• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月06日

現行フィットに乗ってみた

現行フィットに乗ってみた 運よく、現行のホンダ・フィットに乗れました。乗ったのは、カーシェアリングの車両です。

開錠して車内に乗り込むと、先代とは違って解放的な印象の内装でした。PCの起動音みたいな音が聞こえます。


インパネのデザインはすっきりしていて、どこか初代のオデッセイに似た印象を受けました。よく見ると基本的に左右対称のデザインで、これは左ハンドルにも対応しやすいだろうな…と思いました


パーキングブレーキを解除しようにも通常の大きなレバーやペダルではなく、先端を上下させる小さなレバーが。これ、どう動かせば解除できるかすぐにわからず、少々戸惑いました

走り出してメーターを見ると、メーターは液晶パネルのディスプレイのみで針は一切ありません。その時々に必要な情報を出すのみで、まるで最新鋭の航空機のコックピットみたい。深いこだわりでも無ければ、これで充分なのかも? 

走りについては、現行スイフトみたいな際立った特色があるわけでもなく、可もなく不可。でも感心したのは、視界が広い事です。



フィットに限らずワンモーションなスタイルの車両は、寝かせ気味なAピラーの傾斜により視界が遮られやすいのですが、三角窓の前方を(運転席側から見て)細く見えるようにして死角を減らし、少しでも視界を広くする工夫をしているのです。この点は、以前乗っていた車で苦しめられた事もあり、この長所がよくわかりました。

シートはすぐに馴染むタイプではなくて長距離を乗ったわけではないので、まだ評価しかねます。もしかしたら、デミオみたいに徐々に馴染む仕様なのかもしれませんね。

これが、現行フィットに対する私の感想です。
ブログ一覧 | 乗ってみた | 日記
Posted at 2021/03/07 06:15:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

Theお盆2025
blues juniorsさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation