• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

足回りやタイヤも大事だけど走りを楽しむためにはコレが欠かせません。優れたホールド性と着座性能、そしてスタイリッシュさでも魅了する“RECARO SR-S BK100 ブラック×ブルー”を装着しました!

足回りやタイヤも大事だけど走りを楽しむためにはコレが欠かせません。優れたホールド性と着座性能、そしてスタイリッシュさでも魅了する“RECARO SR-S BK100 ブラック×ブルー”を装着しました!
RZ34にRECARO SR-Sは ぴったりだなあと思った、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 フェアレディZの シート交換について コクピット川越の レポートでご紹介します。 運転席にお取り付けしたのは “RECARO SR-S BK100”。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 11:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2025年10月04日 イイね!

車高調で足回りリフレッシュは一石二鳥!! “CUSCO street ZERO A”はマウントもセットだから快適な乗り味を手に入れつつ、精悍なローダウンフォルムにまとめることができました。

車高調で足回りリフレッシュは一石二鳥!! “CUSCO street ZERO A”はマウントもセットだから快適な乗り味を手に入れつつ、精悍なローダウンフォルムにまとめることができました。
ゴールドのエンケイPF07が これまたよく似合うと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 VMG レヴォーグの足回り作業を コクピット名取の レポートでご紹介します。 全長式、複筒式、 40段減衰力調整採用の “CUSCO street ZER ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 08:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年10月03日 イイね!

入れるだけで内部洗浄してくれる万能オイル添加剤”SOD-1プラス”も使用してエンジンオイル&フィルターを交換。“モチュール H-TECH 100 PLUS 5W-30 SP”を使用しました!!

入れるだけで内部洗浄してくれる万能オイル添加剤”SOD-1プラス”も使用してエンジンオイル&フィルターを交換。“モチュール H-TECH 100 PLUS 5W-30 SP”を使用しました!!
いまどんな服装がベストなのか、 正解がよくわからず 半袖のままの、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ アルトのメンテナンスを スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 定期的なメンテの代表格、 エンジンオイルの交換ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 15:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
2025年10月01日 イイね!

セッティングに悩みながらじっくり仕上げる必要がありますが、懐の深い足まわりなので楽しいクルマになると思います。“CUSCO SPORT TN_R”車高調を装着しました!!

セッティングに悩みながらじっくり仕上げる必要がありますが、懐の深い足まわりなので楽しいクルマになると思います。“CUSCO SPORT TN_R”車高調を装着しました!!
セッティングに時間をかけて じっくりと仕上げていくのって、 クルマ趣味の楽しい時間だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 GRヤリスの足回り作業を コクピット相模原の レポートでご紹介します。 サーキット走行も楽しめるように 本格車高調、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 14:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月01日 イイね!

最近は珍しくない10万kmオーバーですが、ダンパーはやっぱりくたびれますね。お疲れの純正ビルシュタインから“TEIN EnduraPro”に交換。大変お安くリフレッシュできました。

最近は珍しくない10万kmオーバーですが、ダンパーはやっぱりくたびれますね。お疲れの純正ビルシュタインから“TEIN EnduraPro”に交換。大変お安くリフレッシュできました。
月が変わって完全に食欲の秋モードの、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 今月もよろしくお願いします。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 VMレーヴォーグの 足回りパーツ交換を コクピット魚津の レポートでご紹介します。 純正のビルシュタインから 純正形状ショックアブソーバー “T ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 09:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月30日 イイね!

納車後まずは、カロッツェリア 17cmコアキシャル2ウェイスピーカー“TS-C1740”、チューンアップトゥイーター“TS-746”、パワードサブウーファー“TS-WX140DA”をインストール!

納車後まずは、カロッツェリア 17cmコアキシャル2ウェイスピーカー“TS-C1740”、チューンアップトゥイーター“TS-746”、パワードサブウーファー“TS-WX140DA”をインストール!
いい音聴くなら ますはスピーカー交換だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スバル クロストレックの オーディオ関連作業を スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 納車されてすぐに スピーカー交換で音質を向上。 フロントドアの ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 22:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年09月30日 イイね!

バッテリーがEN規格の“LN1”なんですが、今回は“VARTA”に交換。PowerFrameグリッドにより信頼性の高い始動電力、急速充電、耐腐食性を実現した“バルタ ブルーダイナミック”をチョイス。

バッテリーがEN規格の“LN1”なんですが、今回は“VARTA”に交換。PowerFrameグリッドにより信頼性の高い始動電力、急速充電、耐腐食性を実現した“バルタ ブルーダイナミック”をチョイス。
使用から3年が過ぎたら 少なくとも点検はしたいと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ ヤリスの バッテリー交換について スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 最近は国産車でも EN規格(欧州統一規格)のバッテリーを ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 13:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年09月30日 イイね!

STIスプリングはそのまま流用して、ビルシュタインショックを“TEIN EnduraPro PLUS”に交換。16段減衰力調整機構採用の純正形状ショックアブソーバーでしっかり足回りリフレッシュです!!

STIスプリングはそのまま流用して、ビルシュタインショックを“TEIN EnduraPro PLUS”に交換。16段減衰力調整機構採用の純正形状ショックアブソーバーでしっかり足回りリフレッシュです!!
グリーン×ピンクも なかなかいい組み合わせだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 WRX STI S207の 足回りリフレッシュを コクピットコジマの レポートでご紹介します。 WRX STIをベースに エンジンから足回りまで手を入れた 限 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 10:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月30日 イイね!

運動性能と乗り味を両立させたサスペンションキット“オーリンズ DFV コイルオーバーキット”を装着。見た目も仕上がり、“VOLK RACING TE37SAGA SL”も存在感を増したように感じます。

運動性能と乗り味を両立させたサスペンションキット“オーリンズ DFV コイルオーバーキット”を装着。見た目も仕上がり、“VOLK RACING TE37SAGA SL”も存在感を増したように感じます。
カッコいいだけでなく 走りも痛快なんだろうなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ GRヤリスの カスタマイズについて コクピット福島の レポートでご紹介します。 トータルに仕上げたGRヤリスですが、 このタイヤ・ホイールのサイズ感 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズカーピックアップ | イベント・キャンペーン
2025年09月29日 イイね!

全開で走って、カッコいいカスタムカーを見て、運が良ければプロドライバーの同乗走行まで体感出来るのがブリヂストンのサーキットイベント『PCM!』。Rd.3 TSタカタサーキットに行ってきました!

全開で走って、カッコいいカスタムカーを見て、運が良ければプロドライバーの同乗走行まで体感出来るのがブリヂストンのサーキットイベント『PCM!』。Rd.3 TSタカタサーキットに行ってきました!
POTENZAでサーキット走行してみたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 “PCM!” ポテンザサーキットミーティングについて コクピット55の ブログからご紹介します。 ブリヂストンがサポートする サーキットイベント“PCM!”は プロドラ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 21:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ショートシフトストローク化することで、素早く確実なシフトチェンジを実現する“GRクイックシフトレバーセット”を取り付けました。操作感アップに貢献する、魅力的なアイテムです。 http://cvw.jp/b/2160915/48700864/
何シテル?   10/08 22:03
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation