• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

USB/HDMIポートを追加しスマホと連携。フローティングタイプの大画面“11型ディスプレイオーディオ ビッグDA DAF11Z”をインストール。ルーフスピーカーも取り付けエンタテイメント性能を充実。

USB/HDMIポートを追加しスマホと連携。フローティングタイプの大画面“11型ディスプレイオーディオ ビッグDA DAF11Z”をインストール。ルーフスピーカーも取り付けエンタテイメント性能を充実。
大画面のディスプレイオーディオは 楽しみ方いろいろだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハイエースのナビオーディオ関連の 作業について、 コクピットきねいわの レポートでご紹介します。 作業は大きくわけて2つ。 フローティングタイプの 1 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2025年09月08日 イイね!

エアサスなので“iiD ロワリングキット”でローダウンして、美しいメッシュデザインの鍛造ホイール“BCフォージド EH99”を装着。“ASR エキゾースト フラップ コントロール”も取り付けました。

エアサスなので“iiD ロワリングキット”でローダウンして、美しいメッシュデザインの鍛造ホイール“BCフォージド EH99”を装着。“ASR エキゾースト フラップ コントロール”も取り付けました。
そろそろ秋っぽくなってほしい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アウディ RS7 スポーツバックの カスタマイズについて スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 iiD ロワリングキットで ローダウンして、 とっても素敵な “B ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 10:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年09月08日 イイね!

このショックアブソーバーは乗り心地改善にもおすすめ。“TEIN EnduraPro”で足回りを快適かつシャキッとさせました。さらに「真っ黒」な“TEIN EnduraPro Basic”が新登場!!

このショックアブソーバーは乗り心地改善にもおすすめ。“TEIN EnduraPro”で足回りを快適かつシャキッとさせました。さらに「真っ黒」な“TEIN EnduraPro Basic”が新登場!!
見た目はフツーだけど中身がスゴい EnduraPro Basicは ある意味とても魅力的だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ダイハツ ロッキーの 足回りパーツ交換について コクピット魚津の レポートでご紹介します。 乗り心地改善対策とし ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年09月07日 イイね!

リフトアップに続き排気系をカスタム。快適なクルージングを妨げないジェントルかつスポーティな排気音とオーバルデュアルタイプのテールエンドが魅力的な“モンスタースポーツ タイプSp-GWマフラー”を装着。

リフトアップに続き排気系をカスタム。快適なクルージングを妨げないジェントルかつスポーティな排気音とオーバルデュアルタイプのテールエンドが魅力的な“モンスタースポーツ タイプSp-GWマフラー”を装着。
赤いリフトアップスプリングと KYB NEW SR SPECIALの 組み合わせがステキだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 エブリイワゴン DG17Wの マフラー交換を コクピット亀岡の レポートでご紹介します。 ジェントルかつスポーテ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 21:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年09月07日 イイね!

新型スタッドレスタイヤ“BLIZZAK WZ-1”を、従来モデルと比べてわかったこと。しっかり接地させるための工夫と、より軽く、丸く仕上げられていることで優れたICEコントロール性能を実現しています。

新型スタッドレスタイヤ“BLIZZAK WZ-1”を、従来モデルと比べてわかったこと。しっかり接地させるための工夫と、より軽く、丸く仕上げられていることで優れたICEコントロール性能を実現しています。
かなり軽くなっているんだなあと びっくりした、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ニューブリザック、 “BLIZZAK WZ-1”について コクピット名取の レポートでご紹介します。 BLIZZAK VRX3登場時には もうこれ以上のスタッドレス ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 18:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年09月07日 イイね!

焼けてきたヒューズを新品に交換。放電防止や接触抵抗低減に効果があって、ノーマルのヒューズ装着とは違う、クルマ本来の性能を引き出す“マジカルヒューズ”を取り付けました!!

焼けてきたヒューズを新品に交換。放電防止や接触抵抗低減に効果があって、ノーマルのヒューズ装着とは違う、クルマ本来の性能を引き出す“マジカルヒューズ”を取り付けました!!
交換だけで効果があるのが とても魅力的だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ジムニー JB23Wの プラスアルファのメンテナンスを スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 ヒューズを交換しましたが、 “マジカルヒューズ”を取 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 16:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年09月07日 イイね!

車検に向けた整備で、消耗部品をしっかり交換。バッテリー、スパークプラグ、エアコンフィルター、エアフィルター、エンジンオイル&フィルターなどを新品にしてリフレッシュしました!!

車検に向けた整備で、消耗部品をしっかり交換。バッテリー、スパークプラグ、エアコンフィルター、エアフィルター、エンジンオイル&フィルターなどを新品にしてリフレッシュしました!!
タイヤのコンディションも 定期的に点検しておきたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ スペーシアの 車検整備について コクピットさつま貝塚の レポートでご紹介します。 車検に合わせて 消耗部品の交換いたしましたが、 こんなふうに車検のタ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 12:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年09月07日 イイね!

ブルー×ゴールドって、こんなにベストマッチとは驚き。華やかでありながら上質感も湛えた“BBS RI-A”を装着して、雰囲気を一変しました。ブルーのセンターエンブレムが、とっても利いています。

ブルー×ゴールドって、こんなにベストマッチとは驚き。華やかでありながら上質感も湛えた“BBS RI-A”を装着して、雰囲気を一変しました。ブルーのセンターエンブレムが、とっても利いています。
ゴールドカラーのチョイスが ばっちりハマって、 とてもいい感じだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 “ミニ クーパーSE”の ホイール交換を コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 ガソリンエンジン車も 人気ですが、現行ミニには ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2025年09月06日 イイね!

こんな乗り味が実現できたら・・・そんな要望に応えてくれるオーダータイプのショックアブソーバー“エナペタル Zスペシャル”で走りをアップデートしました!!

こんな乗り味が実現できたら・・・そんな要望に応えてくれるオーダータイプのショックアブソーバー“エナペタル Zスペシャル”で走りをアップデートしました!!
明日は早く起きて洗車したい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハイエース KDH206Vの ショックアブソーバー交換を コクピット川越の レポートでご紹介します。 先日ハイエースの ビルシュタインB6取り付けを ピックアップしましたが、 こちら ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月06日 イイね!

新車納車後さっそく、魔法の棒!? “無限 パフォーマンス ダンパー”を装着。車体の振動を減衰し、不快な微振動や騒音を抑えることで、上質な乗り心地と操縦安定性を高め、より優れた運動性能を発揮させます。

新車納車後さっそく、魔法の棒!? “無限 パフォーマンス ダンパー”を装着。車体の振動を減衰し、不快な微振動や騒音を抑えることで、上質な乗り心地と操縦安定性を高め、より優れた運動性能を発揮させます。
剛性アップではなくて 走行中の微量の振動を減衰し 上質な乗り味を実現するというのが 興味深い、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 シビックタイプR FL5の カスタムパーツ取り付けを コクピット亀岡の レポートでご紹介します。 おクルマ購入後、 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「焼けてきたヒューズを新品に交換。放電防止や接触抵抗低減に効果があって、ノーマルのヒューズ装着とは違う、クルマ本来の性能を引き出す“マジカルヒューズ”を取り付けました!! http://cvw.jp/b/2160915/48642527/
何シテル?   09/07 16:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation