• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

トヨタの電子制御サスペンション「AVS(Adaptive Variable Suspension system)」の機能を損なうことなくローダウンできちゃう「TEIN FLEX AVS」を装着!!

トヨタの電子制御サスペンション「AVS(Adaptive Variable Suspension system)」の機能を損なうことなくローダウンできちゃう「TEIN FLEX AVS」を装着!!
ローダウンした スタイリッシュな外観に 初代アリストを思い出した、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レクサスGSの足回り作業を コクピット名取の レポートでご紹介します。 電子制御をそのまま使えるのは やっぱりいいですよね。 それでは〜 「 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 21:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年03月04日 イイね!

よりいい音が聴けるように“アルパインX-170S & X-170C”をインストール。X-170Sのツィーターが純正サイズにいい感じだったので加工してセット。人気車種なので専用キットがでてくれないかな〜

よりいい音が聴けるように“アルパインX-170S & X-170C”をインストール。X-170Sのツィーターが純正サイズにいい感じだったので加工してセット。人気車種なので専用キットがでてくれないかな〜
いろいろと専用商品や 取り付けキットが用意されている 車種がうらやましい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハイラックスのスピーカー交換を コクピット亀岡の レポートでご紹介します。 まずはスピーカー交換から、 オーディオのアップグレードを ス ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 13:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2022年03月04日 イイね!

足回りをリフレッシュして楽しく走れる日産シルビアK's S14なので、定期的なメンテナンスもしっかり行っています。ちょっと硬めの“ガルフ・アローGT50”でエンジンオイルを交換しました。

足回りをリフレッシュして楽しく走れる日産シルビアK's S14なので、定期的なメンテナンスもしっかり行っています。ちょっと硬めの“ガルフ・アローGT50”でエンジンオイルを交換しました。
ガルフカラーのGT40や917に とってもあこがれた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 日産シルビア S14の メンテナンスを スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 エンジンオイルの交換ですが、 発熱量の多い大排気量車や 過給器 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 10:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年03月04日 イイね!

最近コレ、人気みたい。“KYB Lowfer Sports PLUSとL・H・S(ローハイトスプリング)がセットのサスキットでチョイ下げ!! 純正タイヤ・ホイールでも、下げるとやっぱりいいですね。

最近コレ、人気みたい。“KYB Lowfer Sports PLUSとL・H・S(ローハイトスプリング)がセットのサスキットでチョイ下げ!! 純正タイヤ・ホイールでも、下げるとやっぱりいいですね。
さらに押し出しが強くなった 新型の顔立ちにびっくりの、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ヴォクシーの足回り作業を コクピットきねいわの レポートでご紹介します。 車高調整はできませんが、 ほどよく下げて 乗り味にしっかり感を出したいときの 強い ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 08:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2022年03月04日 イイね!

定番のMタイプパッド、スリット付きのSDローター、そしてリアブレーキシューで確かな制動力を取り戻しました。こういうときにディクセルは頼りになりますね。

定番のMタイプパッド、スリット付きのSDローター、そしてリアブレーキシューで確かな制動力を取り戻しました。こういうときにディクセルは頼りになりますね。
カーボン製のボディキット COPEN 400 TDCだと思いますが、 すんごいカッコイなぁと 視線釘付けの、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 コペンローブの ブレーキリフレッシュを、 コクピット荒井の レポートでご紹介します。 ディクセルのブレ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 00:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ヒーター付きレザー張りの豪華なシートを取り外して“RECARO”を装着。ヒーターはやっぱり欲しいので、ブラック系で精悍な印象の“RECARO SR-S BK100H”を装着しました!! http://cvw.jp/b/2160915/48575451/
何シテル?   08/01 19:40
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation