラの映像、激しすぎます。



306Maxiを操るのはご存知ターマック・スペシャリストのジル・パニッツィですが、こんな狭い道を…!! ステアリングやシフトレバーの操作も凄いですね。あと、沿道の観客も怖いもの知らずですな(笑)

306で思い出されるのは、私の許に初代P嬢(307)がやって来た時の頃。当時有明にあったブルーライオンで契約した時、傍らに306ブレーク(国内に残った、販売可能な最後のブレークだったそうな)あったのです。そのインパネのデザインがあまりに私好みで、思わず「インパネのデザイン最高! 契約した307に移植したい!!」と、とんでもない発言をしてしまい、担当の営業さんを困惑させた過去があります(笑) Kさん、その節は申し訳ありませんでした…


Posted at 2015/04/29 16:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2015年04月26日 イイね!

横川SAにある凄いモノ

横川SAにある凄いモノそれが、この「キハ58」と呼ばれる鉄道車両のカットモデル?です。

この付近を通る鉄道は、長野新幹線(当時)が開業する前までは、JRとしては最も勾配のきついルートであり、「EF63」という機関車を2両連結しないと通過できないほどの急勾配でした。その機関車を連結・切り離しする長い停車時間を利用してホームで売られていたのが、あの「峠の釜めし」だったのです。で、その駅弁は今でもこの横川SAで売られている関係で、この車両を展示して当時の雰囲気再現しているわけです。私の子供の頃は長野市在住で、189系特急「あさま」には数えきれないほど乗ったから、当時の横川~軽井沢のゴツゴツした乗り心地や急勾配を機関車に導かれて上り下りする光景が、今でも鮮明に憶えていますよ。

で、このディーゼルカー。元々九州で走っていたものを譲り受けたもので、かつてアプト式ルートを通っていた「キハ57」を模したそうです。尚、このSAを経営するのはあの「おぎのや」で、下り線の横川SAを経営するのは高崎駅のだるま弁当で有名な「たかべん」です。かつての鉄道の重要拠点付近にあるSAで、鉄道絡みの業者が経営しているのが面白いですね。このSAに限らず、各地のSAを経営する業者を調べると意外なことが分かって面白いですね。
Posted at 2015/04/26 05:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2015年04月19日 イイね!

初めてハイブリッドカーに乗ってみた

初めてハイブリッドカーに乗ってみた先日、思いがけずハイブリッドカーを初めて運転しました。

ハイブリッドカーが発売されてから約20年、世の中にこれほどハイブリッドカーが溢れているにもかかわらず、運転するのはこれが初めて。それは思わぬ事情があったからです。

乗ったのはディーラーの試乗車ではなく、レンタカーです。レンタカー営業所行きの送迎バスに乗り込みました。


空港にある、レンタカー送迎バスの乗り場です。市内バスやタクシーの発着よりもずっと多くの送迎バスが発着しています

営業所に到着して運転免許証を提示し、手続きを行いました。ここで思わぬ展開が…実は車種指定(有料)でスズキ・スイフトを頼んでいたのですが、スイフトが手配できなかったのでトヨタ・アクアを用意したとのこと。思わぬ展開に驚きましたが、今までアクアどころかハイブリッドカーそのものに乗ったことがないからまあいいかと、受け入れました。でも有料で指定した以上は確実にスイフトを手配すべきですし、どうしても手配できなければ指定料を返金すべきでは?と、後になって思いました。帰宅してからそう思っても遅いのですが、今回の対応には疑問を感じました。

乗った場所は…実は沖縄。久しぶりにやってきた沖縄で、レンタカーを借りて観光しようと企てたのです。

レンタカーの営業所を出発し、イオンで買い物をしてから(だってだって、ここでオリオンビール等を買えばカードのポイントが2倍、そして観光地価格じゃないもんね~)、宿泊先へ向かったのですが…大渋滞で僅かな距離に1時間近くかかってしまった! 


夕刻のひめゆり通りにて。到着早々、沖縄の洗礼を浴びてしまいました


車を借りた翌日。沖縄は雨でした。


終日、こんな天気でした

ホテルで預けた車を出してもらい、いざ出発! 本日は前線の影響で天気が悪く、あまり観光は期待できません。それならばと、最近始めた ハイタッチ!drive のチェックポイント(以下、CP)狩りに特化しましょう。

まず、ホテル近くにある首里城周辺をうろうろして、周囲のCPを獲得しました。見学はパス…悪天候なのもさることながら、以前に見学済みだからです。実は出発直後に若干道を間違えてしまったのですが、Uターンした場所が偶然にも「金城ダム」のCPで、知らないうちに獲得。思わぬ怪我の功名でしたね。ハイドラ攻略マップには載っていない「隠れキャラ」があちこちに存在するようです。

それから沖縄自動車道に入りました。



高速道路のICやPAもちろん、沿線のCP(主にダム)も獲得。沿線には何故かダムが多いのです。高速道路の終点、許田(きょだ)ICの先から一般道に出て、美ら海水族館方面へ走ります。



美ら海水族館脇を通過して国道58号方面へ向かいました。ここも見学済みですから、今回は通過するだけ。でもCPはばっちり確保しました。今回の沖縄ドライブの「一応の」目的地は、名護市にある屋我地島と古宇利島を結ぶ「古宇利(こうり)大橋」ですが…おっと、その前に今帰仁城址に立ち寄ってCPを獲得っと(笑) 屋我地島に渡って少し走ると…おおっ見えてきました、これが古宇利大橋かぁ!


全長約2kmあって、下を船舶が通過できるよう中間部分が盛り上がっている独特のデザインですね


古宇利島から撮影したものです。さすが沖縄の海、色がいかにも南国らしいですね

さっそくこの橋で古宇利島へ渡り、島をぐるっと一周してみました。あまり賑やかな場所ではありませんが、車を下りて探検すれば色々と面白そうな場所がありそうです。意外と名を知られた場所らしく、駐車場にいた車は観光バスをはじめ「わ」ナンバーのコンパクトカーばかりでした。

目的地に無事到着できてひと安心した後は、早くも空港へと向かいます。国道58号に出て空港を目指して南下しますが…いけない!左折する場所を過ぎてしまった…でもい~や、「名護自然動植物公園」のCPを獲得できたから(笑)

海沿いの国道58号を走り、許田ICから再び沖縄自動車道に入りました。料金所を過ぎると対向車線は数キロレベルの大渋滞です。


多数の車(その大部分は「わ」ナンバーのコンパクトカーなのが、いかにも沖縄らしかったです)が動かなくなっていましたが、その中で追突事故があった模様。対向車線、何だか凄いことになっていました(汗)

おっと、「乗ってみた」である以上はアクアの感想も書かなくてはいけませんね。レンタカー会社の敷地で走り始めたとき、エンジンではなくモーターで動き始めましたが、何だか普段よく乗る電動フォークリフトみたいな感じ…ある意味「慣れている」感覚だったので、電動車に乗っているものと思っていれば、そんなに違和感を感じませんでした。一瞬「実は中身はGENEOなんじゃないの」と思ったのはここだけの話です(笑) 高速道路でもそこそこ走れましたし、日常で使う分には十分な動力性能はあると思いました。でもねえ…フランス車乗りの感想としては、シートにもう少しお金をかけてほしいです。背の部分が薄いのか、フレームが背中に当たっているような少々ゴツゴツした印象で、あともう少し体にフィットしてほしい…すぐに腰が痛くなってしまいました。あと、呆れるほど気の利いた収納スペースは、ちょっと羨ましかったですが。これが、だいたいの感想です。


インパネの写真です。気の利いた収納スペースは日本車ならではですね


沖縄に来たからには、ドリンクホルダーにはやっぱりこれでせう。尚、右はアルコールゼロです、念のため。このノンアルコール飲料、同種の製品の中では抜群に美味いと思います。


高速道路を下りて、一般道路に入りました。帰りの飛行機の出発時間が気になっていたこともあり、若干急ぎがちで運転していましたが、幸い充分に間に合いそう。そこでちょっと寄り道して、ここここの道の駅を訪問(というか、事実上の通過)。これで、2か所のCPを獲得です。あと、本日は1台もハイタッチできませんでした(涙) 車を返す前に、空港近くのGSで給油をしましたが、走行距離は227kmで給油量は約9リッターでした。う~ん燃費に関してはさすがハイブリッド車、バカ売れも納得です。そして車を返却して空港に向かいました。



以下、沖縄紀行のおまけ。

行きの飛行機の機内にて。ドリンクサービスの紙コップが、こんなのでした。


乗るときは気付かなかったのですが、実は機材(B767-300)がこんな特別塗装機だったのです。


私自身、JALカードSuicaユーザーだけに、ちょっと嬉しかったですね。


帰りの那覇空港で利用したサクララウンジにて。ラウンジの内装は他と大して変わりませんが、飲み物(お代わり自由)のサービスにオリオンビールがあるのはいかにも沖縄らしいですね。


普段は搭乗前の飲酒は避けますが、今回ばかりは2杯も頂いてしまった…全部沖縄のせいだ(笑)

※タイトル画像の車両は個人所有ではないので、画像処理を行っていません。
Posted at 2015/04/19 05:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗ってみた | 日記
2015年04月05日 イイね!

ハイタッチ! driveはじめましたが

ハイタッチ! driveはじめましたが本日から、日記を再開します。

最近、タブレットの周辺機器を揃えました。

以前報告した通り、ハイタッチ! drive(以下、ハイタッチ)を始めたのですが、やっぱり面白いですね。でも課題も発生して…そこで、色々と周辺機器を揃えました。タイトル画像は、こちらも最近新調したタブレットケースです。このタブレット(SHARP SH-08E)専用のデザインだけあって、完全にフィットします。しかもケースに入れたまま、ホルダーで充電できるスグレモノなのであります。

まず、自宅にWi-Fiを導入しました。もちろん自宅にPCがありますが、ハイタッチの履歴等を自宅で確認するなど、自宅でタブレットを使うことが急に増えたのです。ホームWi-Fiは以前から興味があって、大掛かりなシステムが必要ではと身構えていましたが、家電量販店に行って愕然。「なんだ、たったこれだけ(金額)でできるの!!」


エレコム社製のWi-Fiルータで、「WRH-150WH」です。非常にコンパクトで、クールミントガム程度のサイズですね。設定もあっという間に終わり、さっそくタブレットで使ってみました。実力は150Mbpsのベーシックなやつですが、動画も問題なく見られるので何ら不満はありません。こんなことなら、早く導入すればよかった!

そして、実際にハイタッチを始めてわかったこと…何なのだ!このバッテリー消費量はァ!! ネット接続だけならどうということはありませんが、ハイタッチを使い始めるとみるみるうちにバッテリーの残量が減ってしまって…この爆食アプリめぇ!! というわけで、急遽USB用シガーソケットと充電用コードを購入しました。


最初のうちは「一番安いのでい~や」と考えていましたが、2,4A対応の方が良さそうなので、両方ともそちらを選択です。

うちのP嬢で使うだけならいいのですが、困るのは電車で使う場合(だってだって、駅のチェックポイント確保にはばっちりじゃないですか~)、電源の確保が困難なこと。最近は最新型の新幹線「E7系」など、電源コンセントを完備した乗り物が増えつつありますが、まだまだ少ないのが現状。↓は、南海電車の特急「サザン・プレミアム」こと12000系の座席に設置された電源コンセントです。



というわけで、「モバイルバッテリー」も揃えました。


一体幾らするのやら…と思っていましたが、案外安くてこれまた2,000円台で買えました。10000mAhの大容量がセールスポイントの筈ですが、実質6000mAh程度の性能でした。でも値段を考慮すれば、それでも満足です。

あと、これは余談ですが…行きつけの「コメダ珈琲店」に、なな~んと「docomo Wi-Fi」が導入されましたァ! 



これは嬉しい!! とくに予定のない日曜朝はここに突撃し、モーニングサービスを堪能しつつ新聞を読んでタブレットをいじるのが定番ですが、今まではSoftBankとauはあってもdocomoだけ無し。いつも「docomo入らないかな~」と期待していましたが、それに応えてくれました。これで、心置きなくタブレットをいじれそう。最早LTEはハイタッチ専用!?

最後に、ひと言。こうやって出費が増えていくんですね…
Posted at 2015/04/05 01:17:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイタッチ!drive | 日記

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation