• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

20mmのダウン量は少なめだと思いますが、このほど良い感じが絶妙です。快適な乗り心地にもこだわったダウンサス”TANABE SUSTEC NF210”を装着しました!!

20mmのダウン量は少なめだと思いますが、このほど良い感じが絶妙です。快適な乗り心地にもこだわったダウンサス”TANABE SUSTEC NF210”を装着しました!!
エンブレムを見なければ 絶対見分けがつかないと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ フレアワゴン カスタムスタイルの ダウンスプリング取り付けを コクピット21大阪の レポートでご紹介します。 フレアワゴン カスタムスタイルは スズ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/19 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2023年11月19日 イイね!

tanabeの補強パーツを投入!! フロア下部の剛性アップを図る”アンダーブレース”、リアスペースの剛性を高めクルマのポテンシャルを引き上げる”パフォーマンスブレース”を装着しました。

tanabeの補強パーツを投入!! フロア下部の剛性アップを図る”アンダーブレース”、リアスペースの剛性を高めクルマのポテンシャルを引き上げる”パフォーマンスブレース”を装着しました。
さまざまな場所に取り付ける 補強パーツが リリースされているので どう組み合わせるかも 大事だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 N-BOXカスタム JF3と N-ONE JG3の tanabeの ボディ補強パーツ取り付けを コクピット川越 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/19 13:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2023年11月19日 イイね!

「RECAROシートに一度座ってしまうと、RECAROじゃないとダメになっちうんですよね」。というわけで、運転席を“RECARO SR-7F GK100 Black × Black”に交換完了です!!

「RECAROシートに一度座ってしまうと、RECAROじゃないとダメになっちうんですよね」。というわけで、運転席を“RECARO SR-7F GK100 Black × Black”に交換完了です!!
改めてみてみると Black × Blackってシブくて いいなあと思った、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ハイエースのシート交換を コクピット西部の レポートでご紹介します。 シートポジションが高めなので 座面サイドのサポートの低い SR- ...
続きを読む
Posted at 2023/11/19 11:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2023年11月19日 イイね!

見た目もタイヤの交換代も良いことだらけのインチダウン!20インチから18インチにして、“RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL & POTENZA S007A"を取り付けました!

見た目もタイヤの交換代も良いことだらけのインチダウン!20インチから18インチにして、“RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL & POTENZA S007A"を取り付けました!
ボディカラーとの マッチングも含めて このチョイスに脱帽の、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 シビックタイプR FK8の タイヤ・ホイール交換を コクピット55の レポートでご紹介します。 FK8は20インチから 18インチへの変更を ときおり ...
続きを読む
Posted at 2023/11/19 07:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2023年11月18日 イイね!

先代モデルから新型に乗り換えたけれど、以前使っていたスタッドレス用ホイールがバッチリ装着できました。インチダウンになりますが、”ブリザック DM-V3”を組み込んだ冬セットはファットでいい感じです。

先代モデルから新型に乗り換えたけれど、以前使っていたスタッドレス用ホイールがバッチリ装着できました。インチダウンになりますが、”ブリザック DM-V3”を組み込んだ冬セットはファットでいい感じです。
確かにこの17インチスタイルも よく似合っていると思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ジープ コマンダーの スタッドレスタイヤ装着について コクピット21大阪の レポートでご紹介します。 3列シートの7人乗りは踏襲しつつ スタイリッシュに生 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 21:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2023年11月18日 イイね!

ビルシュタインのオーソリティが味付けしたリビルトショックアブソーバー“エナペタル Ver.B5”を装着!! スプリング以外の周辺パーツも新品にして、バランスのいい乗り味を追求しました。

ビルシュタインのオーソリティが味付けしたリビルトショックアブソーバー“エナペタル Ver.B5”を装着!! スプリング以外の周辺パーツも新品にして、バランスのいい乗り味を追求しました。
ちょっと前にご紹介したBP5の エナペタル Ver.B5は 黄色だったけれど 今回はブルーなので、 その違いがよく分からなくて 悩ましい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 BP5レガシィツーリングワゴンの 足回り作業について コクピット川越の レ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 18:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2023年11月18日 イイね!

もうスタッドレスへの交換時期ですが、夏タイヤの減り具合が心配なのでこちらを交換。純正装着の“POTENZA S001 ランフラット”をおかわりました。アライメント調整も行い、雪が降るまでひと安心です。

もうスタッドレスへの交換時期ですが、夏タイヤの減り具合が心配なのでこちらを交換。純正装着の“POTENZA S001 ランフラット”をおかわりました。アライメント調整も行い、雪が降るまでひと安心です。
美しいプロポーションの 4ドアクーペにもあこがれている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 BMW4シリーズ グランクーペの タイヤ交換について コクピット白樺の レポートでご紹介します。 純正装着のランフラットタイヤ “POTENZA S001 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 14:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2023年11月18日 イイね!

中古車を手に入れたけど、タイヤ・ホイールのサイズがなんかヘンなので、カスタマイズを兼ねて交換。”ポテンザ アドレナリンRE004”×”MID RMP RACING R10”でスポーティに仕立てました。

中古車を手に入れたけど、タイヤ・ホイールのサイズがなんかヘンなので、カスタマイズを兼ねて交換。”ポテンザ アドレナリンRE004”×”MID RMP RACING R10”でスポーティに仕立てました。
日常の足として活躍する 軽自動車にも、グリップ力はもちろん、快適性やウェット性能にも優れた ポテンザ アドレナリンRE004は おすすめだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ アルトの タイヤ・ホイール交換を コクピットさつま貝塚の ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 11:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2023年11月18日 イイね!

この組み合わせで乗り心地向上とローダウンを両立!! 16段減衰力調整搭載の純正形状ショック“TEIN EnduraPro PLUS”と“Eibach PRO-KIT”で足回り刷新です。

この組み合わせで乗り心地向上とローダウンを両立!! 16段減衰力調整搭載の純正形状ショック“TEIN EnduraPro PLUS”と“Eibach PRO-KIT”で足回り刷新です。
爆弾低気圧のせいか いまいち体調が下がり気味なので 空元気で頑張ろうと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 テスラ モデルYの足回り作業を コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 モデルYは、モデル3より ひと回り大きくて、 車高を ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2023年11月17日 イイね!

マイスターブラック/マシーンドリムカラーの“Prodrive GC-05N”に、プレミアムスタッドレスタイヤ、“ブリザック VRX3”を組み合わせて装着。最新4WDスポーツの走りを冬も楽しめますね。

マイスターブラック/マシーンドリムカラーの“Prodrive GC-05N”に、プレミアムスタッドレスタイヤ、“ブリザック VRX3”を組み合わせて装着。最新4WDスポーツの走りを冬も楽しめますね。
WRX S4 VBHに Prodrive×BLIZZAKは とってもお似合いだと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スタッドレスタイヤへの 履き替えでまだまだ忙しい お店の一日から いろいろとピックアップして コクピット旭川の レポートでご紹 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/17 22:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「焼けてきたヒューズを新品に交換。放電防止や接触抵抗低減に効果があって、ノーマルのヒューズ装着とは違う、クルマ本来の性能を引き出す“マジカルヒューズ”を取り付けました!! http://cvw.jp/b/2160915/48642527/
何シテル?   09/07 16:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation