2016年05月12日
最近、食欲の春な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
やけ食いかもしれません。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レジェンドのタイヤ交換を仕様としたら、
こんなふうになってました!
というお話を
コクピット福島のレポートでご紹介。
純正ホイールも
こだわってますね。
それでは〜
「コクピット福島」より、
「レジェンドの純正ホイール」
先日新型レジェンドの
スタッドレスの入替えをしました。
かなり高級なホイールだったので
私が交換作業をしたのですが、
タイヤをばらしてみてびっくり!!
ホイールに
なんか笛のようなベルトが
一周巻いてあるのです。

「んーーーーーー??なんだこれ??」
といった感じで
調べてみましたところ
「消音効果を施したベルト」なのですね。
段差を越えた時、荒い路面など
要はタイヤのパターンノイズと
ロードノイズを
少しでも軽減させよう考えられた
ホイールなのですね。
凄い発想で、脱帽でした。
効く?効かない???という論争よりも
少しでも、オーナーさんが
気持ちよく走れるように・・・という
優しさゆえの工夫に感激です。
さすが、めいどいんじゃぱーーーんですね。
この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。
静粛性向上のために
工夫を施したホイールは
いくつかありますよね。
そして静粛性にこだわったタイヤと言えば
「REGNO」です!
セダンやクーペにはGR-XI、
ミニバンならGRVⅡ、
そして軽自動車ならGR-Leggera。
ほんとオススメですよ〜
タイヤ&ホイールするご相談なら、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/05/12 20:01:40 | |
トラックバック(0) |
足回り | 日記