• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

純正スチールホイールにブリザックVRX2を取り付けて冬道への準備が完了。履いていた夏タイヤには“バルミナ K10”をチョイスして、スタイリッシュにキメました!!

純正スチールホイールにブリザックVRX2を取り付けて冬道への準備が完了。履いていた夏タイヤには“バルミナ K10”をチョイスして、スタイリッシュにキメました!!
9月も2/3が過ぎたのに びっくりな暑さが続いていますが、 ここのところ スタッドレスタイヤの話題が 増えてきたように思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ スペーシアの “クロス入れ替え”を コクピット名取の レポートでご紹介します。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 19:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2024年09月23日 イイね!

ハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.) 搭載の“TEIN EnduraPro”は、乗り心地良さが魅力のひとつですが、耐久性の高さもセールスポイント。長く乗り続けたい方にぴったりですね。

ハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.) 搭載の“TEIN EnduraPro”は、乗り心地良さが魅力のひとつですが、耐久性の高さもセールスポイント。長く乗り続けたい方にぴったりですね。
より乗り味にこだわりたい方のために 減衰力調整付きの EnduraPro PLUSも 用意されているのも 魅力だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ アクセラスポーツの 足回り作業を コクピット川越の レポートでご紹介します。 経年 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年09月23日 イイね!

ちょい下げ時のいやぁ〜な独特のグウォングウォンといううねり音の解消と、ドラシャブーツが擦れて破れてしまう対策として、デフマウントにスペーサーを挟み、強化ドライブシャフトブーツへ交換!

ちょい下げ時のいやぁ〜な独特のグウォングウォンといううねり音の解消と、ドラシャブーツが擦れて破れてしまう対策として、デフマウントにスペーサーを挟み、強化ドライブシャフトブーツへ交換!
昨年末、さて帰省しようと スタッドレスタイヤに 履き替えようとしたら、 ドライブシャフトブーツが 破れていて断念したのを思い出した、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハイエースのローダウン時の お困りごと対策を、 コクピット福島の レポートでご紹 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 13:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年09月23日 イイね!

迫力のフルエアロがさらに引き立ちました。絶妙なローダウンと、20インチの“BRADLEY dt1 & ALENZA LX100”の装着で、凜々しく、さらにスポーティに変身です!!

迫力のフルエアロがさらに引き立ちました。絶妙なローダウンと、20インチの“BRADLEY dt1 & ALENZA LX100”の装着で、凜々しく、さらにスポーティに変身です!!
大径タイヤ・ホイールを 取り付けるときは、 車高が大事だなあとつくづく思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 日産 テラノレグラスの タイヤ・ホイール交換を中心に コクピットロフト柏﨑店の レポートでご紹介します。 2代目テラノの上級モデルとし ...
続きを読む
2024年09月23日 イイね!

登場したばかりの話題の後期型に“BBS RI-A”を装着してスタイルアップ!! 外した純正ホイールには“BLIZZAK VRX3”を組み込んで冬支度も完了。とっても美しいクロス入れ替えです。

登場したばかりの話題の後期型に“BBS RI-A”を装着してスタイルアップ!! 外した純正ホイールには“BLIZZAK VRX3”を組み込んで冬支度も完了。とっても美しいクロス入れ替えです。
後期型にも“BBS RI-A”は とてもよく似合うなあと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 後期型GRヤリスの ホイール交換と冬支度を スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 まずは、 これまで履いていた夏タイヤに 鍛造1ピ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation