自分好みの乗り味を求めてエナペタル製ショックアブソーバーにRS-R Ti2000をみ合わせて装着済みでしたが、リアのみTEINの特注スプリングへ交換!!さらに理想を追求します!!
納車されたばかりのですが、サイレンサーの位置までこだわったマフラーの逸品“GReddy パワーエクストリームR”の装着!! インテークパイプもアルミ製に替えて、自分好みのカスタムスタートです!!
剛性感があってロードノイズも静か。ドライ路面でも快適に気持ちよく走れて、優れた効きで雪道はより安心・安全のスタッドレスタイヤ“BLIZZAK”を装着。BLIZZAK VRX3はとってもおすすめです!!
バッテリー交換は準備が大事!? 故障診断カプラーにつないでバックアップをとりつつ作業を進めました。EN規格のバッテリーだったので、“Tuflong EN”を用意して取り付けました。
心待ちにしていたシートレールが発売されたので、さっそくレカロを投入!! カムイ・ブラック×グラスメッシュ・ブルーの“RECARO SR-7F”を、前席2脚お揃いで取り付けました!! |
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |