• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

専用サイズだとハブ径もぴったりでより安心。純正センターキャップを装着してさりげなくスタッドレスタイヤセットに履き替えです。“レフィナーダ モーション3”と”ブリザック DM-V3”の組み合わせで装着!

専用サイズだとハブ径もぴったりでより安心。純正センターキャップを装着してさりげなくスタッドレスタイヤセットに履き替えです。“レフィナーダ モーション3”と”ブリザック DM-V3”の組み合わせで装着!
上質感溢れる ハイパーメタルコートも いい感じだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 レクサスNXの スタッドレスタイヤセット装着を コクピット西部の レポートでご紹介します。 スタッドレスタイヤは SUV専用BLIZZAK”DM-V3”を ...
続きを読む
Posted at 2023/11/30 11:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2023年11月30日 イイね!

車種専用設計エンクロージュアタイプのスピーカー”ソニックプラス”でキレのある高密度サウンドをゲット。そして”WAKO'S RECS”は清浄剤をじっくり吸わせていくのがポイント!!

車種専用設計エンクロージュアタイプのスピーカー”ソニックプラス”でキレのある高密度サウンドをゲット。そして”WAKO'S RECS”は清浄剤をじっくり吸わせていくのがポイント!!
今年中にオイル交換したい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ヤリスクロスと WRX STIの作業を コクピット白樺の レポートでご紹介します。 ヤリスクロスは スタッドレスへの履き替えと スピーカー交換。 WRX STIは、 WAKO'S RE ...
続きを読む
Posted at 2023/11/30 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
2023年11月29日 イイね!

スタッドレスタイヤの装着はいろいろ考えるとホイールとセットの購入が賢い選択。ホンダ車専用のハブセントリック設計&純正球面座ナット対応ホイールや輸入車向けサイズも揃っています!!

スタッドレスタイヤの装着はいろいろ考えるとホイールとセットの購入が賢い選択。ホンダ車専用のハブセントリック設計&純正球面座ナット対応ホイールや輸入車向けサイズも揃っています!!
プリウスサイズ、 195/50R19のVRX3は なんとも興味深い、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スタッドレスタイヤへの 履き替えの様子を コクピット名取の レポートでご紹介します。 ホイールとのセットで スタッドレスタイヤを 装着される場 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/29 18:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2023年11月29日 イイね!

一気に寒波到来。延ばし延ばしにしていた冬支度を行ってBLIZZAK VRX3に履き替えました。凍結路でも強い味方になってくれ、雪のない道でも夏タイヤに遜色なく走れる高性能スタッドレスです。

一気に寒波到来。延ばし延ばしにしていた冬支度を行ってBLIZZAK VRX3に履き替えました。凍結路でも強い味方になってくれ、雪のない道でも夏タイヤに遜色なく走れる高性能スタッドレスです。
一度はこういう 粋なセダンに乗ってみたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マセラティ ギブリの スタッドレスタイヤ装着を コクピット旭川の レポートでご紹介します。 BLIZZAK VRX3で 冬道も寄り楽しく、快適に。 それでは〜 「コ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/29 15:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2023年11月29日 イイね!

17万キロ走れば足回りだってくたびれます。でもまだまだ乗り続けたいので”TEIN EnduraPro PLUS”でリフレッシュ。“H.B.S.”&“16段減衰力調整機構”は大きな魅力ですね。

17万キロ走れば足回りだってくたびれます。でもまだまだ乗り続けたいので”TEIN EnduraPro PLUS”でリフレッシュ。“H.B.S.”&“16段減衰力調整機構”は大きな魅力ですね。
長く乗り続けながら とってもきれいに コンディションを保っている人に 頭が下がる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 20ヴェルファイアの 足回り作業について コクピット麻生の レポートでご紹介します。 このところ紹介する機会が 多くなっている ...
続きを読む
Posted at 2023/11/29 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2023年11月28日 イイね!

すでに装着済みの”ナルディ クラシック”はウッドリムを選んだので、これに合わせてシフトノブも“ナルディ プレステージ マホガニーウッド”に交換。見た目はもちろん、操作感と触り心地もステキです。

すでに装着済みの”ナルディ クラシック”はウッドリムを選んだので、これに合わせてシフトノブも“ナルディ プレステージ マホガニーウッド”に交換。見た目はもちろん、操作感と触り心地もステキです。
友人のVWゴルフⅡを 運転させてもらったら シフトノブが ゴルフボール型で びっくりしたことがある、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ ハスラーのカスタマイズを コクピットさつま貝塚の レポートでご紹介します。 シフトノブを “ナルディ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/28 19:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2023年11月28日 イイね!

ホイールハウスが雪だらけですが車高調取り付けます!! ”TEIN FLEX Z”で20mmほどローダウンしたら、滑りやすい冬道ではとくに大事なので、しっかりアライメント測定・調整しました。

ホイールハウスが雪だらけですが車高調取り付けます!! ”TEIN FLEX Z”で20mmほどローダウンしたら、滑りやすい冬道ではとくに大事なので、しっかりアライメント測定・調整しました。
想像以上に降ったんだなあと 驚いた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ホンダ CR-Zの 足回り作業について コクピット旭川の レポートでご紹介します。 冬道に備えて 車高アゲをされる方も いらっしゃいますが、 こちらのCR-Zは 冬だってスタ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/28 10:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2023年11月27日 イイね!

CUSCOストリートゼロでローダウンしていたので、積もる前に車高調整。冬も元気に走れるよう”パワークラスター ビレンザ漆黒”でエンジンオイルも交換しました。

CUSCOストリートゼロでローダウンしていたので、積もる前に車高調整。冬も元気に走れるよう”パワークラスター ビレンザ漆黒”でエンジンオイルも交換しました。
斬新なデザインと VQ35が選べた初代ムラーノは、 かなりあこがれた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 日産ムラーノの足回り作業と エンジンオイル交換を スタイルコクピットフィールの レポートでご紹介します。 USモデル左ハンドルの ムラーノの ...
続きを読む
Posted at 2023/11/27 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年11月27日 イイね!

スタッドレスタイヤに組み合わせるホイールにもこだわりを! 美しいボディカラーを引き立たせてくれる“Weds LEONIS GX”をチョイスして、”BLIZZAK VRX3”を装着しました。

スタッドレスタイヤに組み合わせるホイールにもこだわりを! 美しいボディカラーを引き立たせてくれる“Weds LEONIS GX”をチョイスして、”BLIZZAK VRX3”を装着しました。
そろそろ履き替えなきゃと 焦り始めている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 日産エクストレイルの 冬タイヤへの履き替えを スタイルコクピット新潟青山の レポートでご紹介します。 ウィンターシーズンもキラキラな スタッドレスタイヤセットを チョイ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/27 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2023年11月27日 イイね!

17インチの純正タイヤサイズ、足回りもノーマルのままでスポーティにキメるなら、このホイールがドンピシャ!! パールブラックの”POTENZA SW010”を装着しました。

17インチの純正タイヤサイズ、足回りもノーマルのままでスポーティにキメるなら、このホイールがドンピシャ!! パールブラックの”POTENZA SW010”を装着しました。
防錆性能も優れているので スタッドレス用のホイールとしても 魅力的だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 トヨタGR86のホイール交換を スタイルコクピットズームの レポートでご紹介します。 ”POTENZA SW010”、 このところとっ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/27 13:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation