• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2025年05月10日

スポーティ&スタイリッシュなエクステリア実現のポイントはホイールハウスのスキマ。“スーパーダウンサスラバー”を組み合わせて、“エスペリア スーパーダウンサス”を装着しました!!

スポーティ&スタイリッシュなエクステリア実現のポイントはホイールハウスのスキマ。“スーパーダウンサスラバー”を組み合わせて、“エスペリア スーパーダウンサス”を装着しました!! 乗り味がどんなふうに変化するかも
すごく気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダ N-ONE RSの
足回り作業について
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

スプリング交換にて
ほどよくローダウンしましたが、
“エスペリア スーパーダウンサス”と
一緒にお取り付けしたのが
“スーパーダウンサスラバー”。

ローダウン時には
サスペンションのストロークが
少なくなるので
バンプラバーに当たりやすくなり
突き上げがひどくなる場合がありますが
ショートタイプのバンプラバーに交換し、
底突きを防ぐのが
“スーパーダウンサスラバー”。

純正をカットして対応するのも
見かけますが、
専用品が幅広く設定されているのも
うれしいですね。
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「ホンダ N-ONE RSを
 ローダウンでよりスタイリッシュに。
 “エスペリア スーパーダウンサス”を装着」

ホンダ N-ONE RSの足回り作業をご紹介します。
N-ONE RSにお乗りの方は
カスタムを楽しまれての多いようですね。

alt

鮮やかなサンセットオレンジの
ボディカラーが素敵なN-ONEですが、
オーナー様はホイールとフェンダーの隙間が
気になるとのことで、
思い切ってローダウンすることになりました。

そこでご用意したのが
“ESPELIR SUPER DOWNSUS
(エスペリア スーパーダウンサス)”です。

乗り心地の確保に貢献する
同時装着推奨の
“エスペリア スーパーダウンサスラバー”も
組み合わせて装着します。

alt

それでは作業を進め
まずはフロントから交換。

alt

まずはフロントショックアブソーバーを
取り外しますが、
フロントのアッパーが見えません。
部品をある程度取り外し、
アッパーが見えるようにしてから
ナットを緩めます。

alt

そして足回りを取り外し、

alt

スプリングを外して交換。
こうして並べてみると
巻き数やスプリングのピッチ(間隔)に
かなり違いがみられます。
ここに乗り心地の違いなどの
秘密が隠されているわけですね。

alt

スプリングの交換と同時に
専用設計のショートタイプの
スーパーダウンサスラバー(右)に交換します。

alt

左がスプリングとバンプラバーを交換した状態。

alt

そして元通りに戻し交換完了です。

alt

“1G締め”にて規定トルクで
締め付けます。

alt

リヤはフロントのスプリングよりも
サクサクっと交換できます。

alt

まずはヘッドライトの
レベライザーを取り外します。
あとはリヤショックの下側のボルトを外せば
スプリングが外れます。

alt

スプリングを外せました。

alt

リヤももちろん“1G締め”を実施。

alt

こうして取り付け完了です。

alt

いい感じにローダウンできました。

alt

サイドビューもぐっと引き締まり
きびきびとした走りにも期待ですね。

alt

“エスペリア”のダウンサスのことなら
スタイルコクピットズームまでおまかせください。

ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

メールでのお見積り(簡易お見積り)も
実施していますので
下記のリンクから車種・車両型式・
希望商品等をご記入の上ご相談ください。 
WEBメール相談はこちらから♪ 

WEBからの作業予約も受け付け中です♪
WEB作業予約はこちらから♪

お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪
tel:078-946-2885

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2025/05/10 18:01:02

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S‐plus”装着にて走りをアップグレード。でもそれだけじゃありません。絶妙なオプションカラーの選択で、美しさにもこだわりました!! http://cvw.jp/b/2160915/48423802/
何シテル?   05/11 11:03
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
tanabe GT FUNTORIDE SPRINGでローダウンしたGRヤリスRCには、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トータルカスタマズの妙を感じさせるJG3 N-ONE RS。 最初に目をひくに違いないタ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation