• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年06月09日 イイね!

シブ派手なチタンゴールドカラーがブラックのボディにビシッとキマリました。“WORK MEISTER S1 2PIECE(ワーク マイスター・エスワン・ツーピース)”で華麗にドレスアップ!!

シブ派手なチタンゴールドカラーがブラックのボディにビシッとキマリました。“WORK MEISTER S1 2PIECE(ワーク マイスター・エスワン・ツーピース)”で華麗にドレスアップ!!
純正タイヤのままでも この変身ぶりは スゴいなあと感心しきりの、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 タントカスタムの ホイール交換を コクピット西部の レポートでご紹介します。 力強いデザインの 正当派5本スポークモデル ワーク マイスターS1 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 19:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2022年06月09日 イイね!

最高出力720PS、最大トルク78.5kg-mを発揮する4リッターV8ターボを堪能し尽くすために、“iiDエキゾーストバイパスバルブモジュール”を装着。らしさ全開の音を心ゆくまで楽しみます。

最高出力720PS、最大トルク78.5kg-mを発揮する4リッターV8ターボを堪能し尽くすために、“iiDエキゾーストバイパスバルブモジュール”を装着。らしさ全開の音を心ゆくまで楽しみます。
Bianco&Rossoの内外装に ウットリしてしまった、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 フェラーリF8スパイダーの作業を コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 700馬力オーバーのV8ユニットが奏でる 心揺さぶるエキゾーストノート ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 16:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年06月09日 イイね!

お悩み解決のスグレモノパーツから、目にするだけでグッとくるアイテムまでイッキに装着。オートプロデュースBOSSコンペティションステアリングは気分上がりますよ!!

お悩み解決のスグレモノパーツから、目にするだけでグッとくるアイテムまでイッキに装着。オートプロデュースBOSSコンペティションステアリングは気分上がりますよ!!
マニュアルトランスミッションで 楽しむなら ペダルフィールって大事だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アルトワークスの アフターパーツ取り付け作業を コクピット名取の レポートでご紹介します。 ローポジくんや アクセルペダルマウントなど ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 13:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年06月09日 イイね!

アウトラインホワイトレターのオールステージタイヤ“DUELER A/T 001”に、ワイルドだけれど上質感を湛えた“RAYS TEAM DAYTONA M9”の組み合わせ、間違いなしですね。

アウトラインホワイトレターのオールステージタイヤ“DUELER A/T 001”に、ワイルドだけれど上質感を湛えた“RAYS TEAM DAYTONA M9”の組み合わせ、間違いなしですね。
ボリューム感たっぷりの オーバーフェンダーには こういうタイヤとホイールが しっくりくるなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ジムニーシエラの タイヤ・ホイール交換を コクピット福島の レポートでご紹介します。 きめ細やかなデザインで ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 10:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2022年06月09日 イイね!

レカロRS-G装着に合わせて、理想のドライビングポジションを実現するためにステアリングを交換!ポイントはステアリングスイッチを移設しこと。使い勝手も見た目も申し分ナシです!!

レカロRS-G装着に合わせて、理想のドライビングポジションを実現するためにステアリングを交換!ポイントはステアリングスイッチを移設しこと。使い勝手も見た目も申し分ナシです!!
じつは自分のクルマの ステアリングスイッチの使い方を ちゃんと把握していない、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 N-ONE RSのステアリング交換を コクピット55の レポートでご紹介します。 先日、運転席を RECARO RS-Gに交換した ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 08:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation