• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

“HKS HIPERMAX S”でローダウンしました。全長調整式、単筒式、減衰力30段階調整を採用し、シャープな走りと快適性を両立した本格車高調です!!

“HKS HIPERMAX S”でローダウンしました。全長調整式、単筒式、減衰力30段階調整を採用し、シャープな走りと快適性を両立した本格車高調です!!
車高調の性能を引き出すために スタビリンクを交換して スタビをしっかり機能させることは 大事だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スバル BRZの車高調取り付けを コクピット荒井の レポートでご紹介します。 “HKS HIPERMAX S ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月28日 イイね!

フロントを6POT&大径化したら、悩ましいのが“リアがスカスカ問題”。電動パーキングブレーキのためキャリパー交換が難しいので、HHC BRAKESリアブレーキアップグレードキットでカッコよくしました!

フロントを6POT&大径化したら、悩ましいのが“リアがスカスカ問題”。電動パーキングブレーキのためキャリパー交換が難しいので、HHC BRAKESリアブレーキアップグレードキットでカッコよくしました!
G025はスポークが細いから よけい気になるんだろうなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 VWゴルフGTIの ブレーキ関連作業について コクピット福島の レポートでご紹介します。 フロントとバランスをとるため リアキャリパーを 大きくし ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月27日 イイね!

アッパーマウントにベアリングが一体になっているので、ショックアブソーバー交換で足回りリフレッシュするなら同時作業がいいですね。“TEIN EnduraPro PLUS”のほか純正パーツも用意しました!

アッパーマウントにベアリングが一体になっているので、ショックアブソーバー交換で足回りリフレッシュするなら同時作業がいいですね。“TEIN EnduraPro PLUS”のほか純正パーツも用意しました!
気持ちのいい 秋のドライブを楽しみたい こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタ 86の 足回りリフレッシュを コクピット荒井の レポートでご紹介します。 2012年デビューですから 生産から10年以上が過ぎた おクルマもあるはず。 まだまだ楽 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 15:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年09月25日 イイね!

“GROW DESIGN MASA SPECスポーツスプリング”を装着。前後とも15mmのローダウンで、よりいっそう迫力あるルックスに仕上がりました。シャープなドライブフィールもさらにスポーティに!!

“GROW DESIGN MASA SPECスポーツスプリング”を装着。前後とも15mmのローダウンで、よりいっそう迫力あるルックスに仕上がりました。シャープなドライブフィールもさらにスポーティに!!
迫力ある見た目が さらに精悍になると思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 GRカローラの足回り作業を コクピット川越の レポートでご紹介します。 よりスポーティなフォルムと 乗り味を手に入れるために “GROW DESIGN MASA SP ...
続きを読む
Posted at 2025/09/25 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年09月24日 イイね!

ホイールだけでなくブレーキキャリパーの汚れもすごくて、ダスト低減タイプのブレーキパッドをチョイス。ブレーキフィールにもこだわった“DIXCEL Mタイプ”に交換しました!!

ホイールだけでなくブレーキキャリパーの汚れもすごくて、ダスト低減タイプのブレーキパッドをチョイス。ブレーキフィールにもこだわった“DIXCEL Mタイプ”に交換しました!!
ブレーキダストによる ホイール汚れってほんとに悩ましい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 メルセデス・ベンツCクラスの ブレーキパッド交換を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 ブレーキダストによる汚れが とても気になるおクルマに ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 21:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月24日 イイね!

“JAOS BATTLEZ リフトアップセットS”&“JAOS ラテラルロッド”で絶妙に車高をアップ。これに合わせてマフラーも迫力の砲弾型“ロッソモデロ IKUSA-Ti”に交換しました!!

“JAOS BATTLEZ リフトアップセットS”&“JAOS ラテラルロッド”で絶妙に車高をアップ。これに合わせてマフラーも迫力の砲弾型“ロッソモデロ IKUSA-Ti”に交換しました!!
乗り味のしっかり感アップにも おすすめじゃないかと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ ハスラーの 精悍さマシマシのカスタムを コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 JAOSのサスペンションキットで 1インチほどリフトアップし ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 14:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月23日 イイね!

フロントはアッパーマウントとボディの間にもうひとつアルミ製部品が挟み込んであって、脱着が厄介でしたが無事交換完了。ショックアブソーバーを“TEIN EnduraPro”に交換し乗り味リフレッシュです。

フロントはアッパーマウントとボディの間にもうひとつアルミ製部品が挟み込んであって、脱着が厄介でしたが無事交換完了。ショックアブソーバーを“TEIN EnduraPro”に交換し乗り味リフレッシュです。
グレイスシルバーの HOMURA 2x7RAが とてもいい感じだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 テスラ モデル3の ショックアブソーバー交換を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 ハイドロ・バンプ・ストッパー搭載で 快適 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 10:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月23日 イイね!

足回り本格リフレッシュは、“CUSCO street ZERO A”車高調&周辺純正パーツごっそり交換で!! 快適かつ楽しくなって、もちろんグッとスタイリッシュに仕上がりました!!

足回り本格リフレッシュは、“CUSCO street ZERO A”車高調&周辺純正パーツごっそり交換で!! 快適かつ楽しくなって、もちろんグッとスタイリッシュに仕上がりました!!
これから初代レヴォーグで こんなふうにカスタムを楽しむのって とっても楽しそうだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 VM4 レヴォーグの 足回りパーツ交換を コクピット名取の レポートでご紹介します。 レヴォーグには相性がよさそうな “C ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年09月22日 イイね!

純正ショックアブソーバーと相性のいい“アイバッハ PRO-KIT ダウンサススプリング”で、スタイリッシュにローダウン。劣化したバンプラバーも交換して、乗り心地にもこだわっています。

純正ショックアブソーバーと相性のいい“アイバッハ PRO-KIT ダウンサススプリング”で、スタイリッシュにローダウン。劣化したバンプラバーも交換して、乗り心地にもこだわっています。
キュートな雰囲気はそのままに スマートな印象も加わったと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 フィアット500の 足回り作業について コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 “アイバッハ PRO-KIT ダウンサススプリング”で ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月21日 イイね!

優れたユーティリティはそのままに、気持ちのいい走りを手に入れて、しかも見た目もカッコよく。リーズナブルで安心感のある全長調整式車高調“TEIN FLEX Z”でしっかりローダウンしました。

優れたユーティリティはそのままに、気持ちのいい走りを手に入れて、しかも見た目もカッコよく。リーズナブルで安心感のある全長調整式車高調“TEIN FLEX Z”でしっかりローダウンしました。
ボクシーでクリーンなデザインが より引き立つカスタムだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ダイハツ ウェイクの 足回り作業を コクピット川越の レポートでご紹介します。 とっても背の高い軽ワゴンとして お馴染みのウェイクですが、 “TEI ...
続きを読む
Posted at 2025/09/21 16:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「シャープなハンドリングを得られて走りを楽しめる“RS☆R Sports☆i”車高調を取り付け。単筒式、全長調整式、36段減衰力調整機構採用のフルスペックモデルで、しっかりローダウンしました。 http://cvw.jp/b/2160915/48756630/
何シテル?   11/09 11:10
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation