• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2023年07月28日 イイね!

“TEIN FLEX Z”に“EDFC5”を組み合わせたデモカー“スバル レヴォーグ VN5”が到着!! テールゲートを開けると荷物が出てくる出てくる。レヴォーグってこんなに積載能力高かったんですね。

“TEIN FLEX Z”に“EDFC5”を組み合わせたデモカー“スバル レヴォーグ VN5”が到着!! テールゲートを開けると荷物が出てくる出てくる。レヴォーグってこんなに積載能力高かったんですね。“TEIN INSTALLED”にグッときた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
先日もちょこっとご紹介しましたが
デモカーも登場する
29日(土)、30日(日)の
TEINのイベント開催について
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

POTENZAのスポーツホイール、
シャイニングシルバーの“SW010”に
“REGNO GR-XⅡ”を組み合わせて装着した
VNレヴォーグが到着。

足回りはもちろん!
「FLEX Z」&「EDFC5」です。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「いよいよ 明日から !!
 デモカー“スバル レヴォーグ VN5”も現地入り。
 TEIN(テイン)のイベントを開催です❤ 
 2023年7月29日(大安)~7月30日(日)」

いよいよ
明日から !!
2023年7月29日(大安)と
7月30日(日曜日)の2日間
コクピットフィール“推し”
サスペンションメーカー
TEIN(テイン)の
イベントを開催いたします。

alt

本日は一足先に
TEINデモカーの
スバル レヴォーグ VN5が
到着しました。

alt

車高調「FLEX Z」と
ワタクシ“舘”の
大好きな「EDFC5」を装着した
スバル レヴォーグ VN5です。

alt

同乗での試乗も
オッケーですので
「FLEX Z」&「EDFC5」のパフォーマンスを・・・
「EDFC5」の
ダンパー制御・・・
「ジャーク制御」も
体感して・・・
もとい、
タップリと
体感して頂く事ができます。

alt

テインのデモカー
スバル レヴォーグ VN5には
ハイウェイや
ストリート、
タウンユースにおいて
最高峰のタイヤで
高い静粛性、
高い安定性で
高く支持されている
ブリヂストン
レグノ GR-XⅡが装着されています。

alt

長旅をしてきた
テインのデモカー
スバル レヴォーグ VN5 から
明日のイベントに向けた
グッズや
テントなどが
ドンドン降ろされて・・・

alt

「レヴォーグって」
「こんなに荷物積めるの・・・(汗」
ってくらいに
積まれていた荷物を
ドンドンと降ろしてます(汗

alt

2023年
7月29日(大安)と
7月30日(日曜日)の
イベント期間中は
テイン製品を
キャンペーンプライスにて
お見積りさせて頂くのと

alt

テイン製ダンパーキットを
ご成約頂いた、
お客様には
「TEINグッズ」の
プレゼントもご用意がございます。

alt

2023年
7月29日(大安)と
7月30日(日曜日)の2日間開催。

デモカー
「スバル レヴォーグ VN5」にも
同乗試乗できちゃう
TEIN(テイン)イベントに
是非!
是非!
ご来店ください ♪

alt

テインさん の本社&工場の訪問と
デモカー試乗をしてきました。
の記事はココをクリック。


alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/07/28 21:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年07月25日 イイね!

いよいよ 今週末 !! あの「EDFC5」が体感できる !! デモカー「スバル レヴォーグ VN5」も登場 !! TEIN(テイン)のイベントを開催❤ 2023年7月29日(大安)~7月30日(日)

いよいよ 今週末 !! あの「EDFC5」が体感できる !! デモカー「スバル レヴォーグ VN5」も登場 !! TEIN(テイン)のイベントを開催❤ 2023年7月29日(大安)~7月30日(日)レヴォーグが履く
POTENZA SW010がいい感じだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
今週末行われる店頭イベントについて
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

デモカーもやってくるTEINの
イベントを開催!!

その制御が絶賛されている
EDFC5を取り付けたレヴォーグ、
気になりますね〜
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「いよいよ 今週末!!
 いよいよ あの「EDFC5」が体感できる!!
 デモカー“スバル レヴォーグ VN5”も登場!!
 TEIN(テイン)のイベントを開催❤
 2023年7月29日(大安)~7月30日(日)」

いよいよ
今週末となりました。。。
2023年7月29日(大安)と
7月30日(日曜日)の2日間
コクピットフィール“推し”
サスペンションメーカー
TEIN(テイン)のイベントを開催致します。

イベント期間中は
テインのデモカーで
車高調「FLEX Z」と
ワタクシ“舘”の
大好きな「EDFC5」を装着した
スバル レヴォーグ VN5 が登場。

同乗試乗も
オッケーですので
「FLEX Z」&「EDFC5」のパフォーマンスを・・・
「EDFC5」のダンパー制御・・・
「ジャーク制御」も
体感して・・・
もとい、
タップリと体感して頂く事ができます。。。

 ※ご希望のお客様へは
  「ジャーク制御」の「おハナシ」も
  ワタクシ“舘”がタップリと・・・
  嫌になる位(?)に お話させて頂きます(笑

alt

2023年
7月29日(大安)と
7月30日(日曜日)の
イベント期間中は
テイン製品を
キャンペーンプライスにて
お見積りさせて頂くのと
テイン製ダンパーキットを
ご成約頂いた、
お客様には
「TEINグッズ」の
プレゼントもご用意がございます。

alt

2023年
7月29日(大安)と
7月30日(日曜日)の2日間開催。

デモカー
「スバル レヴォーグ VN5」にも
同乗試乗できちゃう
TEIN(テイン)イベントに
是非!
是非!
ご来店 ください ♪

alt

テインさん の本社&工場の訪問と
デモカー試乗をしてきました。
の記事は
下のリンクをクリック
【先月の話になるのですが・・・
 再び !! テインさん の本社&工場の訪問と
 デモカー試乗をしてきました】



この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/07/25 21:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年07月19日 イイね!

プロドライバーが愛車を運転するのを助手席で“体感”したり、RE-71RSを“試着”できたり“PCM!”ならではの楽しさいっぱい!! “ポテンザ サーキット ミーティング!”を堪能してきました。

プロドライバーが愛車を運転するのを助手席で“体感”したり、RE-71RSを“試着”できたり“PCM!”ならではの楽しさいっぱい!! “ポテンザ サーキット ミーティング!”を堪能してきました。講師陣による
タイムアタックは必見だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
PCM!、
ポテンザサーキットミーティング!
について、
コクピット55の
レポートでご紹介します。

はるばる高知から
広島のTSタカタサーキットへ
遠征したのですが、
イベントは楽しく学べて、
スキルアップできちゃうのが魅力。
参加者のみなさんは
大収穫だったみたいですね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「年ぶりのPCM!
 “ポテンザ サーキット ミーティング!”は
 ドライバーも友達もメッチャ楽しめる
 サーキットイベントでした!」

皆様こんにちは
「四国高知のPOTENZAポテンザ専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)


さて、皆様ご存じの通り?
一度眠りにつくと
朝まで全く起きない私ですが・・・(>_<)

良い子も“素行の悪い店長”も
普段なら爆睡している
2023年7月15日のAM3時すぎ、
コクピット55には
ほのかな明かりが灯ってました(・_・;)

alt

そこまで聞くと
「あいつ、いつかネコババすると思ってたけど
 ついにやりやがった!(--〆)」
と、思うかもしれませんが・・・(T_T)

そんな夜中に
仲の良い常連さんと集合して向かった先は
広島県にある「TS タカタサーキット」。

alt

そこまで聞くと
もう分かりましたよね?
そうなんです!
今回、朝早く起きて広島まで行った目的は?

サーキットを初めて走る初心者はもちろんのこと
タイムアップを狙う上級者までも対象にした
ブリヂストンが主催する
サーキットを思いっきり楽しんでもらうためのイベント
「PCM!(ポテンザ サーキット ミーティング!)」に
参加するためだったんです!(^-^)
(私はメンテのサポートで参加させて頂きました!)

alt

ちなみに
出発直後からハプニングもあり(>_<)
AM7時ごろに到着した
タカタサーキットですが、
4年ぶりにコースをみると
やっぱりクルマ好きは
ゾクゾクしますよね!(^-^)

alt

alt

ちなみに当日の会場には、
POTENZAブースや

alt

プロドライブのブース、

alt

さらにBRIDEブースもあったんですが、

alt

その他にも
2週間前に当店の試乗会に来ていた
『CUSCO GR86』

alt

POTENZA CIRCUIT ATTACK!(通称PCA!)の
『TOYOTA GR86』
装着タイヤ:POTENZA RE-12D TYPE A
装着ホイール:POTENZA RW007
      (レーシングカッパーゴールド)

alt

alt

alt

同じくPOTENZA CIRCUIT ATTACK!の
『NISSAN RZ34』
装着タイヤ:POTENZA RE-12D TYPE A
装着ホイール:POTENZA RW007
      (レーシングカッパーゴールド)

alt

alt

alt

そんなカッコ良いデモカーが勢揃いしてたので
見てるだけでもメッチャ楽しめましたよ!(^-^)

そこから
さらに会場をうろうろしていると、
以前のPCM!には無かった
プロドライブホイールにRE-71RSを組み込んだ
タイヤ・ホイールセットが
無造作に置かれてるじゃないですか!?
(素行の悪い店長には十分お気を付けください!(>_<))

alt

そこで!
横にあった受付の方に詳しく聞いてみると
当日参加された方に
タイヤ・ホイールを無料で貸し出してくれるという
なんとも太っ腹な新企画とのこと!(・_・;)

alt

ということは?
「いつか71RSを購入しようと思ってるけど
 ほんとの実力はどうなの?」
と思っている人が
実際に自分のお車に装着して
71RSのハイグリップを体感出来るという事なので
かなり魅力的な企画だと思いますよ!!(^-^)
(取り付けは自分で行いますが貸し出しは無料です!)

そんな会場内の“視察”を終え
当店から参加された
常連さんのGRBへ戻ると、
すでにサーキット走行するための準備が
全て終わってましたが・・・(汗
(“可愛い子には旅をさせよ”と言いますので・・・(>_<))

alt

そんな走行準備が終わったら
待ちに待った
「PCM! Rd3 タカタサーキット」が開幕!

alt

ちなみにPCM!は
どなたでも気軽に参加できる「フリーランクラス」と
プロドライバーが走り方のレクチャーをしてくれる
「レッスンクラス」があるんですが、
今回の講師は
久保凛太郎選手、井口卓人選手、蒲生尚哉選手、山田英二選手という
超豪華な顔ぶれ!(●^o^●)
一般の方が直接教えてもらえる機会は
かなり少ないと思いますよ!(・o・)

alt

そんな開会式が終わると
サーキット走行の注意事項を聞いてから
早速走行開始!

今回レッスンクラスに申し込んだ
4年ぶりにタカタを走る常連さんも
“汗だく”で頑張ってましたが、

alt

レッスンクラスは、
最初の走りを観察したプロドライバーから
走り方のアドバイスをもらえたり、
プロドライバーが参加者のクルマを実際に運転して
走り方を教えてくれるので
走るほどにメキメキ上達していくんです!(^-^)
(これって普通の走行会では絶対無理だと思いますよ!)

ちなみにGRBの常連さんは
井口卓人選手から
いろんなノウハウを
教えてもらってました!(^-^)

alt

そんなドライビングテクニックを磨けるPCM!ですが、
ドライバーが楽しめるのはもちろんのこと
見学の方まで楽しめるのが大きな特徴!

今回、高知から一緒に来ていた
常連さんの友人は、
プロドライバーの同乗走行の抽選に
運良く当たったみたいで(・_・;)
久保凛太郎選手が運転する
BRIDEロードスターの同乗走行を
メッチャ楽しんでましたし(^-^)

alt

なんと!
GRBの常連さんまで
抽選に当たったみたいで(・_・;)
山田英二選手が運転する
クスコGR86の同乗走行を
“疲労感満載の顔で”楽しんでましたよ!(>_<)

alt

その他にも
PCM!には毎回必ず来ているという
タイヤ館松山56の三好副店長も
愛車のGDBで参加されてましたし、

alt

兵庫県から来ていた
スタイルコクピットズームのスタッフ平山さんも
愛車のノートで参加されており、
“店長に店を任せて”
思いっきり走りを楽しんでましたよ!(>_<)

alt

そして
全ての走行が終わると、
最後は豪華景品が当たる
全員参加のじゃんけんタイム♪

もちろん
人生全体にツキが無い某店長は
やっぱりハズレましたが・・・(T_T)
ツキのある“店長に店を任せた” 平山さんが
『ブリヂストン保冷バッグ』を
ゲットされてましたよ!(●^o^●)

alt

そんな感じで
あまりにも楽しすぎて
あっという間に終わった
今年のPCM! (T_T)

帰り際には
“タイヤ館松山56軍団”と一緒に
撮影させてもらいましたが、
(一番左の人だけ強い逆光ですね・・・(T_T))

alt

なぜか帰り道もハプニングがあり
ものすごく時間がかかったものの・・・(;一_一)
夕暮れの瀬戸大橋を渡って
無事帰宅しました(^-^)

alt

そんな今回の記事を見て
「次は絶対参加したい!」と思った方は
たぶん来年も同じ時期に開催すると思いますので
ぜひ一緒に行きましょうね!(●^o^●)

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは上の電話番号へ!


最後にお知らせです!

大好評の車高調キャンペーンですが、
最終日の7月31日まで
早くも“残り2週間”となりました。
期間中は車高調本体がセール特価なのはもちろんのこと、
税込定価11万円以上の車高調をご購入いただいた方は
4輪アライメント料金が
な、なんと!
『無料』になっちゃいますので(・_・;)
お得な機会をぜひお見逃しなく!
※当店で取り付けの場合に限ります
※一部対象外のメーカーや車種があります。
詳しくは当店スタッフまでお問い合わせください


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/07/19 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | イベント・キャンペーン
2023年06月11日 イイね!

大盛況です “RECARO トラックフェア & オーリンズ体感フェア”!! オーリンズDFVの神髄が確かめられるGR86体感試乗に注目。そしてRECAROの展示数にも圧倒されますよ。

大盛況です “RECARO トラックフェア & オーリンズ体感フェア”!! オーリンズDFVの神髄が確かめられるGR86体感試乗に注目。そしてRECAROの展示数にも圧倒されますよ。“RECAROチェア”に座ってみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
昨日もご紹介した
“RECARO トラックフェア
& オーリンズ体感フェア”について
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

ブルー&イエローの
コクピットカラー!?に彩られた
オーリンズのデモカー、
GR86がどんな乗り味なのか、
これは興味深いところ。
乗って、座って、
じっくりと体感できるイベント、
なんともワクワクですね。
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「始まりました!
 RECARO トラックフェア
 & オーリンズ体感フェア!!」

いつも“コクピット荒井 スタッフ日記”をご覧頂き
誠にありがとうございます( ´ ▽ ` ) 森浦です!

ついに始まりました!
“2023 RECARO トラックフェア”

そして!!福島県 初開催の
“OHLINS オーリンズ体感フェア”

オーリンズデモカー GR86も登場!!
今回初めてかも・・・
デモカーに試乗待ちが出来るの。

それだけ皆さんオーリンズに
興味があるってことですね。
11日も体感試乗して頂けます。

alt

オーリンズ車高調ショックアブソーバー
DFVの中身( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )

alt

OHLINSエキスパート・アドバイザーも2日間常駐で
皆さまの疑問・質問・何でもお答えします。

alt

そして3年ぶりの登場!! 
RECARO TRUCK(=゚ω゚)ノ

alt

RECAROトラックには1脚
80万円オーバーのシートも!!

alt

alt

alt

alt

もちろん今回もRECAROアドバイザー常駐で、
皆さんのシート選びをサポートさせて頂きます。

alt

スタッフ一同 皆さまのご来場、心より
お待ちしておりますm(_ _)m


alt

alt

alt

alt

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/06/11 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年06月10日 イイね!

6月10日、11日は“RECAROトラックフェア”&“オーリンズ体感フェア”を同時開催!! RECAROトラックとオーリンズGR86登場で、イベント特典もいっぱいですよ。

6月10日、11日は“RECAROトラックフェア”&“オーリンズ体感フェア”を同時開催!! RECAROトラックとオーリンズGR86登場で、イベント特典もいっぱいですよ。SR-6とSR-7とRCSの
座り比べをじっくりしてみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
今日、明日に開催される
一大店頭イベントについて、
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

RECAROシートをずらりと並べた
“RECAROトラック フェア”と
デモカーのGR86が登場の
“OHLINS体感フェア”を同時開催。

ハイキオリティ&高機能で
大人気の2ブランドを
体感するチャンスです。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「いよいよ今週末! 6月10日 & 11日は
 “RECAROトラックフェア& オーリンズ体感フェア”
 開催ですよ(*'ω'*)/」

ついにコクピット荒井 伝説のイベントが帰って来ました。
2023年6月10日(土曜日) 、11日(日曜日) の2日間、
“RECAROトラック フェア”開催です。

alt

3年ぶりのイベントでは、
RECARO全商品が
試座可能な❝レカロトラック❞が登場予定!

見て、座って、体感できる2日間。
レカロアドバイザーも常駐です☆

alt

alt

alt

alt

(写真は以前のイベント時のものです)

イベント2日間は
RECAROシートが❝お得に❞購入できる特典付き!

☆★ RECAROシート イベント購入特典 ★☆

対象商品のRECAROシートご成約でなんと
シートレール 10,000円 (税込み) OFF!※

<ご注意下さい>
(※レカロ純正レールと組み合わせのみ対象となります)
(※対象商品は 当店スタッフまでご確認下さい)
(※当店でお取付けのみ対象となります)

alt

さらに!
今お使いのRECAROシート下取り強化!
査定アップキャンペーン!
(※下取り対象シートはスタッフまでご確認下さい。)
  最新RECAROにアップグレードしましょう!!

RECAROを手に入れるチャンスをお見逃しなく。


そして!!!!!
コクピット荒井ではお初。
OHLINS (オーリンズ) 体感フェアを同時開催します。

alt

alt


alt
alt


《 question 》
◉オーリンズってイイって聞くけどホント??
◉高いだけ じゃあないの??
◉乗ってみないと信用できない?!
◉DFVってなによ??
◉ダンパーの寿命はどのくらい??
◉他社メーカーとの違いは??

《 answer 》
◉じゃあ、実際にデモカーで体感して、
 メーカーの説明を聞いてみましょう\_(・ω・`)

オーリンズデモカー トヨタGR86 ZN8が福島県内!?
東北ではお初?! コクピット荒井に登場します!!

GR86・BRZオーナーは
大注目の1台じゃないでしょうか。
気になる乗り心地・走りは
最高峰と言っても間違いではありません!!

alt

今回オーリンズデモカーはもちろん、
イベント2日間はオーリンズアドバイザー常駐で
皆様の疑問・質問・OHLINS[ラボ・カロッツェリア]の裏側まで
何でも お答えします。

さらに、通常あまり値引きの無いオーリンズですが、、
イベント2日間に限り
OHLINS スペシャルプライスにて!

ワクワクが止まらない2日間(*´˘`*)♡
皆さまのご来店を
スタッフ一同心よりお待ちしております。

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/06/10 10:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「焼けてきたヒューズを新品に交換。放電防止や接触抵抗低減に効果があって、ノーマルのヒューズ装着とは違う、クルマ本来の性能を引き出す“マジカルヒューズ”を取り付けました!! http://cvw.jp/b/2160915/48642527/
何シテル?   09/07 16:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation