• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2021年10月04日 イイね!

定期的なメンテナンスで最高の走りをいつまでも。NUTEC NC-41でエンジン、クスコLSDオイルでミッションのオイルを、そしてNGKレーシングプラグに付け替え、電子スロットルの清掃もしました!!

定期的なメンテナンスで最高の走りをいつまでも。NUTEC NC-41でエンジン、クスコLSDオイルでミッションのオイルを、そしてNGKレーシングプラグに付け替え、電子スロットルの清掃もしました!!
このエンジンルームの感じだと、 どうやってプラグ交換するのか、 見当もつかない、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 GVB インプレッサWRX STIの 定期メンテナンスを コクピット55の レポートでご紹介します。 まずはオイル交換。 そしてミ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 11:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
2021年10月03日 イイね!

純正マフラーにマフラーカッターでオシャレしていましたが、やっっぱりゴソッと換えたくなって“GANADOR PASION EVO”を装着。オトナなエキゾーストノートと左右4本出しがステキです。

純正マフラーにマフラーカッターでオシャレしていましたが、やっっぱりゴソッと換えたくなって“GANADOR PASION EVO”を装着。オトナなエキゾーストノートと左右4本出しがステキです。
ハイブリッドだって、 マフラーは存在感たっぷりが いいと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 50プリウスのマフラー交換を コクピットさつま岸和田の レポートでご紹介します。 パワーブーストシステム搭載の GANADOR PASION EVO ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 19:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2021年10月03日 イイね!

乗り降りがラクラクできちゃうように装着したのは“電動サイドステップ”。使わないときは収納されて目立たず。ドアを開けるとしっかりしたステップが出てきます。これは便利ですね〜

乗り降りがラクラクできちゃうように装着したのは“電動サイドステップ”。使わないときは収納されて目立たず。ドアを開けるとしっかりしたステップが出てきます。これは便利ですね〜
Gクラスには かなり似合うと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 電動サイドステップの取り付けを コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 先日、BMW X7にも装着した事例を ご紹介しましたが、 これがあると便利でしょうね。 すっきり ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 16:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2021年10月03日 イイね!

排気系のカスタムといえばマフラーです。フジツボ レガリスRを装着しましたが、あわせてエキマニも交換。美しさも際立つ、フジツボ スーパーEXをチョイスしました!!

排気系のカスタムといえばマフラーです。フジツボ レガリスRを装着しましたが、あわせてエキマニも交換。美しさも際立つ、フジツボ スーパーEXをチョイスしました!!
用もなくエンジンルームを 開けたくなると思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アルテッツァの 排気系チューンを コクピットさくらの レポートでご紹介します。 低~中回転域のトルクアップと 高回転域の爽やかな レブフィールを両立したマフラー、 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 13:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2021年10月03日 イイね!

JAFの公認競技にも出場可能な6点式のGRガレージ・ロールバーを装着済みだったのでクリアランスが心配でしたが、問題なく装着完了。RECARO PRO RACER RMS 2700Gで戦闘力アップです!

JAFの公認競技にも出場可能な6点式のGRガレージ・ロールバーを装着済みだったのでクリアランスが心配でしたが、問題なく装着完了。RECARO PRO RACER RMS 2700Gで戦闘力アップです!
GRヤリスの純正シートって 想像以上に豪華だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ホットな4WDスポーツ GRヤリスのシート交換を、 コクピット西部の レポートでご紹介します。 6点式ロールバーに PRO RACER RMS 2700Gとい ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 10:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2021年10月03日 イイね!

老舗マフラーメーカの隠れたベストセラー!?“柿本改マフラーアース”をフロント、リアに2個取り付けました。税抜きひとつ1000円ポッキリでも効果を体感できました。

老舗マフラーメーカの隠れたベストセラー!?“柿本改マフラーアース”をフロント、リアに2個取り付けました。税抜きひとつ1000円ポッキリでも効果を体感できました。
乾燥していると 静電気バチバチで、 ドアを開けるときとか怖い、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 柿本改マフラーアースの 取り付け作業を、 コクピット麻生の レポートでご紹介します。 よく聞くパーツなのに、 恥ずかしながら 実物を見たことはありま ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 08:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2021年10月02日 イイね!

純正夏タイヤには“ウェッズスポーツ SA-25R”を装着し、残った純正ホイールにはスタッドレスを組んで冬の準備も完了です。賢い“クロス履き替え”で、夏はカッコよく、冬はより安心に!!

純正夏タイヤには“ウェッズスポーツ SA-25R”を装着し、残った純正ホイールにはスタッドレスを組んで冬の準備も完了です。賢い“クロス履き替え”で、夏はカッコよく、冬はより安心に!!
深みのあるホイールカラーに 目を奪われた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 現行クラウンの足回り作業を、 コクピット白樺の レポートでご紹介します。 インチアップまでは しなくてもいいやということなら この手がありますね。 スポーティかつ美しい ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 19:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2021年10月02日 イイね!

どちらも見た目はほどよい感じですが、性能とクオリティは折り紙付き。タナベ GT FUNTORIDEスプリングでローダウンし、マフラーをフジツボ オーソライズSに交換しました。

どちらも見た目はほどよい感じですが、性能とクオリティは折り紙付き。タナベ GT FUNTORIDEスプリングでローダウンし、マフラーをフジツボ オーソライズSに交換しました。
GT FUNTORIDEスプリングに 興味津々の、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 インプレッサG4の作業を スタイルコクピット新潟青山の レポートでご紹介します。 ダウンサス装着とマフラー交換を あわせて行いましたが、 どちらもこだわりのチョ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 16:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2021年10月02日 イイね!

ラグジュアリーな雰囲気も湛えた4ドアサルーンですが、足回りから駆動系までしっかり手を入れて、街乗りからサーキットまで楽しめるように仕上げました。こだわりが詰まった万能セダンです。

ラグジュアリーな雰囲気も湛えた4ドアサルーンですが、足回りから駆動系までしっかり手を入れて、街乗りからサーキットまで楽しめるように仕上げました。こだわりが詰まった万能セダンです。
このサイズのセダンが欲しい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レガシィB4 BM9のカスタムを コクピット荒井の レポートでご紹介します。 見た目はとっても上品に 仕立てられたオトナな 4ドアサルーンという感じですが、 サーキット走行を楽しむた ...
続きを読む
2021年10月02日 イイね!

なかなかのお値段ですが、素晴らしい仕上げでなおかつ超軽量な“SARD TiーZフルチタンマフラー ”を装着!! 本気のクオリティにウットリです。

なかなかのお値段ですが、素晴らしい仕上げでなおかつ超軽量な“SARD TiーZフルチタンマフラー ”を装着!! 本気のクオリティにウットリです。
高性能3気筒ターボには マフラー交換が効果大なはずだと 想像している、、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 GRヤリスのマフラー交換を コクピット川越の レポートでご紹介します。 いろいろとアフターパーツが そろい始めていますが、 マフラー交換も ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 10:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「純正の足回りのままで“上質な走り”を実現したいんです!そこで選んだのが“無限パフォーマンスダンパー”。クルマの振動を減衰して乗り心地と操縦安定性を高め、より優れた運動性能を発揮させる“魔法の棒”です。 http://cvw.jp/b/2160915/48754386/
何シテル?   11/08 12:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation