• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年04月27日

下回りをヒットしていたので、ガッシリ補強するブレースはちょっと取り付けが大変でした。仕上げはアライメント測定・調整。けっこうズレていたので、やはり必要な作業ですね。

下回りをヒットしていたので、ガッシリ補強するブレースはちょっと取り付けが大変でした。仕上げはアライメント測定・調整。けっこうズレていたので、やはり必要な作業ですね。 凄みをきかせている
POTENZAがステキだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
5代目アルトの
ボディ補強について
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

サーキット仕様のアルトですが
CUSCO ロワアームバーを装着。
こういう作業においても
アライメント測定・調整は
大事なようです。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「アルト(HA23V)
 CUSCOロワアームバー取り付け」

南大阪のタイヤ屋さんの
コクピットさつま貝塚です。

本日の作業紹介は、
車体剛性アップパーツ取り付けです。

おクルマは先日ラテラルロッドを
交換させて頂いたこちらのアルトです。
ちょくちょくパーツ交換の
ご相談を頂くのですが、
ひと昔前と比べてかなりパーツラインナップが
減っている様に感じます。

alt

そんな中、今回はロワアームバーを
取り付けたいとご相談を頂き、
探してみたところ全然ないんです。

唯一探し出したのが
「CUSCO ロワアームバー Ver.2」です。

車体の左右だけではなく縦方向も補強する、
「箱(四角)」タイプの補強バーですね。
固定箇所が多くなる分左右だけより
効果は高まりますが、
その分ボルトの位置合わせ等が
難しくなります。

alt

大変ですが早速取り掛かっていきます。
スタビライザーは社外品に変更されてますが、
ノーマル然とした感じで
下廻りはスッキリとしたものですね。

alt

CUSCO製品なのでフィッティングも問題なく、
取り付けは普通ならあっという間なんですが、
こちらのおクルマは
ラジエーター等のマウントフレームの役割を果たす
コアサポート下部がHITしており
(サーキットでのコースアウトかな・・・)、
大幅に変形していたので、
取り付けは困難を極めました。

しかし大手術の末に何とか取り付け出来ました。
また、フロントパイプが社外品に
交換されていましたが、
クリアランスも問題なく装着できました。

ユーザー様には剛性アップを
体感して頂けると思いますが、
今後は下廻りがHITすると
衝撃が色んな所に突き抜けそうです。

alt

取り付けにあたって、
多少なりともアライメントが
変化してしまいそうなので、
念の為にアライメント調整も同時に行います。

やっといてよかったという感じで、
トーが少し過度についていて
キャンバーも左右差が出ていました。

過去にキャンバーボルトも
取り付けさせて頂いてるお車なので、
キャンバーもトーもしっかり修正させて頂き、
ロワアームバー取り付けと
アライメント調整作業は終了です。

alt

大手術により予定時間を
大幅に超えてしまいましたが作業完了です。

下廻りのブレースバーは1G状態で取り付けてますが、
それでも多少のアライメント変化が
起きる場合もあります。
市販車なので多くのアーム関連パーツが
ゴムブッシュで、
捩れ方などが作業前後で
多少変わってしまうので仕方ありません。

少しでも気になる方は、
ブレースバー取り付け時にアライメント調整も
行う事をおすすめします。

ボディ補強入門編のストラットバーや、
物足りない方はフロアバーやロワアームバー等々、
ブレースバー取り付けはコクピットさつま貝塚まで
お気軽に御相談ください。
TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/04/27 08:05:55

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation