2016年08月26日
大人気商品、プライベートモニター、コレいいですね!
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
パイオニアの人気商品
プライベートモニターの取り付けを
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。
天井に穴空け加工しなくてもいいから
後部座席用のモニターとして
ミニバンとかでも
これから主流になるかもしれませんね。
ワタシもちょっと
欲しくなっちゃいました。
後席に乗る機会は
ほとんどないんですけどね……
それでは〜
「スタイルコクピットズーム」より、
「パイオニア プライベートモニター取付け」
スタイルコクピットズーム、
チーフの宮本です。
少し暑さに慣れてきました。
風のふく時間帯には涼しさも
感じるようになってきましたが、
熱中症には気をつけて
こまめに水分補給をしながら作業を実施中です。
3名体制のZOOMは
若干待ち時間が増える傾向にありますが、
作業の手抜きは一切なしですのでご安心ください。
本日の作業紹介は、
発売後大欠品が続いていたパイオニアさんの
プライベートモニター【TVM-PW900T】が入荷しましたので、
続けて取付けしました。
まずは、ファミリーユースとして人気のエスティマです。
元々ヘッドレストモニターが装着されていましたが、
経年劣化でちょっとつらい状況に。

新型商品且パイオニア製の安心感から
【TVM-PW900T】をチョイスしました。
プライベートモニターと名づけられたこの商品は、
商品名の通り後席に座った方の真正面に装着し、
自分の為だけのモニターとして
非常に見やすい配置となっています。
ちなみに品番が900Tの場合は、
2個セットですので二人で画面を見る場合も
取り合いの必要はありませんよ。
セット商品という事で、
分配器等の補助パーツが必要ない部品構成も
さすがのパイオニアさんです。
新商品のためまじまじと眺めながら作業を行いましたが、
今までにないヘッドレストを活用しての固定方法が、
斬新なナイスアイデアだなぁと思いつつサクサク作業は完了です。

今回の車両はシートカバーが装着されていたため、
カバー内に配線を通すことでスマートに仕上げました。

続いては同じ商品をセダンのマークXに装着です。

こちらも2人のお子様の為に、
ばっちりツインで装着です。

こちらはシートカバーは未装着であったため、
シート内部に配線を取り回しました。

多少時間はかかりますが、
見た目の美しさも重要項目ですからね。
天吊りモニターやアーム付のモニターなどなど、
様々なパターンのモニター取り付けがありますが、
このプライベートモニターは今後の注目商品となりそうです。
AV商品のお問い合わせもZOOMによろしくお願いします。
今回もスタイルコクピットZOOMを
ご利用いただきましてありがとうございました。
この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。
こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | 日記
Posted at
2016/08/26 17:02:55
タグ
関連コンテンツ( パイオニア の関連コンテンツ )