• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年06月18日 イイね!

今日はプリウスのローダウン!

今日はプリウスのローダウン!オイル交換したら
クルマが明らかに
元気になって
メンテナンスの重要性を
改めて実感した、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットでは
無料点検を
行っている店舗もありますので
ちょっと気になることがあったら
ご来店いただければと思います。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
20系プリウスの車高調装着です。
インチアップすると
やっぱり
ローダウンしたくなりますよね。

アライメントは
慣らしを終えて後日に。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「今日はプリウスのローダウン!」



今日は
プリウスのローダウン作業です。

先日ホイールを装着した際に、
やっぱり車高も下げたいとのことで
車高調のご予約を頂きました。

当店スタッフは全員足回り交換には
慣れていますが、
リヤのサスペンションを外すのに
荷室の内装を外していくのは
結構手間ですね(汗)



丁寧かつ迅速に交換を行い、
お客様のご要望の4cmダウンに
するために微調整。

その後、最終試乗確認をして
本日の作業は終了です。





お客様にもかっこよくなったと
喜んでいただけました。
お客様の喜ぶ顔が見られるのが
この仕事の醍醐味ですね。

さて、当店では
これで終了ではないんです。

車高を変えたり
足回りを触ったりすると
タイヤの角度がずれてしまいます。

そこで、タイヤの角度を測定し、
調整する4輪アライメント調整を
後日させて頂きます。

お客様にはまたご来店いただく
手間がかかってしまいますが、
こうする理由は3点ございます。

①取付けしたての新品の足回りを
しっかり馴染ませてから
調整させて頂きたいから。

②実際にお車を使用されて、
車高の高さに不具合がある場合に、
無料で再調整させて頂いたうえで
アライメント作業をさせて頂きたいから。

③後日作業の際に各部の点検、
増し締めをさせて頂きたいから。

上記のようにお客様にも
メリットがありますので、
当店では出来るだけ後日の作業を
オススメしております。

熟練スタッフが首を長くして
お待ちしていますので、
足回り交換をご検討のお客様は
当店にぜひお任せ下さい。



この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内、
「すたっふぅ~日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/06/18 18:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2015年06月18日 イイね!

RX-8にポテンザRE-71R取り付け!!

RX-8にポテンザRE-71R取り付け!!まだ大阪出張の
余韻が残っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RX-8 × POTENZA RE-71R !!

性能はもちろん
折り紙付きですが
見ための
サイズ感が抜群だったようで
担当したスタッフも
絶賛のマッチング。
いいですね〜
それでは〜



「スタイルコクピットズーム」より、
「RX-8にポテンザRE-71R取り付け」



本日の作業紹介は定番のタイヤ交換です。
当店人気商品のポテンザRE-71Rです。

そしてまたやってしまいました。
『在庫あります!』の
一言で即決いただきました。

当店は、ポテンザRE-71Rを
かなり在庫しておりますので、
お急ぎの場合も遠慮なくご用命ください。
(全種類の在庫ではありませんので
取り寄せの場合もあります)



そんなこんなで
もうそろそろ見慣れてきた感もある
POTENZA RE-71Rですが、
なんだか今回はちょっと違う印象です。

カッコいいボルクレーシングの
ホイールとの組み合わせだからなのか・・・、

はたまた車がかっこいいRX-8だからなのか・・・、

個人的にはホイールが
ボルクレーシングでかっこいいのと、
サイズがちょうどいい!

引っ張りすぎず、引っ張らなさすぎず・・・。

なんだかちょうど良くて、
あまりにもかっこいいので
ちょっと興奮気味にお客様に許可をいただき、
写真撮影させて頂きました。



タイヤは性能が一番ですが、
RE-71Rはパターンが本当にかっこいいので、
ついついハンドルを切ってしまいますし、
そこから見えるパターンに目がいきますね!

ちなみに、この手のタイヤは雨に弱いんでしょ?
という問い合わせがちょこちょこありますが、
それは大きな誤解です。

ポテンザRE-71Rはウェットグリップも
素晴らしいんです!

どんなタイヤであっても
滑らないわけではないですから
過信は禁物ですが、
法定速度を守っての常識的な運転では、
RE-71Rを滑らせることは
不可能なんじゃないかってくらいの
ハイグリップです。

そんなわけでワンランク上の
安全性確保の為、
RE-71Rを選ぶなんてのも全然ありです!

サイズは限られますが、
軽自動車用サイズのRE-71Rもありますから、
気になる方はぜひともお問い合わせ下さい。

もちろん在庫もありますよ♪



話はそれましたが、
ご紹介したRX-8のお客さまは
もともと高性能なRE-11からの交換ですが、
RE-71Rの進化は体感できると思います。
100km点検時の感想をお待ちしております。

今回もスタイルコクピットZOOMを
ご利用いただきましてありがとうございました。

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

そして、
POTENZAストリートラジアル史上最速の
RE-71R、ぜひその性能を体験してみてください!!

詳しい情報はコクピットプレスの記事でも
紹介してます。こちらですよ。

そして、コクピットスタッフが語る
POTENZA RE-71Rのスゴサも必見。
こちらでごらんになってくださいね。



スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/06/18 10:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「レスポンスアップ、フィールの向上を狙って“ハイスパーク イグニッションコイル”を“ノイズリダクション”も組み合わせて装着。さらに可変バルタイを性能アップさせる“クァンタムソレノイド”も取り付けました! http://cvw.jp/b/2160915/48586325/
何シテル?   08/07 14:20
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation