• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2023年01月27日

タイヤ・ホイールも含めてビシッとキメたいときには、キャンバー調整できる車高調はありがたいですよね。H.B.S.も搭載だから快適に走れる「TEIN RX1」をチョイスしました!!

 タイヤ・ホイールも含めてビシッとキメたいときには、キャンバー調整できる車高調はありがたいですよね。H.B.S.も搭載だから快適に走れる「TEIN RX1」をチョイスしました!! 車高調への交換で
足回りリフレッシュというのも
いいんじゃないかと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
20アルファードの足回り作業を
コクピット白樺の
レポートでご紹介します。

最近ご用命いただくことが
多くなってきた車高調、
「TEIN RX1」を装着しました。

2種類用意されている
偏心したキャンバー調整カラーの
取り付け方で
フロントのキャンバー調整が
数パターンできるようにしたモデルです。

文中にもあるように
FLEX-Aがベースなので
H.B.S.
ハイドロ・バンプ・ストッパー採用で
乗り心地がいいのも魅力。
とくにミニバンにはおすすめです。
それでは〜



「コクピット白樺」より、
「冬でも車高調で快適に!」

今週は最強寒波で全道的に荒れた天候ですね。
帯広も例年になく雪が多いので、
皆様腰には気を付けてくださいね。

当店も平均年齢が高いので
全員腰に爆弾を抱えながら
除雪、作業等を進めています(*´з`)

さて、本日は足回り交換のお客様を
ご紹介します。

alt

お車は20系アルファード!
本日は当店イチ押しの
「TEIN RX1」車高調の取付です(^^)/

alt

RX1?
あまり聞き慣れない車高調と
思われるかもしれませんが、
昨年登場したばかりです(^^♪

と言っても、従来のFLEX-Aがベースで、
ブラケット部にてキャンバー調整が
できるようにしたモデルです。
ですので基本FLEX-Aです(^^♪

こちらのシムをブラケット部に挟んで
キャンバー調整します。

alt

微調整は出来ませんが、
シムの向きでネガティブ、ポジティブに
変更することができます。

シムは2種類入っていますので、
まぁまぁネガティブにも付くと思います。
本日はキャンバーは付けない方向で
セットさせて頂きました(^^♪

alt

こちらは純正のフロント足回りです。
距離を乗られていたので
ダンパーはへたり気味でした(>_<)

alt

ピンボケですいません。
冬でも車高調はアリですよ(^^♪
下げ幅の設定次第で快適に乗れますので。

alt

そして取り付け完了!
次回はアライメント調整にて
お待ちしております。

alt

そんな本日でしたが、
PITが猛烈に寒い日でした(>_<)

こちらは北海道では定番のジェットヒーター!
毎年何人かはヒーターの前で暖まっていると
知らない間にジャンパーが
溶けたりしていると思います(;^ω^)

alt

でもこれがないと冬場は作業出来ませんね。
それでもPITの気温は、

alt

2.5℃!
この後、5℃ほどにはなりました(^^♪

それでは明日も皆様のご来店を
お待ちしております。


この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。

それとコクピット白樺のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット白樺のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2023/01/27 16:19:32

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「レスポンスアップ、フィールの向上を狙って“ハイスパーク イグニッションコイル”を“ノイズリダクション”も組み合わせて装着。さらに可変バルタイを性能アップさせる“クァンタムソレノイド”も取り付けました! http://cvw.jp/b/2160915/48586325/
何シテル?   08/07 14:20
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation