• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝塚過激団のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

JALマイレージバンク&ドコモ端末保有者の皆さんへ

こちらにも書きます。

先日、JALからNTTdocomoとの提携が発表されました。最近のJALのマイレージに関するキャンペーンや提携は、画期的なものが多いですね。

詳細は↑のリンク先を参照していただくとして、私にとっては画期的な提携です。ドコモのケータイを契約して以来17年近く、機種変更の時以外は事実上放置していたポイントを有効活用できるからです。私の場合「通話料自体の支払いを発生させたことが無い」「ケータイには1年以上前の発信履歴が残っている」という超ライトユーザーですが、それでもポイントは万単位近くあった…しかも5月末で無効になるのが数千ポイントあることを指摘されたので、私にとってこの提携はまさに渡りに船ですね。4月からはポイントのステージが「グランプレミアステージ」に変更になるから、そのままでもマイレージに移行できるようですが、敢えてドコモのクレジットカード「DCMX」を申し込みました。期間限定でどんな買い物でもJALの特約店利用よりもマイルが稼げる新規入会キャンペーンが魅力的だからです。ただ、今月31日までにカード発行を申し込むのが条件のようですが。

何しろ4月~5月は自動車税の支払いなど、何かと支払いが増える時期なので、これを逆手にとってマイルを稼ごうというわけです。新しいカードが到着次第、ケータイ料金の支払いだけをDCMX経由に切り替え、そして期間限定でメインカードに据えて利用するつもりです。

あと、長期契約者&ゴールドカード保有者向けのクーポンも始まるようです。

私は迷わず「JALのおもてなし空間」ですね。もっとも当選すれば、の話ですが(笑)

JALマイレージバンクに入会している方でドコモ利用の皆さん、決断はお早めに!

※JALとの提携と入れ替わるようにANA との提携(ANAマイレージクラブへのポイント移行)が終了するようですから、ANA派の皆さんはご注意願います。
Posted at 2014/03/30 20:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2014年03月29日 イイね!

憧れの運転技術

私の憧れる運転技術といえば、ドリフトでもタイムを縮めることでもなく、↓です。



そう、「ダブルクラッチ」という技です。

昔々の車のマニュアルミッションにはシンクロ(回転を合わせる装置)が無かったので、ギアをつなぐ前にちゃんと回転を合わせないと、クラッチをつないだ時にガリガリとギアが鳴ってしまうのです。それを防ぐために、この技が必要だったのですが…

今やシンクロ付きが当たり前だからそんな技術は必要ありませんが、MT野郎としてはちょっと憧れる技術なのです、ハイ。
Posted at 2014/03/29 17:31:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記
2014年03月22日 イイね!

クレジットカードっていいね

ETCを利用するには基本的に必要なクレジットカード(以下、カード)について。

15年ほど前まで、私はカード=破産への道標と決めつけ「作らないゾ!」と誓っていました。でもアメリカ(シカゴ)へ行くことになり、カードが無いと不便だよ~と散々脅されて渋々取得したものの「せいぜいホテルで見せるだけ」と思っていたら、まさかのアクシデント(悪天候により帰国便が欠航→米国滞在延長)が発生して手持ちの米ドルが底をつき、数日間カードだけで過ごす羽目に…そこでカードの威力を見せつけられ、それ以来カードが手放せなくなりました。何しろ、↓のメリットは魅力的で…!

○通信販売やチケット類の手配における決済手段
カードがあれば、その場で瞬時に商品を確保できるだけでなく、現金や代金引換などでは不可能なカード決済独自のサービス(提携カード限定の割引など)を受けられます。逆に、現金や電子マネー等ではサービス利用不可、あるいは多額の保証金を預ける必要があるサービス(レンタカー等)まで存在するほどです。

○ポイントが貯まる
これこそ、私がカードを持つ主な理由でしょうか? 私のメインのカードは「JALカード」なので、貯めたポイントはすなわちマイルとなって、マイルが貯まるわけです。実は2枚目のカードも同じJALカードで、こちらは電子マネー「Suica」を搭載しているから、電子マネー用として使っています。何だかんだで2枚ともフル活用している状態です。正直言って、普通カードなのにカードの年会費が万単位になってしまっているのですが、少なくとも黒字です。実際のところ、貯めたマイレージで海外旅行、それもビジネスクラス利用で香港に行ったこともありますよ。

○金銭的信用が高まる
毎月延滞することなく支払いをこなしていれば、カードの利用限度額もどんどん上がっていって、今や普通カードでありながら、利用限度額が3桁クラスになりました。でもそれだけではなく、将来住宅ローン等を組む時には審査の対象になり、クレジットヒストリー(カードの利用状況)が優良であればその分有利な条件で融資を受けられるそうです。

…そんなわけで、今の私にとってカードは必要不可欠な生活ツールなのです。しか~し!



…こうなったら終わりですね(怖) 動画にあるミニマムペイメントというシステムなんて論外ですが、あくまで身の丈に合った(=毎月確実に支払える)範囲の利用に留める自制心が欠かせません。一度も支払いを延滞していないし、分割払いやリボ払いもしたこともなく、今後とも使う気はありません。でもたったの一度だけ、外出先で財布に現金・キャッシュカードを入れるのを忘れたことに気づき、止む無くカードのキャッシングを利用したことはあります。カード会社にとっては旨味のない客でしょうが(苦笑)

カードの利用=借金の発生であることを忘れず、メリットだけを享受する利用を今後とも続けていこうと思っています。カード会社さん、ごめんなさァい(爆) 
関連情報URL : http://card.benrista.com/
Posted at 2014/03/22 07:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2014年03月16日 イイね!

PSAとKYB

自動車部品メーカー各社のホームページを徘徊していたら、こんなページを見つけました。

う~む、PSA各車の足回りにも日本企業が関わっていたとは! …でもプジョー車の足回りは自製と聞いた覚えがあるんですが? 

PSAをはじめとする欧州自動車メーカーも、部品供給など様々な面で日本企業との取引は少なくないようですね。私の知っている限りでは、クラリオンのオーディオやアイシンの6速AT、サンデンのエアコン、208のエンジンに使われるアート金属工業のピストンとか。あと生産現場では、FANUCの工作ロボットやコマツの大型プレス機、そのプレス機にセットされるオギハラの金型などなど。

まだまだ、あるんじゃないですか?
Posted at 2014/03/16 00:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品ネタ | 日記
2014年03月09日 イイね!

大型車のはなし ―事故篇―

大型車のはなし ―事故篇―今年の大型車ネタは、またしてもこんな内容です。写真は本文とは別の事故で、上信越自動車道碓氷軽井沢→横川SA(上り線)の区間で発生したもので、重大事故が多発する区間です。停止中に遠くから撮影しました。すぐ目の前で撮影する勇気はありませんでした…

3月4日未明のこと。上信越自動車道松井田妙義→横川SA(下り線)で、大型トラックの事故が発生し、上下線で通行止めが発生しました。まさに重大事故で、横転した挙句に積荷の化学薬品と思われる危険物に引火して炎上し、その処理に時間を要してその日は終日(!)通行止めになってしまいました。それにそのすぐ後方では、特積屋さんの大型トラック2台の追突事故まで発生しました。

この日は中型車に荷物を積んで北関東方面に向かっていたのですが、開通したばかりの上り線(長野→高崎)を通って現場を見ると、悲惨な光景が…! 「危」のプレート付きキャブは焼け残っていたものの、アルミボデーは黒焦げ&ドロドロに溶けて積荷のドラム缶らしきものが見えました。もちろん、夥しい数の警察と消防の車両もいましたが。その後方には、この炎上事故を目の前で目撃して急ブレーキを踏んだと思われる綿貫さん(仮名)の車両に、ちうえつさん(仮名)の車両が突っ込んだもので、綿貫さん側はウイングボデーが横に膨らんで道路に積荷(袋モノだったかな?)が散乱。そして、ちうえつさん側のキャブは原形を留めていなかった…ドライバーさんの安否が気がかりです。

このように大型トラックが事故を引き起こすと、周囲に与える影響は甚大です。事故のダメージは当事者のドライバーや車両だけでなく、積荷が全滅したことによりン千万、場合によっては億単位の損害が発生することも。そして終日通行止めになったことにより当社も大きな影響を受け、幹線便の到着が大幅に遅れて当日中に配達できない荷物が大量に発生しました。もっとも、どこの同業他社さんも同じように影響を蒙(こうむ)ったとは思いますが。このように、間接的な被害も甚大ですね。数年前に首都高速でタンクローリーが爆発・炎上して橋脚が熱でボロボロになり、1ヶ月以上通行止めになった事故が記憶に新しいところですが、あれは直接的な被害だけで100億に達していたと思います。間接的な影響は多大に蒙りました…何しろ関越自動車道の新座料金所→目白通りの最初の信号まで大渋滞が発生し、この区間に1時間以上を要していたことも今でも覚えています。

こんな事故を発生させないよう、会社では「安全こそ最優先」で毎月安全教育が行われていますし、半年に一度の割合で↑とは別の安全研修が行われるなど、いろいろな対策が行われています。それでも程度はどうあれ、残念なことに事故は発生します。万一事故が発生すれば、数時間後に全支店・営業所の掲示板に速報が貼られ、数日後には詳細が大きく貼り出されます。だからいつも「ああなってはいけない!」と思いつつ運転しているのですが、私だっていつ事故を発生させるやら…!?


…そして、トラック以上に影響が大きいのが「旅客」、すなわちバスですね。先日も北陸自動車道で宮城交通の夜行高速バス「エトアール号」が死亡事故を起こしてしまいましたが、同じ大型車でもバスだと世間の反応が全然違いますね。トラックの場合はその日の新聞に小さく掲載される程度ですが、バスだと皆さんご存知の通り…被害者の人数によっては、関連する法律を変えるほどの影響すらあるほどです。人命を運ぶことの責任の重さは、貨物以上ですね。余談ですが、私の住む長野県では、かつては道路事情の悪さも相まって、10人~20人クラスの人数が死亡するバス事故が頻発していました。

今回の事故は、大型免許の「重さ」というか、大型車を運転するときの責任の重大さを改めて実感しました。
Posted at 2014/03/09 02:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大型車の話 | 日記

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation