• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年10月24日 イイね!

こんなに小さくて価格も安い部品ですが、劣化して破損したりすると、ブレーキランプが点きっぱなしになったり、エンジンスタートできないことも。予防整備で合計3個の“ペダルストッパー”を交換しました!!

こんなに小さくて価格も安い部品ですが、劣化して破損したりすると、ブレーキランプが点きっぱなしになったり、エンジンスタートできないことも。予防整備で合計3個の“ペダルストッパー”を交換しました!!
狭い場所の作業は なかなか大変だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ホンダS2000の メンテナンス的な部品交換を コクピット121の レポートでご紹介します。 破損してペダルが正常な位置で 動かなくなると いろいろ不具合が出てしまう ペ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 21:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年10月24日 イイね!

純正の足回りはビルシュタインのダンパーにSTIスプリングの組み合わせですが、走行10万キロに近づいたところで足回りをリフレッシュ。“TEIN FLEX Z”を装着し、快適にローダウンしました!!

純正の足回りはビルシュタインのダンパーにSTIスプリングの組み合わせですが、走行10万キロに近づいたところで足回りをリフレッシュ。“TEIN FLEX Z”を装着し、快適にローダウンしました!!
愛車に長く乗るために どう足回りをリフレッシュするか 検討中の、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レヴォーグ VM4の 足回りリフレッシュについて コクピット豊洲の レポートでご紹介します。 “TEIN FLEX Z”を装着して 快適性を確保し ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 18:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年10月24日 イイね!

パンクにてPlayz PX-RVⅡにタイヤ交換。 ホイールカバーを外すとパンクしたタイヤのホイールがぐにゃりと曲がっていました。時間がかかりましたが純正スチールホイールを取り寄せタイヤ交換も完了です。

パンクにてPlayz PX-RVⅡにタイヤ交換。 ホイールカバーを外すとパンクしたタイヤのホイールがぐにゃりと曲がっていました。時間がかかりましたが純正スチールホイールを取り寄せタイヤ交換も完了です。
まさに、ぐにゃりだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 カローラルミオンでの タイヤ交換について コクピットさつま貝塚の レポートでご紹介します。 タイヤ交換を承りましたが、 ホイールの大きな損傷が発覚。 このまま使用はできないので 純正ホ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 16:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2024年10月24日 イイね!

しっかりした乗り味を実現するサスペンションキット“KYB Lowfer Sports PLUS L-KIT”を取り付けました。20~25mmほどのマイルドなローダウンフォルムもいい感じです。

しっかりした乗り味を実現するサスペンションキット“KYB Lowfer Sports PLUS L-KIT”を取り付けました。20~25mmほどのマイルドなローダウンフォルムもいい感じです。
リフレッシュついでに ちょっとローダウンというのも いいなじゃないかと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ワゴンRスティングレーの 足回り作業について コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 このところ登場回数が多い気がする サスペン ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 12:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年10月24日 イイね!

ローダウンと剛性アップを一気に進めました。乗り心地の良さに定評のある“tanabe SUSTEC NF210”で車高を落とし、“リジカラ”でよりしっかりした乗り味と優れた快適性を追求!!

ローダウンと剛性アップを一気に進めました。乗り心地の良さに定評のある“tanabe SUSTEC NF210”で車高を落とし、“リジカラ”でよりしっかりした乗り味と優れた快適性を追求!!
天気のいい日にドライブしたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ホンダ ヴェゼルの ダウンサスおよびリジカラ取り付けを コクピット名取の レポートでご紹介します。 “tanabe SUSTEC NF210”で ローダウンして、 “リジカラ”で剛 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/24 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「車内のエンターテイメント力アップのために、17cmコアキシャル2ウェイスピーカー“アルパイン X-171C”と“ヘッドレスト取付け型リアビジョン SSA9ST”をインストール!! http://cvw.jp/b/2160915/48620949/
何シテル?   08/26 10:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation