• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

今でも現役!

今でも現役! これは、伊丹空港で今でも活躍する航空給油車です。

ベースは日産ディーゼル(当時)の大型車「レゾナ」ですね。正確な年式はわからず、少なくとも30年以上前の車両…と言いたいところですが、車型によってはカタログモデルが生産を終了しても輸出や構内専用向けは意外と遅くまで継続生産されている事が多く、意外と新しい年式かもしれません。

車両総重量30tクラス、しかも全長が12mを超えているので公道走行不可能な構内専用車。架装物との干渉を避けるため、よく見るとマフラーが前バンパー下にありますね。こんな重装備の特殊車両ゆえ、発注すれば納車が数年かかると言われますし(公道走行可能な特装車でもそれ位かかるのが珍しくないそうです)、そして高価。だからこそこんな骨董品クラスが生き残っているんですね。他の空港では、ふそうのザ・グレートも現役だそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/17 05:37:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2021年10月17日 8:24
こんにちは

日産ディーゼルレゾナ後期ですね。
ウインカーと4軸ですから昭和61年から4年位製造されていた年式です。

ですがおっしゃる通り確かに輸出や消防車は架装に時間が掛かるのと通常とは異なる年式なので正確な製造年はわかりませんね。

友達のオヤジがこの型のトレーラーヘッドに乗務してました。
運転席に座らせて貰ったのが懐かしいです。
既に他界してますが、人間より車両の方が長く生存しているレゾナ...
なんだか感慨深いものがあります笑笑

私、高校生でしたので運転免許すら持ってない時代でした...
コメントへの返答
2021年10月20日 22:42
どうもこん〇×は。
ビッグサムどころかレゾナが生き残っているのですから、大したものですね。こんな昭和の車両が今でも現役なのが凄いです。
特殊車両は架装するだけでは済まされず、様々な事情でシャシを改造する事が多いから、納期は更に延びますね。改造を担当するのはメーカー本体ではなく、いすゞ車体やパブコ等のメーカー子会社ですが、UDだけは不明。どこで担当しているのか興味があります。
私は見習い時代、これとキャブの骨格が同じコンドルに乗っていた時期があります。天井には空気取り入れ口があって、夏には有難い装備でした。エアコンがあまり好きではないもので。

プロフィール

「この構造、やっぱり凄い。アパートの下に電車がいます」
何シテル?   06/11 09:21
宝塚過激団と申します。何とぞよろしくお願いします。 プロフィール画像は、宇部興産専用道路で運行されているアメリカのケンワース(ただしオーストラリア製)のボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:40:02
ホンダシティハッチバックRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:39:45
春の遠足~工場見学&水族館ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 14:03:55

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) 4代目P嬢 (プジョー 308 (ハッチバック))
とうとう、P嬢も4代目に進化しました。私が選ぶ初のディーゼル車です。今までイメージカラー ...
プジョー 208 三代目P嬢 (プジョー 208)
現在、私が乗っているのは208AllureのMT仕様で、2015年4月上旬に納車されまし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代に初めて所有したマイカーで、さすがに中古調達でした。3代目スターレットの平成元年 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
必死に貯めたお金で買った、初めての新車です。本来は「シビッククーペ」が欲しかったのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation