• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

まだまだ乗り続けたいので、ヘタってきた足回りと旧いナビを交換。“TEIN FLEX Z”車高調と彩速ナビ“KENWOOD MDV-D612”で、快適に走れるようリフレッシュしました!

まだまだ乗り続けたいので、ヘタってきた足回りと旧いナビを交換。“TEIN FLEX Z”車高調と彩速ナビ“KENWOOD MDV-D612”で、快適に走れるようリフレッシュしました!
30プリウスは いまだによく見かけると思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 30プリウスの作業について コクピット名取の レポートでご紹介します。 足回りとナビを交換しましたが、 長く乗り続けていると、 経年劣化がすすんだり 機能がいまの時代 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 13:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月31日 イイね!

素性のよさを際立たせて走りを存分に楽しむために、足回りとシートを交換。“CUSCO street ZERO A”車高調を装着し、ドライバーズシートは“RECARO SR-S”をチョイスしました!!

素性のよさを際立たせて走りを存分に楽しむために、足回りとシートを交換。“CUSCO street ZERO A”車高調を装着し、ドライバーズシートは“RECARO SR-S”をチョイスしました!!
スポーツカーでなくても このカスタムはおすすめだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ ロードスターの 車高調取り付けとシート交換を コクピット相模原の レポートでご紹介します。 全長調整式、40段減衰力調整採用の “CUSCO st ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 20:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月31日 イイね!

ダウンサスで車高を下げて、ホイールハウスのスキマを埋めました。“RS-R Ti2000 DOWN”の装着で、前後とも30mm↓。スポーティな雰囲気が増しましたね。

ダウンサスで車高を下げて、ホイールハウスのスキマを埋めました。“RS-R Ti2000 DOWN”の装着で、前後とも30mm↓。スポーティな雰囲気が増しましたね。
ダウンサスで ちょこっと下げるだけでも、 だいぶ印象が違うと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ ロードスターの 足回り作業について コクピット名取の レポートでご紹介します。 定番のダウンスプリング、 “RS-R Ti2000”を装 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 16:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月30日 イイね!

“TEIN EnduraPro Basic”にショックアブソーバーを交換して、足回りをリフレッシュ。シェルケースをブラックで純正チックですが、乗り心地やハンドリングを向上したい方におすすめです!!

“TEIN EnduraPro Basic”にショックアブソーバーを交換して、足回りをリフレッシュ。シェルケースをブラックで純正チックですが、乗り心地やハンドリングを向上したい方におすすめです!!
緑じゃないのが逆に新鮮に感じる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ホンダ オデッセイの足回り作業を スタイルコクピットテクニカの レポートでご紹介します。 ショックアブソーバーを “TEIN EnduraPro Basic”に 交換しました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月30日 イイね!

カッコよく、しかも快適にローダウンするならこの車高調。全長調整式、16段減衰力調整機構採用のフルスペック車高調、“TEIN FLEX Z”で日常をもっと楽しく過ごせるようにカスタム!!

カッコよく、しかも快適にローダウンするならこの車高調。全長調整式、16段減衰力調整機構採用のフルスペック車高調、“TEIN FLEX Z”で日常をもっと楽しく過ごせるようにカスタム!!
BLACK&WHITEは シックにキマると思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 カローラツーリングの 車高調取り付けについて コクピット福島の レポートでご紹介します。 ツートーンカラーがステキな W×Bですが、 車高調取り付けで ス ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 10:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月30日 イイね!

ほんの少しのローダウンで、装着済みだったTE37 SAGA S-plusの魅力がさらに際立ちました。“HKS HIPERMAX S 車高調”を取り付けて、より精悍に!!

ほんの少しのローダウンで、装着済みだったTE37 SAGA S-plusの魅力がさらに際立ちました。“HKS HIPERMAX S 車高調”を取り付けて、より精悍に!!
タイヤ・ホイールと ボディの一体感が増して とってもいい感じだなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 RZ34 フェアレディZの 車高知ウ取り付けを コクピット55の レポートでご紹介します。 以前、 POTENZA S007Aと ボル ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年10月28日 イイね!

アムテックスキャンバーボルト、CUSCO調整式スタビリンク等も用意して“KYB ローファースポーツプラス L-KIT”を取り付け。さらに“LAILE補強バー3点セット”を装着し剛性アップも行いました!

アムテックスキャンバーボルト、CUSCO調整式スタビリンク等も用意して“KYB ローファースポーツプラス L-KIT”を取り付け。さらに“LAILE補強バー3点セット”を装着し剛性アップも行いました!
せっかく交換した足回りが きちんと機能するように 周辺パーツを しっかり揃えているのが 用意周到だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スイフトスポーツの 足回り交換とボディ補強を コクピット名取の レポートでご紹介します。 “KYB Lo ...
続きを読む
Posted at 2025/10/28 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年10月27日 イイね!

TEINの純正形状ショックアブソーバーとダウンサスで、見た目と乗り味をアップデート。“TEIN EnduraPro PLUS”と“TEIN HIGH.TECH”で、キリッと仕上げました。

TEINの純正形状ショックアブソーバーとダウンサスで、見た目と乗り味をアップデート。“TEIN EnduraPro PLUS”と“TEIN HIGH.TECH”で、キリッと仕上げました。
日々の相棒もカッコいいほうが 生活が楽しくなると思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 GR系 ホンダ フィットの 足回り作業について スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 かな〜り大きな ホイールハウスの隙間を埋めて 乗り味も ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 10:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月26日 イイね!

足回りをリフレッシュするなら、より上質でしっかりした乗り味を追求したい!そんなわけでショックアブソーバーをこだわりのオーダーモデル“エナペタルZスペシャル”へ交換しました!!

足回りをリフレッシュするなら、より上質でしっかりした乗り味を追求したい!そんなわけでショックアブソーバーをこだわりのオーダーモデル“エナペタルZスペシャル”へ交換しました!!
エナペタルZスペシャルは、 最新モデルはもちろんのこと、 ちょっと懐かしいクルマにも 対応してくれるのがありがたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 日産 グロリアの足回り作業を コクピット川越の レポートでご紹介します。 グロリアってなに? ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年10月25日 イイね!

スポーティな乗り味だけじゃなくて、乗り心地の良さを追求したサスペンションキットで走りを変える!! “SHOWA TUNING COMFORT EVOLUTION 柔”を装着しました!!

スポーティな乗り味だけじゃなくて、乗り心地の良さを追求したサスペンションキットで走りを変える!! “SHOWA TUNING COMFORT EVOLUTION 柔”を装着しました!!
白いスプリングに特別感を感じる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 GR86 ZN8の足回り作業を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 純正の足回りから “SHOWA TUNING”の サスペンションキットへ交換。 “SHOWA ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 17:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「シャープなハンドリングを得られて走りを楽しめる“RS☆R Sports☆i”車高調を取り付け。単筒式、全長調整式、36段減衰力調整機構採用のフルスペックモデルで、しっかりローダウンしました。 http://cvw.jp/b/2160915/48756630/
何シテル?   11/09 11:10
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation