• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年07月22日

RECAROで走りを変える!! キモとなるのは足回りやタイヤ、ホイールだけじゃありません。しっかりホールドと快適性を両立するRECAROも外せませんよ!!

RECAROで走りを変える!! キモとなるのは足回りやタイヤ、ホイールだけじゃありません。しっかりホールドと快適性を両立するRECAROも外せませんよ!! RECAROにしたいけれど
ホールドに優れたSR-6もいいし、
SR-7GUのブラウンも素敵だし
フルバケもアリかな、
なんて考え始めると
なかなか決められない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
“RECARO”シートの装着事例を
9台まとめてご紹介します。

最近は、やはり“F”座面が
注目ですよね。
乗り降りがしやすいので
ミニバンやSUVでも
チョイスしやすいのが
人気の理由のようですが、
その一方でガチのフルバケ、
PRO RACER RMS 2700Gも
ホントかっこいいなぁと惚れ惚れ。

そしてもうすぐ登場予定の
シートの概念を変えるような
“RCS”も要チェックですよね〜

ここに紹介する9台の詳細は、
コクピットカスタマイズカーコンテスト
CCC2020
スペシャルサイトでご覧いただけますので
そちらも覗いてみてくださいね。
そのほかにも素敵なカスタマイズカーが
いっぱいご覧いただけますよ。
それでは〜



【アルトワークス HA36S、
 RECARO PRO RACER RMS 2700G】

alt

ドライバーズシートを
RECARO PRO RACER RMS 2700Gに交換。

シルバーのボディにブロンズのTE37、
そのTE37に14インチの
REGNO GRレジェーラをセットしました。

車高調はフロントキャンバー調整仕様の
CUSCO street ZERO Aを装着。

さらにZERO-1000 パワーチャンバー、
モンスタースポーツ
ハイフローインタークーラーキット
タイプBなどでスープアップしています。

alt

alt

alt


【マツダ・デミオ DJ5FS、
 RECARO SR-7F KK100】

alt

何度かホイール変更で
イメージチェンジしているデミオ。
最新仕様はWOREQUIP 01をチョイス。
ディスクもリムも
カラーチェンジした事で、
より個性的に仕上がりました!

ドライバーズシートは
RECARO SR-7F KK100をセット。
乗降性が良く、体を純正シートより
サポートしてくれるシートです。

alt

alt

alt


【ホンダ・フィット、
 RECARO SR-7F
 ADVANCE EDITION】

alt

こちらもアルミホイールの履き替えで
気分一新したGKフィット。
エンケイPF05にレグノGR-XⅡを
組み合わせセットアップ。

ホイールのカラーはダークシルバーで、
ボディのシャドーカラーっぽく
仕上げてみました。

足まわりは車高調キットから
TEINのEnduraProPLUSに変更。
減衰力調整付き の
純正形状のショックアブソーバーで、
乗り心地が抜群によく、
ハンドリングもなかなか!
車高を下げないで
サスペンションチューニングするには
もってこいの製品です。

運転席にはレカロSR-7F
アドバンスエディション、
助手席にはSR-7Fを装着しています。

alt

alt

alt


【BMW M3 E46、
 RECARO Sportster CL100H】

alt

BBS RI-A&ポテンザ S007A、
そしてオーリンズ サスペンションなどで
カスタマイズしたBMW M3クーペ。

BBS RI-Aのホイールカラーは
ホワイトに塗り替えています。

そしてドライバーズシートは、
レカロ スポーツスターCL100Hに交換しました。

alt

alt

alt


【インプレッサG4、
 RECARO RS-G GK】

alt

個性溢れるカスタマイズが施された
インプレッサG4。
18インチのタイヤ&ホイールは
POTENZA Adrenalin RE004に
SSR GTX02の組み合わせ。

フロントブレーキシステムは
レガシィ4Pキャリパーへ変更しています。

そしてシートはフルバケットの
RECARO RS-G GKを装着。

alt

alt

alt


【ホンダ・ジェイドRS、
 RECARO SR-7F】

alt

昨年に続きエントリーのJADE RS。
新たにクスコ ストリート ZERO A車高調や
New PPTの装着で、
まだまだカスタマイズ進行中。

ホイール・タイヤはBBS RI-A&
プレイズPXをセット。

そしてドライバーズシートは、
レカロ SR-7Fに交換しました。

alt

alt

alt


【トヨタ86レーシング ZN6、
 RECARO PRO RACER RMS 2700G】

alt

以前は86/BRZレースに出場していた
86レーシング。
まだまだサーキット走行を楽しんでいます。

白いボディにPOTENZA RW006
レーシングパールレッドが鮮やか。
タイヤはもちろんPOTENZA RE-71Rを
組み合わせました。

運転席にはRECARO
PRO RACER RMS 2700Gをセット。

alt

alt

alt


【シビック ハッチバック FK7、
 RECARO Sportster GK100H】

alt

タイヤ&ホイール、足回り、
マフラーなどお気に入りのアイテムで
カスタマイズしたシビック FK7。

ホイールはスーパーダークガンメタの
gram LIGHTS 57Transcendをチョイスし
POTENZA Adrenalin RE004を
組み合わせました。
マフラーはFUJITSUBO AUTHORIZE RM+cです。

シートはRECARO Sportster GK100H。
シートヒーター付で寒い日もぬくぬくです♪

alt

alt

alt


【マーチニスモS K13改、
 RECARO SR-7F Lassic】

alt

K13改 マーチニスモSの持つ
潜在能力をさらに引き出すため、
タイヤ&ホイールはもちろん、
駆動系からブレーキ廻りまで
トータルにカスタマイズを施しました。

マフラーは
ニスモ スポーツチタニウムマフラーに交換、
タイヤはPOTENZA Adrenalin RE004を
セットしています。

シートは“GU”の前モデルにあたる
RECARO SR-7F Lassicを装着。
ブラック×ホワイトが
とってもスタイリッシュです。

alt

alt

alt


RECAROの装着に際しては
ポジションの調整が
とっても大事ですので、
ぜひコクピットにご相談くださいね。

そしてこちらでご紹介した9台は、
現在開催中の
コクピットカスタマイズカーコンテスト
CCC2020にエントリーしています。

コクピットプレス内のスペシャルサイトには
こんなクルマがたくさん掲載されていますので
ぜひご覧になってくださいね。
こちらからどうぞ〜
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
CCC2020

カスタマイズが施された
たくさんのクルマを見るのも楽しいですが
参加しちゃうのはもっとワクワクですよ。

まだまだエントリー大歓迎です!!
CCC2020の概要については
コチラから〜
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
CCC2020コンテスト概要


RECAROをはじめ
おクルマのカスタマイズのことなら
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | RECARO | イベント・キャンペーン
Posted at 2020/07/22 08:01:13

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ダイヤモンドブラックの“BBS RE-V7”装着で大満足の仕上がり!! 上質感たっぷり、クロススポークの美しさに惹かれますが、力強さ、精悍さも印象的な鍛造1ピースでスタイルアップしました。 http://cvw.jp/b/2160915/48571530/
何シテル?   07/30 11:07
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation