• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

タオルもらえます、NUTEC オイル フェア!!@コクピットモリオカ

タオルもらえます、NUTEC オイル フェア!!@コクピットモリオカ今季最強の寒波と
言われていましたが、
みなさんの地域はいかがでしたか?

雪が降らなくても
この寒さは堪えますね〜
外に出るのがいやになります。

というわけで
相変わらず出無精な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットモリオカより
NUTECオイルフェア開催の
お知らせですよ。

お近くの方、
ぜひコクピットモリオカへ
ご来店くださいね。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「WEB限定!
 NUTEC オイル フェア!!」

たくさんのお客様に
ご好評いただいております、
高性能エンジンオイルの
「NUTEC」シリーズ。



対象商品のNUTECエンジンオイルを
3L以上お買い上げのお客様へ、
NUTEC オリジナルタオルを
プレゼントいたします!!!

対象商品は
UW01(0W-10)/02(10W-60)
NC-52E(0W-20)
NC-50(10W-50)/51(0W-30)
ZZ-11(0W-20)/01(5W-35)/02(10W-45)」

店頭告知はしておりませんので、
この画面をスマホ等でご提示、
または「WEB見た」とおしらせくださいね☆

寒さでお疲れ気味の愛車を、
NUTECでより元気にしてみませんか!



プレゼント品は数量限定となりますので、
なくなり次第終了とさせていただきます。
予めご了承願います。
みなさまのご来店をお待ちしております!!!


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

オイル交換などメンテナンスに関するご相談も、
ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/23 17:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

新型プリウス、ハンドル外しました

新型プリウス、ハンドル外しました東京はお昼時は
まだ降ってないですが
寒いですね〜

クルマのコンディション
だけじゃなくて
体調にもお気を付けくださいね。

ちょっとくしゃみが出てきた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
……花粉?

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
新型プリウスと先代プリウスの
リアカメラに関する作業を
まとめてお届けします。

丁寧に、慎重に
いろいろ取り外して
またもとに戻すのが
大変そうですね。

このあたりは経験と
ノウハウがものをいいそうですね〜
それでは〜


「コクピットエイジ」より、
「新旧プリウス ナビ&リアカメラ関連作業」

先日入庫しました新型プリウス。
じつはトヨタにお勤めされている方の
愛車なのですが、純正ナビの部品を
追加で取付依頼でした。



純正リアカメラをステアリングに
連動させるための部品です。
ステアリングの舵角センサーを
交換しなくてはならず・・・・
思っていたよりはタイヘンそうです。



プリウスですとステアリングが
ついていなくても走りそうですね(笑
話題になっている自動操縦が実現したら
ステアリングも格納式とかになるのかな?
ご利用ありがとうございました。



こちらのプリウスは、いつも当店をご利用
いただいているお客様のお父様の愛車。
「バックカメラをつけてあげたい」という
オーダーで小型モニターとの組み合わせも
ご検討いただきましたが・・・


使いやすさや視認性も考慮して
ナビとセットでお買い上げいただきました。
後期型のプリウスはリアカメラの配線が
リアゲート内に内蔵されていますので
スピーディーな取付が可能です。



配線もスマートに収納しながら
取付は順調に進んでおります。



リアカメラ部も純正然とした雰囲気で
取付完了です。



200mmワイドモデルですので
ボタンが大きくて使いやすいですね。
意外と後方視界が狭いプリウスには
リアカメラがおすすめですよ。
お買い上げありがとうございました。




この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内、
「☆ほぼ毎日更新BLOG☆」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/23 13:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
2016年01月23日 イイね!

インプレッサWRX STI、ハイパーマックスでちょっと快適にローダウン

インプレッサWRX STI、ハイパーマックスでちょっと快適にローダウン昨日、
快晴の中を久しぶりに
ウチのクルマを走らせたら
とっても気持ちがよかった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

でも寒かったですね〜
暖機しても
最初はクルマ全体がシブイあの感じ。
真冬だなぁって、しみじみしますね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GDB、
インプレッサWRX STIの
車高調お取り付けです。

乗り心地に定評のある
車高調、ハイパーマックスを
チョイスしたようですね。

足まわりに手を入れたら
アライメント調整もお忘れなく!
それでは〜



「コクピット107」より、
「インプレッサWRX STI
 車高調取り付け」



車高調の取り付けで
インプレッサWRX GDBが
入庫しました。

取り付けた車高調は
HKSハイパーマックスMAX Ⅳ GTです。





もともと車高調がついていたのですが、
快適性も向上させたいとのことで
こちらの車高調へ交換となりました。

こちらの車高調は、
ブラケット部分などに
アルミが使われており、
足廻りの軽量化にも貢献します。



そして後日、足廻りが馴染んでから
アライメント調整を行いました。

快適に運転されたい、
とのことでしたので
車高を少し上げてからの
アライメント調整となりました。



左のタイロッドのロックナットの
固着がひどかったのですが
しっかり調整させていただきました。





ご利用、ありがとうございます。

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

コクピットの得意科目、
アライメント調整については
コクピットプレスの記事でも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/23 10:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「SPOONのボディ剛性向上パーツ×3の投入で上質感のある乗り味を実現。“STIFF PLATE FRONT”、“MOTION CONTROL BEAM FRONT/REAR”そして“リジカラ”を装着。 http://cvw.jp/b/2160915/48538881/
何シテル?   07/12 20:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation