• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年01月09日 イイね!

大きなトルクレンチを使って、ふたりがかりでマイクロバスのタイヤをスタッドレスに交換。タイヤの準備はもちろん、本格的なウィンターシーズン到来で、冬を乗り切るためのメンテナンスも大事です。

大きなトルクレンチを使って、ふたりがかりでマイクロバスのタイヤをスタッドレスに交換。タイヤの準備はもちろん、本格的なウィンターシーズン到来で、冬を乗り切るためのメンテナンスも大事です。
ドライブシャフトブーツが 裂けちゃったら ドライブシャフト込みの アッセンブリー交換になって ちょっと凹んでいる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 おクルマのメンテナンスと スタッドレスタイヤへの 履き替えの様子を コクピットきねいわの レポー ...
続きを読む
Posted at 2024/01/09 19:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2024年01月09日 イイね!

中古で購入したら、すぐにタイヤのワイヤーが露出するくらいの偏摩耗に。どうやら以前はローダウンしていて、ノーマルの足回りに戻したようで、アライメント測定したら4輪揃ってトーアウト状態でした。

中古で購入したら、すぐにタイヤのワイヤーが露出するくらいの偏摩耗に。どうやら以前はローダウンしていて、ノーマルの足回りに戻したようで、アライメント測定したら4輪揃ってトーアウト状態でした。
タイヤの性能を しっかり発揮させるためにも アライメントはきっちり 揃えておきたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レクサスSCのアライメント作業を コクピット魚津の レポートでご紹介します。 ユーズドカーは どのような使われ方をしていたか ...
続きを読む
Posted at 2024/01/09 16:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2024年01月09日 イイね!

乗り心地とハンドリングの向上も狙ったダウンサス”レーシングギア ローフォルムレボリューション”にてスプリング交換。ほどよく車高が落ちて、スタイリッシュに仕上がりました。

乗り心地とハンドリングの向上も狙ったダウンサス”レーシングギア ローフォルムレボリューション”にてスプリング交換。ほどよく車高が落ちて、スタイリッシュに仕上がりました。
黒いボディカラーの ミライースって とても新鮮な気がする、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ミライースの足回り作業を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 ダウンスプリングで 車高を落として よりスポーティなルックスに。 使用したの ...
続きを読む
Posted at 2024/01/09 13:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年01月09日 イイね!

バルクヘッド側中央に取り付けられているのも難儀ですが、問題はバッテリーが25kgもあること。腰を痛めないように注意して、“BOSCH BLACK-AGM BLA-80-L4”に交換完了です!!

バルクヘッド側中央に取り付けられているのも難儀ですが、問題はバッテリーが25kgもあること。腰を痛めないように注意して、“BOSCH BLACK-AGM BLA-80-L4”に交換完了です!!
バッテリーの点検がしたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ポルシェ911 Type996の バッテリー交換を コクピット21大阪の レポートでご紹介します。 きれいに乗られている様子の 前期型ですが、 BOSCHの高性能バッテリー BLACK ...
続きを読む
Posted at 2024/01/09 10:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年01月09日 イイね!

カッコいいローフォルムと快適でしなやかな乗り心地を両立可能な理想の車高調なんです!“KW V1”を装着したら、突き上げ感が消えて、走りもメッチャ楽しくなりました。

カッコいいローフォルムと快適でしなやかな乗り心地を両立可能な理想の車高調なんです!“KW V1”を装着したら、突き上げ感が消えて、走りもメッチャ楽しくなりました。
ブレンボの大きなキャリパーが とっても頼もしく感じる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アバルト595 コンペティツィオーネの 足回り作業について コクピット55の レポートでご紹介します。 ローダウンを承りましたが、 快適性と素敵な見た目の ...
続きを読む
Posted at 2024/01/09 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation