• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宝塚過激団のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング

OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング富士山麓で開催された「みんカラオープンミーティング2018」に、うちのP嬢と共に参加しました。その報告をします。

当日はフレンチブルーミーティングの開催日でもあり、どちらに行くか?悩んだ結果、こちらに決めたのです。

今回は以前と違う会場で、富士急ハイランドの隣でした。

日付が変わって間もない朝1時過ぎ、自宅を出発しました。


主に国道141号→20号→358号のルートで、会場に向かいます。長野・山梨県境にて撮影

4時30分頃、会場の駐車場に入りました。比較的早い入場だったらしいです。早くもハイタッチの効果音が連続していて、今回は何回ハイタッチ出来るか楽しみですね。


駐車場にて。ここには久々に登場するうちのP嬢ですが、一見綺麗に見えるけど実際には事前に洗車できなかったバッチイ姿なのです(涙)


昨年と比べると、舗装された快適な駐車場。おまけに停めた場所の隣は木が生えていて駐車できず、広々使えて更に快適でした(笑)

8時頃まで仮眠して、周囲の車を観察してから、会場に向かいました。


会場への通路。イベント会場は快適でしたが、この通路の狭さが玉に傷でしょうか?

 
メイン会場です。雲一つない快晴で富士山もばっちり。あの…こんなに快適でいいんですか?と思った程です

9時になり、いよいよイベントが始まりました。


ステージには「カーラ先輩」が登場。コスチュームを新調したとか

景品の抽選がありましたが、ジャンケンで全て敗退。ドライブレコーダーもあり、P嬢にはドライブレコーダーは設置しているけど「この最新機種は設置してないしぃ」という拡大解釈で参戦しましたが、やっぱり敗退しました(笑)

以下、メイン会場にいた車両で、印象に残った車両です。


ほーACコブラですか。巨大なタイヤとグラマラスなボデーが印象的です。このテの車のタイヤは、やっぱりグッドイヤーが似合いますね


イセッタね~。乗降扉が前にしか無いなんて、やはり凄いです


ナンダコリャ?と思ったら、光岡・ガリューのようです。個人的には、警告色のリアスポイラーが何故か気に入りました


DS7クロスバックが展示されていました。脇にはカタログもあります。私が見た限り、これが会場で見たP嬢を除く唯一のフランス車でした(爆)

一般駐車場にも、メインやオフ会の会場の車両に負けない個性派も。


錆びだらけのおんぼろバン…じゃなくて、これラッピング! 一時期ネットで話題になっていましたが、こんな逆転の発想には感心しますね

ハイドラ活動も積極的に行いました。幾つかある時限チェックポイント緑化のためその辺を歩くものの、画面上のCPの色は緑化しません。アプリの利用集中でサーバーが混雑しているようです。

午後になり、お友達でハイドラ仲間、そして我らハイドラーの聖典「ハイドラ攻略マップ」の制作者でもあるTake@exaさんとお会いしました。その場には96くろさんもおられ、3人でハイドラ談義で盛り上がりつつ富士急ハイランド内にある3つの時限CPの緑化をしました。でもこれが大変でした…内部は迷路のようで、おまけに前に進もうにもフェンス等に阻まれ、予想以上に時間がかかってしまったのです。それでも何とか3箇所の緑化を達成して、メイン会場の時限CPも全て緑化出来ました。ハイドラ的にはこれで目標達成です。

さて、当日の結果は?



ハイタッチ数が1299回! これまでの新記録を達成です。それでも161位とは(ハイタッチの数が何だか違うけど)、さすがOPMですね

今回は晴天に恵まれ、新しい会場も快適で良かったですよ。それに前回は単独でしか行動しなかったのですが、今回はTake@exaさんと96くろさんに初めてお会いできたことも良かったですね。予想以上に楽しかったOPMでした。

以上、フランス車乗りでありながら富士山麓に行った不届き者からのレポートでした(笑)


「イベント:OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング」についての記事

※この記事はOPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング について書いています。
Posted at 2018/10/28 06:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加記 | 日記
2018年10月21日 イイね!

みんカラオープンミーティング2018から帰りました

みんカラオープンミーティング2018から帰りました先程、富士山麓で開催された「みんカラオープンミーティング2018」から、帰って来ました。

今年は昨年とは打って変わって、快晴…それも雲一つない青空でした。ある意味OPMらしくないかも(笑)

レポートは完成次第、報告予定です。

Posted at 2018/10/21 20:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

OPM2018に参加します

OPM2018に参加します来週開催される「みんカラオープンミーティング2018」に参加します。

今年は悩みました。何しろ同じ日に、長野県・車山高原で開催されるフランス車最大のイベント「フレンチブルーミーティング」もあるのです。掛け持ちでさんかするわけにもいかず、悩んだ末富士山麓に向かう事にしました。

今年は昨年の経験を踏まえて…と言いたいところですが、会場が変わりました。突撃するタイミングとか、読めなくなりそうな予感。でも長靴は忘れないようにしませんと(笑)

というわけで、当日に何もなければ参加します。参加される皆さん、当日はよろしくお願いします。

もう少しで週末のブログ投稿が漏れるところでした(笑)
Posted at 2018/10/14 17:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント参加記 | 日記
2018年10月06日 イイね!

米原にて

米原にて先日報告した「京都大作戦」ですが、帰りの途中の米原で途中下車。1時間以上の空き時間を利用して、以前から行きたかった場所を訪問しました。

東海道新幹線は滅多に利用しませんが、米原の脇を通過する度に気になっていた場所。それがタイトル画像の、かつて活躍した新幹線の高速試験車両達です。

駅の近くに「鉄道総合技術研究所・米原風洞技術センター」という施設があり、ここで鉄道車両の風洞実験を行っている様子。建物の写真はありませんが、鉄道車両が入れそうな大型のシャッターが設置されているのが印象的でした。

さて、近寄ってみると…


通称「300X」と呼ばれる、高速試験車両です。鉄道車両というより、航空機に近い車体ですね。何しろボデーはジュラルミンのリベット留めですから。しかも製作したのは「三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所」って…鉄道車両とは思えません!


通称「WIN350」ですが、これでも500系(ただし900番台)を名乗ります。うんと車高が低くて、現役時代は巨大なパンタグラフのカバーが付いていましたよ。デザイン的には、私はこれが一番好きです。


これは「STAR21」と呼ばれた試験車ですが、中間車(一部)には小田急ロマンスカーみたいな連接構造を採用したスゲー車両でもあります。他車と違って意外と直線基調のデザインで、空気抵抗がきつそう。時速425km/hを記録したとは想像しにくいです。

試験走行を繰り返して貴重なデータを残し、引退して行った試験車両。線路の片隅で後輩達の活躍を見守るように佇んでいました。こんな試験車両に限らず、公園等に保管されている機関車等を見るといつも思い出すのが↓の曲です。


こんな曲を作れるのは、やはりこの方だけです

試験車両の脇には、童夢の社屋がありました。


使い始めて間もない社屋のようです

エントランスには、色々な試作車が展示されていました。↓は悲惨な写真ですが。


え~。ジオット・キャスピタじゃありませんか! 30年近く前のデザインとは思えません。その頃はクルマ雑誌を賑わせていた車両で、スバルのV12を積んでシェイクダウンだの、ナンバー取得して公道を走っただの書かれていましたが、結局市販されないままでしたね

道路を隔てた敷地には、競技用車両の専用輸送車と思われるトレーラが置かれていました。



タイヤ2本だけでこんな巨体をよく支えられるな、と感心します。全体を覆われて重量が嵩むのか、最大積載量は3,600kgでした


安定の浜名ワークス製。こんな特殊な車載車であれば、矢野特殊自動車と思っていたのですが違いました

別の場所には、これまた車載用と思われる車両がいました。


低床3軸のシャシにサイドスカートを装着した12m単車がいました。架装メーカーが気になりますが、こんなので段差を通過したくね~ゾ! これまた5,400kgしか積載できないシロモノでした

1時間程度の訪問でしたが、予想外に充実して満足です。まさかジオット・キャスピタに出会えるとは思いませんでした。それにしても私は、やはり目の付け所がおかしいですね(笑)


おまけ


駅の片隅に12系客車が、発電用ディーゼルエンジンの轟音を響かせながら停まっていました。民営化以来、余剰廃車やジョイフルトレイン等に魔改造されているうちに数が減ってしまいましたが、こんな原型を保つ車両は貴重ですね
Posted at 2018/10/07 04:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation