• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年10月18日

お小遣いを貯めて手に入れたのは念願の“BBS RI-A”。シブく輝くシャープなスポークの奥に、イエローのキャリパーが覗くのがたまりません。

お小遣いを貯めて手に入れたのは念願の“BBS RI-A”。シブく輝くシャープなスポークの奥に、イエローのキャリパーが覗くのがたまりません。 ついつい
ムダ使いをしちゃうので
コツコツ貯金が苦手な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WRX STI VABの
ホイール交換を
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

オッ、BBS RI-Aに
STIのセンターキャップが
ぴったり合うんですね。
なかなかいい感じです。
それでは〜



「コクピット麻生」より、
「憧れのBBS!!
 WRX STI、ホイール交換」

こんにちは!!
WRX STI VABのホイール交換を
ご紹介致します。
こちらのオーナー様、
「ずっと憧れていたアルミホイールがあって
 その目標に向けお小遣いを貯めてきました」
ということで今回ご来店頂きました♪

alt

ほかにも車高調を入れたりと
やりたいことはいっぱいあるのですが、
まずはホイール交換をしたいとのこと。
お客様の熱意がとても伝わってきました。
そしてご購入頂いたのがこちら、
鍛造ホイールの王道“BBS”、

alt

BBS RI-Aです。
国内最高峰レース“SUPER GT”で
実戦投入されているホイールと
同一の思想、造形でつくられた
レース仕様のモデルです♪
とてもスタイリッシュで、
とても人気の高いホデルですね。
カラーはダイヤモンドブラックを
チョイスしました。

alt

新品ホイールにはとってもおすすめ、
しっかりとホイールコーティングを
施工させて頂きます。
見た目もピカピカ、そして汚れも付きにくく、
しかも汚れが落としやすい。

alt

そしてこれも必需品。ロックナットです。
ホイールロックと言えば、マックガード。
せっかくのアルミホイールを
盗まれたらなんてことは考えたくないですよね。
クルマに鍵をするのと同じで、
アルミホイールにも鍵をしましょう。

alt

さてさて、さっそく作業に移ります。
こちらがタイヤを剥がした純正のホイール。
約11kgの重量がありますね。

alt

こちらがRI-A。
なんと約8kg。
純正から約3kg近く軽くなっています。

alt

3kgってそんなにすごいの?
はい!!分かりやすく例えると、
3kgのダンベルを持ってみてください。
意外と重いですよね。

ホイールは軽ければ軽いほど、
我々人間と同じでフットワークが良くなり、
加速性能、ハンドリングの向上、
そしてブレーキの利きも良くなります。

今回は当店の量りにて軽量しているので、
誤差などはあると思いますが、
実際に持ってみてもとても軽いです。

BBS RI-Aは鍛造ホイールです。
一般的なアルミホイールは
“鋳造”と呼ばれる製法で、
鋳型にアルミニウムを流し込んで作る
製法を採っています。
コスト面を抑えられるのと、
デザイン性が高いのがメリットですが、
高強度の確保と軽量化が難しい点もあります。

一方、“鍛造”は、
特殊な機械を使い高圧でプレス加工する製法で、
メリットとして、
強度が高く、軽量化が可能。
それによって
乗り心地も向上するという利点があります。
それではそろそろビフォーアフターへ・・・

純正ホイール

alt

BBS RI-A

alt

見た目がよりシャープで、
黄緑色のビッグキャリパーが際立ちますね。

alt

おや!?センターキャップがBBSではない??
はい、STIのセンターキャップは径が一緒なので、
そのまま流用できるんです!!
知る人ぞ知る、通な装着方法ですね☆
それにしても、スポークの曲線が美しいですね♪

alt

お客様もやっと念願のRI-Aを装着できて
大変感動していらっしゃいました。
落ち着いた見た目の中にも
アグレッシブ差が感じられて
とてもいいですね!!

alt

今回はコクピット麻生をご利用頂き
ありがとうございました(^^)/

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「アフターパーツ取り付け事例☆」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | ホイール | イベント・キャンペーン
Posted at 2021/10/18 08:01:22

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation