• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年10月28日

JB23W ジムニー、ブルーのスプリング&ダンパーで上げちゃいました!

JB23W ジムニー、ブルーのスプリング&ダンパーで上げちゃいました! 上げるのか、下げるのか、
いろんな選択肢があっていいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジムニーのリフトアップを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

とってもきれいなJB23W ジムニー。
CUSCOのリフトアップキットで
2インチ、約5cm、アゲアゲです。

その他もろもろノーマルでも、
存在感が違いますね。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「スズキ JB23W ジムニー、
 クスコ 2インチアップサスペンションキット取付
 &4輪アライメント調整作業」

フィール チャンネルをご覧のみなさま、
こんにちは。

当店に初めてご来店頂いたオーナー。
お乗りのJB23W ジムニーの
サスペンション交換をご相談頂きました。

下の写真は
JB23W ジムニー ノーマルの車高。
このままでも十分にイケてるんですが・・・
もう少し・・・
いえっ もう1インチ・・・
もう2インチ・・・ 『ワクワク』したいんですよね
オーナーはもちろん!
僕らも・・・

alt

では、
『ワクワク』を
カタチにする作業を開始しましょう。

JB23Wのリフトアップサスペンションは
色々なメーカーからリリースされていますが
オススメさせて頂いたのは
コクピットフィール“推し”サスペンションメーカー
CUSCO(クスコ)の
JB23W用 2インチアップサスペンションキット。

alt

まずは
純正のサスペンションを取り外すのですが
今回 作業させて頂くジムニーは
下回りが非常に綺麗 ♪

alt

なので
純正サスペンションの取外しもスンナリと終了。
クスコの2インチアップサスペンションキットと
並べて撮影。

2インチアップ用の
スプリングとショックアブソーバーなので
純正のサスペンションより長いですよね。

alt

スプリング上部には
車高調整用のネジスペーサーも付属されているので
約3インチ(約75mm)まで 車高を上げる調整ができます。
クスコ JB23W用 2インチアップサスペンションキットには
ロングブレーキホースや
大容量バンプラバーなども付属されている為
最大の3インチ(約75mm)まで車高を上げても
問題無く使用頂く事が出来ます。

alt

続いて
下はリア用のスプリングの画像。
ですよね~?
そうですよね~?
リアスプリングの長さ(自由長)が左右で違うんです

※昔 僕も初めて見た時はちょっと驚きました(笑

alt

リアへも
サスペンションキットを取付して

alt

着地。
どうですか??
2インチ車高がアップすると
“佇まい”にボリュームが出ていますよね。

alt

クルマを軽く動かし
サスペンションを馴染ませてから
4輪アライメントの測定&調整を作業して
オーダー頂いた作業はバッチリ完成。

alt

オーナーからは
無駄に硬くなく
でも車両が安定していると
その乗り味(のりみ)に絶賛を頂きました。

alt

今回 取付した
CUSCO(クスコ)
2インチアップサスペンションキット
JB23W ジムニー 用は 定価 ¥145000-(税別)

取付け&4輪アライメント調整作業料金は別途ですが
セット価格でお値引致します。
気になったお客様は、ご来店のうえで
当店スタッフまでお問い合わせくださいネ。

オーナー。
お買い上げ ありがとうございました。
次の“仕上げ”もよろしくお願いします。


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2019/10/28 08:01:23

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation