• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年10月13日

“中身がギュッと詰まった”クスコLSDでロードスターの走りを変える

“中身がギュッと詰まった”クスコLSDでロードスターの走りを変える 純正デフと
クスコのLSDの違いに
けっこう驚いた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
NDロードスターの
いろいろな作業を
コクピットエイジの
レポートでご紹介します。

メインはCUSCO LSDの
取り付けですが、
その他にも
たくさん作業が待っていました。

北海道は
むスタッドレスを
履かれていらっしゃる方も
少なくないみたいですね。
それでは〜


「コクピットエイジ」より、
「NDロードスター、
 たくさん取り付け」

今回ご紹介するのは、
先月入庫した
NDロードスターの作業です。



取付するお品物はこちら。



・クスコ LSD type-RS
 スペックエフ 1WAY(森藤仕様))

・リモコンエンジンスターター
 ネクストライトⅡ

・PIAA スピアリアバスホーン

になります。

まずは大がかりな、
リアデフから取り掛かります。



以前の入庫から分かっていましたが、
デフがメンバーの上に乗ってらっしゃいます。
今までのマツダ車は、
デフのみゴロンと簡単に落ちたのですが・・・

早速作業に入ります。バラす所は
フロントパイプ
リアマフラー
ブレーキキャリパー
ABSセンサー
左右アーム&ナックル
等々ですね~

車両と接続部分が外れていることを確認し、
メンバー降ろしです。



そして既にデフが外され、
殻割に入るところですね。



お目見えしました~w
純正オープンデフ。
早速取り出しLSDと比較です!



左が純正・右がクスコLSD
LSDは、中身がいっぱい詰まっているのが
わかりますね~
比較したところで、リングギアを移植。



リングギアのボルトに、
ロックタイト(緩み止め)を塗り



メーカーの整備書を確認し、
規定トルクにてボルト締め
いよいよ戻し作業です。
新品のベアリング&カップを
痛めないように慎重にLSDを戻します。



デフカバーを戻し、
新品オイルシールも交換し入れ替え作業終了!
リアメンバーにデフを戻し・・・



デフ交換後のメンバー戻しは
人力で行いましたww
3人がかりで、2人がリアメンバー
1人がナット係で頑張りましたw
(少々重かったですが)

リアメンバーを固定し、
左右のアーム&ナックル・
ブレーキ周りも復元しタイヤを取付。
各部チェックし、
走行出来るのを確認して本日は終了です。


そして作業は2日目へ突入。
タイヤ装着まで終わらせ各部チェックをし、
問題がないのを確認しておりますので
いよいよ試走です!

クスコ1WAYで、
イニシャルトルクを弱めで組んでおりますが
少しハンドルを切るだけで、LSDの抵抗を感じます!!
異音が無いのを確認し、アライメント調整です。



ちなみにタイヤはお買い上げいただいた、
BLIZZAK VRXです。



早速、測定です!



ロードスターの場合調整は・・・
フロントトー左右
フロントキャンバー左右
フロントキャスター左右
リアトー左右
リアキャンバー左右
の計10か所!
スポーツカーですので、
乗り手の好みに味付けできるのが魅力ですね。
今回は「森藤仕様」にて調整。

続いてご注文いただいていたホーンの取付。



純正で2個付いていましたので、
PIAAもそれぞれ同じ場所に取付いたしました。

同じくご注文いただいていた、
エンジンスターターの取付です。



作業スペースを確保するため、
コラム下回りを分解。



純正ラインに半田付けにて配線処理。
本体を接続し、エンジンがかかるのを確認。
スターターもOKです!

最後にお客様からのご要望で・・・



エンブレムの交換です。
しかし、
エンブレムがなかなか外れてきません・・・



裏に返しが付いているんですね~
ということで・・・



テールライト外しです。
無事シルバーエンブレムを外し、
同色エンブレムに交換いたしました。
これにて作業完了です!



日も暮れてしまいましたが、
無事お客様にお引渡しできました。

来春に向け、
チューニングのご相談を頂いておりますので
雪解け間近に、ご来店お待ちしております。
本日のご利用誠にありがとうございました。


この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内のブログ、
「☆PIT作業レポート☆」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

それとコクピットエイジのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2017/10/13 17:01:17

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( ロードスター の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最新モデルに時代を超越した鍛造2ピースホイール“BBS LM”が素敵にマッチ!! 21インチをチョイスして、ダイヤモンドブラック & BKBDリムの美しい輝きをホワイトボディに合わせました。 http://cvw.jp/b/2160915/48576724/
何シテル?   08/02 10:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation