• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

荒れた路面の走破性能と舗装路などストリートにおける快適な走りを両立したオールテレーンタイヤ“DUELER A/T 002”を装着。見た目がごつくて、とってもよく似合います。

荒れた路面の走破性能と舗装路などストリートにおける快適な走りを両立したオールテレーンタイヤ“DUELER A/T 002”を装着。見た目がごつくて、とってもよく似合います。
いきなりの 激しい雨にかなり驚いた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 タイヤ交換を中心に コクピット名取の レポートでご紹介します。 ジムニーに装着した “DUELER A/T 002”は、 最新のSUV専用タイヤ。 荒れた路面の走破性能と ...
続きを読む
Posted at 2024/07/31 20:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2024年07月31日 イイね!

定番アイテムには奥深い魅力あり。往年のピュアスポーツに“POTENZA RE-71RS”を装着。そして現代のホットハッチを“CUSCO street ZERO A”でより楽しめる乗り味に仕立てました!

定番アイテムには奥深い魅力あり。往年のピュアスポーツに“POTENZA RE-71RS”を装着。そして現代のホットハッチを“CUSCO street ZERO A”でより楽しめる乗り味に仕立てました!
むっちりとしたRE-71RSと TE37のリムの感じがたまらない、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ユーノスロードスターと カローラスポーツの作業を コクピット前橋の レポートでご紹介します。 タイヤ交換と 車高調取り付けを承りましたが いいも ...
続きを読む
Posted at 2024/07/31 16:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年07月31日 イイね!

ダウンスプリングの装着で、絶妙なローダウンスタイルに仕上がりました。ドイツ生まれの高品質スプリング“アイバッハ PRO-KIT”でよりスタイリッシュに!!

ダウンスプリングの装着で、絶妙なローダウンスタイルに仕上がりました。ドイツ生まれの高品質スプリング“アイバッハ PRO-KIT”でよりスタイリッシュに!!
洗車したいけれど 暑すぎてその勇気が出ない、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アウディ S5スポーツバックの 足回り作業を コクピット荒井の レポートでご紹介します。 輸入車には人気のダウンサス、 “アイバッハ PRO-KIT”で よりスポーテ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/31 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年07月31日 イイね!

行楽シーズンのロングドライブがぐっと快適に過ごせそう。優れた快適性とホールド性を両立したスポーツシートのニューモデル“RECARO SR-C”を取り付け!!

行楽シーズンのロングドライブがぐっと快適に過ごせそう。優れた快適性とホールド性を両立したスポーツシートのニューモデル“RECARO SR-C”を取り付け!!
メンテナンスや点検をして より安全・安心に お盆休みを過ごしたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ アクセラの シート交換を中心に コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 だんだん装着事例が増えてきた RECAROのニューモデル ...
続きを読む
Posted at 2024/07/31 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2024年07月31日 イイね!

天井からドアのインナー&アウターパネル、フロア回り、そしてインナーフェンダーまであらゆるところに貼りまくりました!! 静粛性向上シート“ALPINE D-ComFort”をごっそり施工。

天井からドアのインナー&アウターパネル、フロア回り、そしてインナーフェンダーまであらゆるところに貼りまくりました!! 静粛性向上シート“ALPINE D-ComFort”をごっそり施工。
暑さ寒さ対策にもなるなのかなあと 期待したくなる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ ハスラーの 快適性向上アイテム投入を コクピット福島の レポートでご紹介します。 静粛性向上シート “ALPINE D-ComFort”を施工。 もう考 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/31 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2024年07月30日 イイね!

夏本番!暑さを乗りきるには、カーエアコンのコンディションを万全にしておくことが大事。R134aエアコンガスとオイルを 回収・クリーニングし規定量を戻す“R134a エアコンガス・リフレッシュ”を施工。

夏本番!暑さを乗りきるには、カーエアコンのコンディションを万全にしておくことが大事。R134aエアコンガスとオイルを 回収・クリーニングし規定量を戻す“R134a エアコンガス・リフレッシュ”を施工。
早起きしているのに すでに暑くて凹んでいる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 カーエアコンのしっかりメンテナンス、 “R134a エアコンガス・リフレッシュ”について コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 エアコンガスやオイルは 少し ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 21:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年07月30日 イイね!

赤いスプリングから黒いスプリングへの交換だと純正戻しみたいですが、ハデさはないけど信頼できる“RS-R Ti2000”でローダウン。ほどよく落として、よりスポーティに仕上げました。

赤いスプリングから黒いスプリングへの交換だと純正戻しみたいですが、ハデさはないけど信頼できる“RS-R Ti2000”でローダウン。ほどよく落として、よりスポーティに仕上げました。
例年以上の猛暑確実なので 今年はエアコン添加剤を 試してみようかと思っている、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 フリードハイブリッドの 足回り作業について コクピット嵯峨野の レポートでご紹介します。 モデューロXなので 専用の足回りが奢られて ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年07月30日 イイね!

ドラレコがセットになった“ZZ850DR”もいいかも。Kバンド受信範囲拡大で注目のYupiteru最新レーザー&レーダー探知機、指定店モデル SUPERCAT Zシリーズ“ZK3000”を取り付け!!

ドラレコがセットになった“ZZ850DR”もいいかも。Kバンド受信範囲拡大で注目のYupiteru最新レーザー&レーダー探知機、指定店モデル SUPERCAT Zシリーズ“ZK3000”を取り付け!!
流行りものには あまり食指が動かないのですが たっぷりフルーツがのった ゴージャスなかき氷が食べたい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 このところ話題になっている Yupiteruの 最新レーザー&レーダー探知機、 “ZK3000”と ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2024年07月30日 イイね!

20年経ってもまだまだイケてます。でも足回りがお疲れなので、純正ラバーパーツ類をたくさん用意し、純正形状ショックアブソーバー“KYB NEW SR SPECIAL”でリフレッシュしました!!

20年経ってもまだまだイケてます。でも足回りがお疲れなので、純正ラバーパーツ類をたくさん用意し、純正形状ショックアブソーバー“KYB NEW SR SPECIAL”でリフレッシュしました!!
カローラFXとかランクスは 欧州ホットハッチっぽい スポーツモデルも用意されていて とってもあこがれた、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 カローラランクスの 足回り作業について、 コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 純正ショック、 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月30日 イイね!

少しローダウンするだけで見た目が大きく変わりましたが、乗り味も取り付け前とは別物!! 相性抜群の車高調、“CUSCO STREET ZERO”で、クルマの持つポテンシャルを存分に引き出します。

少しローダウンするだけで見た目が大きく変わりましたが、乗り味も取り付け前とは別物!! 相性抜群の車高調、“CUSCO STREET ZERO”で、クルマの持つポテンシャルを存分に引き出します。
WRブルーとか アルピーヌブルーとか、 青にはとってもいい印象がある、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アルトワークスの足回り作業を コクピット55の レポートでご紹介します。 ほぼノーマルかとお見受けする アルトワークスですが 車高調取り付け ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“VARTA シルバー AGM ダイナミック”にバッテリーを交換。ちなみに取り外したバッテリーの重量を測ってみると25kg超え。なかなかの重労働ですが、慎重に作業して無事交換完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48590330/
何シテル?   08/09 21:42
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation