• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

“JAOS BATTLEZ リフトアップセットS”&“JAOS ラテラルロッド”で絶妙に車高をアップ。これに合わせてマフラーも迫力の砲弾型“ロッソモデロ IKUSA-Ti”に交換しました!!

“JAOS BATTLEZ リフトアップセットS”&“JAOS ラテラルロッド”で絶妙に車高をアップ。これに合わせてマフラーも迫力の砲弾型“ロッソモデロ IKUSA-Ti”に交換しました!!
乗り味のしっかり感アップにも おすすめじゃないかと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ ハスラーの 精悍さマシマシのカスタムを コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 JAOSのサスペンションキットで 1インチほどリフトアップし ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 14:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月24日 イイね!

こだわりの軽さと、TE37レーシングコンケイブで魅了する“RAYS ボルクレーシングTE37 SAGA SL”を装着。ダイヤモンドカットにブラッククリア仕上げも“SL”ならではの美しさです。

こだわりの軽さと、TE37レーシングコンケイブで魅了する“RAYS ボルクレーシングTE37 SAGA SL”を装着。ダイヤモンドカットにブラッククリア仕上げも“SL”ならではの美しさです。
アルマイトレッドの エアバルブにあこがれる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 日産 オーラ NISMOの ホイール交換について コクピット川越の レポートでご紹介します。 TE37シリーズの中でも さらにSPECIALな “ボルクレーシングTE ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 11:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2025年09月24日 イイね!

気品ある10本クロススポークが美しく、しかもスポーティな鍛造1ピース“BBS RG-F”を装着しました。独特の輝きを放つダイヤモンドブラックとデザインが流麗なプロポーションをさらに引き立てます。

気品ある10本クロススポークが美しく、しかもスポーティな鍛造1ピース“BBS RG-F”を装着しました。独特の輝きを放つダイヤモンドブラックとデザインが流麗なプロポーションをさらに引き立てます。
リトラクタブルヘッドライトに とってもあこがれた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ RX-7の ホイール交換について スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 正式には マツダ サバンナ RX-7、 FC3Sですが、 とて ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 08:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2025年09月23日 イイね!

前回の交換時から5000kmの走行でしたが、思いのほかオイルが汚れていました。エレメントも用意していてしっかり交換。“NUTEC NC-41 10W-50”にてエンジンオイルを交換しました。

前回の交換時から5000kmの走行でしたが、思いのほかオイルが汚れていました。エレメントも用意していてしっかり交換。“NUTEC NC-41 10W-50”にてエンジンオイルを交換しました。
POTENZA RE-71RSと ボルクレーシングTE37の 組み合わせで 軽快な走りがさらに 楽しくなっているに違いないと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 プジョー106の エンジンオイル交換について スタイルコクピットズームの レポート ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 21:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年09月23日 イイね!

幅広い車種にフィットする“RECARO SR-C”。黒×青の“SR-C BK100”、アーティフィシャルレザー サージグレイ/ウルトラスエード メランジグレーの“SR-C UT100H”を装着。

幅広い車種にフィットする“RECARO SR-C”。黒×青の“SR-C BK100”、アーティフィシャルレザー サージグレイ/ウルトラスエード メランジグレーの“SR-C UT100H”を装着。
色はじっくり選びたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 “RECARO SR-C”の取り付けを 2台まとめて コクピット白樺の レポートでご紹介します。 ハイエースには ブラック×ブルーをチョイスして スポーティな印象の “SR-C BK100 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 13:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2025年09月23日 イイね!

フロントはアッパーマウントとボディの間にもうひとつアルミ製部品が挟み込んであって、脱着が厄介でしたが無事交換完了。ショックアブソーバーを“TEIN EnduraPro”に交換し乗り味リフレッシュです。

フロントはアッパーマウントとボディの間にもうひとつアルミ製部品が挟み込んであって、脱着が厄介でしたが無事交換完了。ショックアブソーバーを“TEIN EnduraPro”に交換し乗り味リフレッシュです。
グレイスシルバーの HOMURA 2x7RAが とてもいい感じだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 テスラ モデル3の ショックアブソーバー交換を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 ハイドロ・バンプ・ストッパー搭載で 快適 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 10:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月23日 イイね!

足回り本格リフレッシュは、“CUSCO street ZERO A”車高調&周辺純正パーツごっそり交換で!! 快適かつ楽しくなって、もちろんグッとスタイリッシュに仕上がりました!!

足回り本格リフレッシュは、“CUSCO street ZERO A”車高調&周辺純正パーツごっそり交換で!! 快適かつ楽しくなって、もちろんグッとスタイリッシュに仕上がりました!!
これから初代レヴォーグで こんなふうにカスタムを楽しむのって とっても楽しそうだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 VM4 レヴォーグの 足回りパーツ交換を コクピット名取の レポートでご紹介します。 レヴォーグには相性がよさそうな “C ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年09月22日 イイね!

純正ショックアブソーバーと相性のいい“アイバッハ PRO-KIT ダウンサススプリング”で、スタイリッシュにローダウン。劣化したバンプラバーも交換して、乗り心地にもこだわっています。

純正ショックアブソーバーと相性のいい“アイバッハ PRO-KIT ダウンサススプリング”で、スタイリッシュにローダウン。劣化したバンプラバーも交換して、乗り心地にもこだわっています。
キュートな雰囲気はそのままに スマートな印象も加わったと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 フィアット500の 足回り作業について コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 “アイバッハ PRO-KIT ダウンサススプリング”で ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月22日 イイね!

点火系の重要パーツも経年劣化しますよ。イグニッションコイルをより高性能な“ハイスパークイグニッションコイル”に、スパークプラグも“NGK プレミアムRX”へと交換しました!!

点火系の重要パーツも経年劣化しますよ。イグニッションコイルをより高性能な“ハイスパークイグニッションコイル”に、スパークプラグも“NGK プレミアムRX”へと交換しました!!
4気筒ターボエンジンがとっても懐かしい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ダイハツ マックスの 点家系パーツの交換を スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 上質かつスポーティな 5ドアの軽カーとして登場した マックスですが、 2 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年09月22日 イイね!

純正のスピーカーが劣化して音が出ていないので、17cmセパレート2ウェイスピーカー“パイオニア TS-C1740S”へ交換。ウーファーは高音質インナーバッフルも使用して、きっちり取り付けました。

純正のスピーカーが劣化して音が出ていないので、17cmセパレート2ウェイスピーカー“パイオニア TS-C1740S”へ交換。ウーファーは高音質インナーバッフルも使用して、きっちり取り付けました。
つまりスピーカーも 消耗品のひとつなんだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ アリオンの スピーカー交換について コクピットきねいわの レポートでご紹介します。 純正スピーカーが劣化して 音が出なくなったというのは ときどき耳にしま ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 13:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「定期的なメンテナンス、大事ですね。プラグを“NGK Premium RX”に、ミッションオイルを“TM-SQUARE OPENデフ専用”タイプに交換。さらに“WAKO'S RECS”も施工しました!! http://cvw.jp/b/2160915/48702241/
何シテル?   10/09 22:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation